茨木市議会 2020-12-23 令和 2年北部地域整備対策特別委員会(12月23日)
次に、②の左岸道路につきましては、全延長3.3キロメートルのうち未供用区間約2.5キロについて、ダム本体工事の完成に合わせた全線完成に向け、橋梁工事等を実施しており、全11橋梁のうち9橋が現在、概成しているところでございます。
次に、②の左岸道路につきましては、全延長3.3キロメートルのうち未供用区間約2.5キロについて、ダム本体工事の完成に合わせた全線完成に向け、橋梁工事等を実施しており、全11橋梁のうち9橋が現在、概成しているところでございます。
次に、②の左岸道路につきましては、全延長3.3キロメートルのうち、未供用区間約2.5キロメートルについて、ダム本体工事の完成に合わせた全線完成に向け、橋梁工事等を実施しており、全11橋梁のうち、9橋が現在概成しております。
次に、②の左岸道路につきましては、全延長3.3キロメートルのうち、残りの区間約2,500メートルについて、ダム本体工事の完成に合わせた全線完成を目標として、橋梁工事等を継続して実施しております。 橋梁の進捗状況としましては、全11橋梁のうち7橋が概成し、4橋を施工中であります。
次に、②の左岸道路につきましては、全長3.3キロメートルのうち、残りの区間、約2,500メートルについて、ダム本体工事の完成に合わせた全線完成を目標として、橋梁工事等を継続して実施しております。 ③の大岩地区の圃場整備事業につきましては、盛土工事は今年度末に概成の予定で、あわせて上面の圃場整備工事等を実施しております。
次に、②の左岸道路につきましては、全延長3.3キロメートルのうち、残りの区間約2,500メートルについて、ダム本体工事の完成にあわせた全線完成を目標として、橋梁工事等を継続して実施しております。 ③の大岩地区の圃場整備事業につきましては、盛り土工事は今年度末に概成の予定で、上面の圃場整備工事等を実施しております。
引き続き、供用に向けて橋梁工事等を実施することになってございます。 3番の圃場整備事業につきましては、桑原地区では平成23年4月から営農を再開されております。また、大岩地区では継続して本体掘削による残土を受け入れながら、地区内の盛り土工事や、ため池工事を実施されております。
また、残りの区間約2,500メートルのうち、約1,500メートルは概成をしており、引き続き、橋梁工事等を実施しながら、ダムの供用開始とあわせて全線を供用開始する予定でございます。
また、大阪府は、成合・梶原地区で高槻東道路の橋梁工事等を進められています。 一方、本市においては、南平台日吉台線の本線工事を鋭意行っており、一部暫定整備を含め精力的に取り組んでいます。また、原成合線については、新名神高速道路の工事用道路としてNEXCO西日本と連携しながら、平成28年度末の供用開始に向けた整備を進めています。
また、日野浄水場の南側で林道ナメシ谷線と交差する付近において、橋梁工事等も含めて全体延長約5.5キロメートルのうち、約3.8キロメートルの工事に着手している状況です。 現在、ふるさと農道の完了年度は、残事業の実施工程を踏まえまして、橋梁、トンネルや日野地区の約37万立方メートルの切り盛り工事など大型工事が残されていることを見込み、完了年度は平成34年度と設定されているところです。
なお、現在残っております建物の取り壊し時期につきましては、権利変換計画の認可を取得いたしました後、権利者との具体の交渉を進めますとともに、橋梁工事等の施工計画を固めまして、今年度から順次着手をしてまいります。
なお、これらは、主要なる橋梁工事等であり、これらの工事が完了しても、当然、道路の舗装工事や環境対策の1つである遮音壁設置工事、植栽工事もこれ以後、順次発注されるものと考える。
また、工事着工から完成まで、中央環状線側にあります2橋、沢良宜橋と沢良宜小橋をつけかえる必要がございまして、施工が半面ずつの橋梁工事等がございまして、工期につきましても3年程度かかりますので、その間に美沢ハイタウンが懸念されております諸問題を話し合いをしていくということで、工事の着工を早急にお願いしたいということにつきまして、現在ハイタウンの環境対策委員会の役員にお願いしているところでございます。