61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉南市議会 2014-09-04 平成26年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 2014-09-04

1つ目に、歯周疾患検診についてですが、泉佐野市では平成26年4月から平成27年3月までに、満40歳、50歳、60歳、70歳の市民の方が歯っぴー検診、これは歯周疾患検診を1回受診することができます。  歯周病は細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、最後は抜歯をしなければいけなくなってしまいます。また、歯周病はなかなか症状があらわれにくいのが特徴です。

枚方市議会 2014-06-19 平成26年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2014-06-19

歯の健康づくりに関する施策の充実の取り組みとしまして、従来からの歯周疾患検診等に加え、平成23年度より乳幼児健康診査の1歳6カ月児健診及び3歳6カ月児健診においてフッ素塗布実施を行い、平成25年度からは1歳6カ月児健診に加え、2歳6カ月児歯科健診においても、保護者に対する歯科健康診査実施するなど、歯の健康づくりに対する取り組みを進めてまいりました。

茨木市議会 2014-03-14 平成26年民生常任委員会( 3月14日)

40歳以上に限定している理由と、実施月を9月から12月に限定している理由でございますが、まず、年齢につきましては、健康増進法に基づく健康増進事業として実施しておりまして、国の健康増進事業実施要領で、歯周疾患検診対象者が40歳、50歳、60歳、70歳と規定されております。本市では、40歳以上の市民に2年に1回の検診実施しております。  

柏原市議会 2014-03-13 03月13日-04号

特に、健康増進事業がん検診健康診査歯周疾患健診についてのお尋ねでございます。 まず、がん検診についてでございますが、現在、我が国のがんによる死亡者数は年間36万人を超え、死亡原因の第1位を占めるようになり、がん対策市民の生命と健康を考える上で大きな課題であることは言うまでもございません。 診断と治療の進歩によって、一部のがんでは早期発見、そして早期治療が可能となっております。

泉南市議会 2013-12-06 平成25年第4回定例会(第3号) 本文 開催日: 2013-12-06

歯周疾患については、気づかないうちに進行しているケースも多々あるわけでございますので、健診や歯磨き指導など予防に対する啓発が重要であるというふうにも考えております。  現在策定中の健康せんなん21第2次計画において、歯科医師会とも協議をいたしまして、8020(ハチマル・ニイマル)実現のための具体的な方策について検討をしていまいります。  

泉南市議会 2013-12-05 平成25年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2013-12-05

53 ◯健康福祉部長福祉事務所長(中脇一雄君) 御指摘の妊娠中における歯科健診についてでございますが、胎児への影響のみならず、母親の将来の歯周疾患予防に対しても大変重要だというふうに我々も考えているところでございまして、その方法等については、今後も研究していきたいというふうに思っております。  

泉南市議会 2012-12-06 平成24年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2012-12-06

歯周疾患についても、これも無料でされているところがあるそうなんですけれども、ぜひ考えていただきたいと思います。  続きまして、子ども医療助成についてなんですが、現在私には5人の孫がいます。やはり病院にお世話になることがあるので、子ども医療費助成は大変助かっております。今は無料化が全国的に進み、多くの自治体で小学校6年生、また中学校3年生まで拡大しています。

河内長野市議会 2011-12-22 12月22日-04号

子どもたちを取り巻く生活環境変化子どもたち歯周疾患が増えるなか、等しく「子どもたち学習支障をきたさないように」つくられた本制度趣旨をくみ取れば、「学校病」の適用範囲を広げるべき時期にきている。 ついては、学校保健安全法にもとづく医療費助成適用範囲をう歯に限定せず、歯周疾患等にも広げていくことを要望する。                 

河内長野市議会 2011-11-30 12月22日-資料

子どもたちを取り巻く生活環境変化子どもたち歯周疾患が増えるなか、等しく「子どもたち学習支障をきたさないように」つくられた本制度趣旨をくみ取れば、「学校病」の適用範囲を広げるべき時期にきている。 ついては、学校保健安全法にもとづく医療費助成適用範囲をう歯に限定せず、歯周疾患等にも広げていくことを要望する。                 

大阪狭山市議会 2011-09-26 09月26日-04号

子どもたちを取り巻く生活環境変化子どもたち歯周疾患が増えるなか、等しく「子どもたち学習支障をきたさないように」つくられた本制度趣旨をくみ取れば、「学校病」の適用範囲を広げるべき時期にきている。 よって、政府におかれては、学校保健安全法に基づく医療費助成適用範囲をう歯に限定せず、歯周疾患等にも広げるよう強く要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  

貝塚市議会 2011-06-24 06月24日-02号

子どもたちを取り巻く生活環境変化で、歯周疾患が増えるなか、等しく子どもたち学習支障をきたさないようにつくられた本制度趣旨をくみ取れば、「学校病」の適用範囲を広げるべき時期に来ている。 よって本市議会は国に対し、学校保健安全法にもとづく医療費助成適用範囲をう歯に限定せず、歯周疾患等にも広げることを強く要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。 

泉南市議会 2011-03-28 平成23年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2011-03-28

子どもたちを取り巻く生活環境変化子ども たち歯周疾患が増えるなか、等しく「子どもた ちが学習支障をきたさないように」つくられた 本制度趣旨をくみ取れば、「学校病」の適用範 囲を広げるべき時期にきている。  ついては、学校保健安全法にもとづく医療費助 成の適用範囲をう歯に限定せず、歯周疾患等にも 広げていくことを国及び政府に対して要望する。           

泉大津市議会 2011-03-18 03月18日-04号

子どもたちを取り巻く生活環境変化子どもたち歯周疾患が増えるなか、等しく「子どもたち学習支障をきたさないように」つくられた本制度趣旨をくみ取れば、「学校病」の適用範囲を広げるべき時期にきている。 ついては、学校保健安全法にもとづく医療費助成適用範囲をう歯に限定せず、歯周疾患等にも広げていくことを要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 

阪南市議会 2011-03-07 03月30日-04号

よって、本市議会は、国及び政府に対して、学校保健安全法に基づく医療費助成適用範囲を虫歯に限定せず、歯周疾患等にも広げるよう強く要望いたします。 以上がご配付しております意見書の主な内容です。 本件につきましては、全会派の同意をいただいておりますので、よろしくご審議いただき、ご裁決賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 ○議長(三原伸一君) 質疑を行います。          

枚方市議会 2009-02-25 平成21年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2009-02-25

また、歯の健康に対する意識の高揚と口腔衛生状態改善を図るため、歯周疾患検診対象年齢に35歳を追加します。  男女が互いにその人権を尊重しつつ、性別にかかわりなく、個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の形成を促進するため、(仮称)男女共同参画推進条例を策定します。  

茨木市議会 2008-03-06 平成20年第2回定例会(第2日 3月 6日)

次に、保健事業全般取り組みについてでございますが、これまでの老人保健法に基づく事業であります健康教育健康相談をはじめ、歯周疾患検診骨粗しょう症検診肝炎ウイルス検診につきましては、市民健康意識を高め、よりよい生活習慣を身につけるなど、市民健康づくりを推進するため、健康増進法に基づき、これまでどおり実施をしてまいります。