204件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2012-12-14 平成24年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2012-12-14

長尾駅前広場整備については、現在、橋上駅舎工事が進められており、その外観を見ておりますと、いよいよ駅舎完成が近付いてきたことをうかがい知ることができます。今後は、次の段階として、駅前広場工事などが進んでいくと思いますが、現在の進捗状況及び今後の予定をお聞かせいただきたいと思います。  次に、枚方東部地域交通対策については、今回は要望のみとさせていただきます。  

柏原市議会 2012-12-11 12月11日-03号

本市におきましても、柏原市の自由通路橋上駅舎完成を目指しておるという冒頭発言であります。 そして、市役所は最大のサービス機関であるとの一言を基本理念として、毎朝8時45分の朝礼、その結果、2次的効果として恒常化していた遅刻も大変少なくなったそうです。4月、5月に全館、全庁舎整理整頓されて今のような形態になった。

枚方市議会 2012-06-21 平成24年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2012-06-21

現在、長尾駅は、橋上駅舎の大規模な工事実施され、着々と駅舎の景観がわかるようになってきました。地域皆様駅ホーム周辺からこの工事状況を見て、駅前広場完成を本当に待ち遠しく感じておられます。  そこで、長尾駅前広場整備事業進捗状況と、今後、市民皆様へはどのように周知されるのか、お伺いします。  また、長尾周辺道路駅南側踏切長尾道踏切では、交通渋滞が発生しています。

吹田市議会 2012-03-12 03月12日-04号

来る4月25日に、JR岸辺駅前北広場橋上駅舎、南北自由通路供用開始されます。長年の御努力に敬意を表したいと思います。同時に、未解決の課題も残存したままです。JR線路南側に建ち並ぶ数軒も残ったままですが、ここの線路沿い交通形態も離合できるように交渉できる最後のチャンスではないかと思います。整然と整備がなされるよう、市の努力を求めます。 

枚方市議会 2012-02-27 平成24年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2012-02-27

平成24年4月から牧野駅前広場供用開始するとともに、長尾駅については、橋上駅舎平成24年度に、駅前広場平成25年度に供用開始します。また、津田駅東口については、駐輪場の整備を進め、駅前広場の早期の完成を目指します。  放置自転車対策の強化を図るため、さだ保育所跡地機械式自転車駐車場整備します。  

枚方市議会 2011-06-27 平成23年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2011-06-27

長尾駅前広場整備事業につきましては、JR西日本において橋上駅舎及び自由通路詳細設計業務が完了し、現在はそれらの工事に着手しております。また、東側自転車歩行者道についても、八田川の橋梁工事を施工中でございます。  次に、地域の皆さんへは、平成21年6月と平成22年9月に地域説明会を開催し、工事内容などを説明するとともに、本市広報紙を通じ事業の周知を図ってまいりました。  

八尾市議会 2011-06-20 平成23年 6月建設産業常任委員会-06月20日-01号

南側駅前広場周辺道路等の全体の整備スケジュールについては、自由通路橋上駅舎利用開始後、作業ヤード仮設物等の撤去を行い、周辺道路駅前広場アクセス道路整備に移行するもので、最終は平成26年度末の完成を目指してまいります。  今後、地域の方々へ工事説明会の開催も予定しており、工事のより具体的な説明等を行ってまいります。  

茨木市議会 2011-06-16 平成23年第4回定例会(第3日 6月16日)

JR茨木駅の整備改善に関する決議  JR茨木駅は、昭和45年の大阪万国博覧会の東の玄関口として、駅前広場都市計画道路整備などにあわせて、現在の橋上駅舎整備された。その後、圏域人口増加都市機能の充実・発展により乗車人員日平均4万5,000人にのぼり、多くの利用客を有する主要駅となっている。  

大東市議会 2011-04-27 平成23年4月27日新駅設置と市内3駅周辺整備に関する調査研究特別委員会−04月27日-01号

次に、ホーム1面から2面化、そして半橋上駅舎から橋上駅舎などによる数量の増加により約3億、具体的には、いわゆるホームの2面化によりエレベーターやエスカレーターがふえております。それと、駅舎面積増加により事業費増加しております。その他としまして、安全対策費や、いわゆる新駅設置による片町線の全体の運行ダイヤを悪化させない対策などに5.8億という形になっております。

八尾市議会 2011-03-11 平成23年 3月建設常任委員会−03月11日-01号

それから、仮設工事、それから、自由通路橋上駅舎実施設計ということで上がってるんですが、これについても、早く駅舎建てかえてほしいし、バリアフリー化やってほしいという市民の願いは強いし、当然、やるべき仕事なんですが、JR負担が余りにも少ないということは前から言ってました。  今回も、もちろんJR負担は全くありませんし、これについては、設計工事、すべてJRに委託じゃないんですか。

吹田市議会 2011-03-10 03月10日-03号

また、岸辺橋上化及び南北自由通路整備につきましては、現在、東海道本線上に位置します部分を除きまして、屋根や壁面工事も終わり、照明器具の取り付けなど、内装工事等実施しておりまして、平成23年度(2011年度)末には、自由通路を通って新しい改札口が使用できますよう、現在のホーム上部橋上駅舎を建設するなどの工事が急ピッチで進められております。 

八尾市議会 2010-12-07 平成22年12月定例会本会議−12月07日-03号

次に、JR八尾周辺整備事業についてでありますが、自由通路整備橋上駅舎化により、鉄道施設によって分断された駅南北の市街地を結び、駅周辺道路踏切改良により、ふくそうした交通動線改善、及び南側地区鉄道利用アクセス性の向上と、緊急時の進入経路の確保のための駅前広場整備などを行うもので、これらの事業実施を図ることで、本市発展に寄与するものと認識しております。  

八尾市議会 2010-11-09 平成22年11月 9日決算審査特別委員会-11月09日-04号

自由通路をつくることだけでなく、周辺道路自由通路をつくること、また、橋上駅舎化することで、駅舎が今占めておる面積道路部分に使うことができると。それにより、駅周辺道路改良、こちらにつきましては、最低、幅員にも3メートル以上の歩行空間を確保していこうということが可能になってまいります。