箕面市議会 2021-06-23 06月23日-03号
令和元年第3回定例会の楠議員の一般質問においても、排出されるごみの組成分を食品ロスの観点からも分析し、食品ロスの実態調査に取り組んでいるとの答弁でしたが、その結果についてまずはお聞きをいたします。 ○議長(中井博幸君) ただいまの質問に対する理事者の答弁を求めます。市民部長 桜井ゆかり君 ◎市民部長(桜井ゆかり君) ただいまの田中議員さんのご質問に対しましてご答弁いたします。
令和元年第3回定例会の楠議員の一般質問においても、排出されるごみの組成分を食品ロスの観点からも分析し、食品ロスの実態調査に取り組んでいるとの答弁でしたが、その結果についてまずはお聞きをいたします。 ○議長(中井博幸君) ただいまの質問に対する理事者の答弁を求めます。市民部長 桜井ゆかり君 ◎市民部長(桜井ゆかり君) ただいまの田中議員さんのご質問に対しましてご答弁いたします。
────楠議員。 17 ◯8番(楠 成明君) 議案第9号、泉南市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について、日本共産党を代表して反対の討論を行います。
12月議会で楠議員が質問したりしています。 それから、給食の無償化は、おっしゃるように年間でいうたら2億6,000万ぐらいかかるんですかね。昨年の実績でいうたら、8月から今年3月までで1億3,000万ですからね。 これは、泉佐野市はまた1年間すると言うていますわね。しかし、泉南市では大変でも、例えば半期ができないかとか、半額ができないかとか、そういう検討はできるわけでしょう。
1番 森議員、2番 添田議員、3番 楠議員、4番 井上議員、5番 岡田議員、6番 石橋議員、7番 河部議員。 以上でございます。
9 ◯議長(澁谷昌子君) 楠議員。 10 ◯8番(楠 成明君) 議案第9号に対して、賛成の立場で討論させていただきます。
楠議員。
昨日も楠議員のほうからございました。特別教室も兼ねて、これは私もやっぱり空調というのは、もう今は必要になってきているというふうに思います。 防災の観点からというふうに部長もおっしゃっていましたけれども、これはもう本当に大事なことでありますし、防災を担当する部局ともしっかりと話をしていただきながらやっていただく必要があろうかと思います。 昨年、普通教室の中に空調の設置を全ていたしました。
1番 井上議員、2番 添田議員、3番 谷議員、4番 堀口議員、5番 大森議員、6番 森議員、7番 楠議員、8番 河部議員、9番 岡田議員、10番 石橋議員、11番 竹田議員、12番 古谷議員。 以上でございます。
副教育長 尾川正洋君 ◎副教育長(尾川正洋君) ただいまの楠議員さんのご質問に対しましてご答弁いたします。 まず、特別定額給付金のこれまでの経過についてですが、4月20日に新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として特別定額給付金の支給が閣議決定されたことに伴い、本市では同月28日に特別定額給付金室を設置し、準備を進めました。
健康福祉部長 北村 清君 ◎健康福祉部長(北村清君) ただいまの楠議員さんのご質問に対しましてご答弁いたします。 生活困窮者自立支援法の平成30年10月における改正では、生活困窮者の尊厳の保持や、就労の状況、心身の状況、地域社会からの孤立の状況、その他の状況に応じて、支援を包括的かつ早期に行わなければならないなどの基本理念の明確化が図られました。
提案者を代表して、楠議員に提案理由の説明を求めます。9番 楠 政則議員 ◆9番(楠政則君) ただいま上程されました議員提出議案第6号「議員定数・報酬検討特別委員会設置の件」につきまして、提案者を代表して提案理由のご説明を申し上げます。 なお、説明につきましては、誠に勝手ながら本文朗読をもってこれに代えさせていただきますので、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
その世代はロストジェネレーションと呼ばれ、先日の代表質問で公明党の楠議員が取り上げたように、国を挙げての支援が今なお必要な状況にあります。 そして2000年代に入るとさらに状況は悪化し、日本の伝統的雇用形態と言われた終身雇用等が崩れ始め、アルバイトで生計を立てるフリーターや若年無業者を指すニートという言葉が社会に定着していくことになります。
本件は、昨年9月議会で、公明党の楠議員から詳細にありましたので、ここでは中身について触れません。ただ、やり取りの中でSDGsへの取組を見える化していくことの大切さや市民一人一人が身近なところから取り組んでいく必要性が語られていました。国連が提唱する17の持続可能な開発目標、SDGsは全ての国民の課題であります。
先ほどの楠議員の質問に対する理事者の答弁を求めます。市長 倉田哲郎君 ◎市長(倉田哲郎君) 先ほどの公明党を代表されましての楠議員さんのご質問に対しましてご答弁をさせていただきます。
その声を踏まえて、楠議員が一般質問の中で、付近に学校や幼稚園、保育所があるための注意を促すところに設置される警戒標識が2通りあることを説明しながら、提案として、保育園付近の標識の再確認と不足箇所の設置を要望いたしました。
総務部長 北村 清君 ◎総務部長(北村清君) ただいまの楠議員さんのご質問に対しましてご答弁いたします。 SDGsは、先進国と開発途上国がともに取り組むべき国際社会全体の普遍的な目標として、2030年を年限とする17のゴール、169のターゲットが掲げられています。