13986件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議−09月30日-04号

市役所前の一等地であり、これ以上恵まれた立地条件はないと思える市有地を、長期間民間企業に貸付けることは、市民理解が得られないばかりか、行政財産有効活用の観点からも大きな損失です。貴重な市有地だからこそ、民間貸付先にありきではなく、まず、市職員市民要望を聞くべきではないでしょうか。  市役所庁舎が手狭になっている今、行政活用を優先させるべきです。

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

たち日本共産党は、国民を監視、調査する公安警察などの策動には当然反対する立場でありますが、市民生活を守る一般の警察官については、その生活と権利を守り、その労働条件を改善していくべきだと考えています。 そういう立場から言うならば、1人交番が駄目というのであるならば、複数体制を取ってほしいと言っていくのが筋というものではないでしょうか。

吹田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

その上で、お示しのありました個別支援、個別条件をお持ちの方々の支援の方法も含めまして、昨今の物価高騰により真に生活が苦しい状況に陥った御家庭をお支えをする取組の必要性を適切に判断をしてまいりたいと存じます。 以上でございます。 ○坂口妙子議長 32番 山根議員。   (32番山根議員登壇) ◆32番(山根建人議員) 最後に意見を言わせていただきます。 

柏原市議会 2022-09-16 09月16日-03号

また、所得制限をなくしたり、再支給を可能にするなど、条件を改善している事例も紹介されていました。市として、補聴器購入への補助実現するよう、ぜひ検討をお願い申し上げます。 以上で、日本共産党を代表いたしましての質疑質問を終わります。ご清聴ありがとうございました。 ○山下亜緯子議長 以上で、日本共産党代表者質疑質問を終わります。 次に、山口由華議員、登壇願います。     

泉大津市議会 2022-09-08 09月08日-02号

一方で、現在、学校におきましては、物理的な条件児童生徒数を踏まえつつ、支援学級を1階に配置するなど一定配慮を行いながら、全体の教室配置を行っております。 以上です。 ○議長丸谷正八郎) 中村議員。 ◆4番(中村与志子) 今のご答弁をお聞きして、障害はなくても、4階のクラスにならなければ4階まで行ったことのない児童生徒さんはたくさんおられると思います。

八尾市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

こうおっしゃっておられたわけですが、その選択肢に値する通級指導教室整備が整っていることが、最低条件であると、このことが一つ要望と。  それと、2点目が、昨日提案されましたホームページへの掲載、Q&A、全面支持をいたします。  3点目は、今回の文科省の通知は子供の発達の立場に立ったものかと。

泉大津市議会 2022-09-07 09月07日-01号

◆10番(貫野幸治郎) 官民それぞれにメリットがあるという点、それから、あわせて、各課が抱える課題解決につながるという点等、留意すべき条件がございますが、今後もマッチングする内容があればどんどん広げていくと、こういうスタイルなのかどうか、このあたりをお聞かせいただきたい。これは、官民連携の協定の件でございます。よろしくお願いします。 ○議長丸谷正八郎) 答弁願います。中山市長公室長

八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号

空き家大阪府の補助で被災した方が入れるよというスキームができているんですけども、その条件として罹災証明というものが必要になってきます。今、この人員体制でいうと、大災害が起きたときに、罹災証明を発行するというのは、どれぐらいの規模人たちができるのか、これ具体的には、多分現地に行って家屋が倒壊しているかどうかとかの判定をしなきゃいけないと思うんですけど、この点どういう体制なのか。

池田市議会 2022-09-06 09月06日-01号

市民参画については特に異論はないが、一定条件整備を行わずに進めていけば、行政の仕事を安易に市民に押しつけることになるものと考える。また、指定管理者制度民間委託は、市民や議会の声が届きにくくなる制度であるということが、既に制度が導入されている公園管理学校給食などといった事業からも明白であるため、これ以上推進すべきではない。

枚方市議会 2022-09-06 令和4年9月定例月議会(第6日) 本文

また、この提案については、3)街区に引き続き、連鎖型のまちづくりを止めることなく、しっかりと進めていかなければならないため、懸案課題であった民間活力導入エリアなどの活用の考え方と合わせて、土地利用の前提条件である新庁舎の位置を決定し、地権者関係者などと連携して、4)・5)街区のまちづくりを本格的に進めていくためであります。  

八尾市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

まず、款総務費におきまして392万5000円を増額補正するもので、総務管理費企画費では、旧八尾図書館跡地活用に関するマーケットサウンディング調査及び事業募集に係る条件策定等に要する経費として、旧八尾図書館跡地活用検討事業経費で310万円を、人権啓発費では、コロナ禍で人とつながる機会を持てなかった若い世代の女性対象に、目標実現に向けた歩みを後押しするため、女性のニーズの把握に努めるとともに、それに