884件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 1994-09-19 平成 6年第4回定例会(第2日 9月19日)

この主要事務報告書の8ページの第5、1のところにも書かれておりますが、昨年度の情報公開請求は466件、過去7年間の最多であったというふうに記されております。9ページの運用の状況を見ましても、かなり情報公開制度というのを利用している市民の方はたくさんおられるようでして、7年たって、ようやく情報公開制度市民に定着してきたかなというふうに、私は受けとめさせていただきました。

河内長野市議会 1994-09-13 09月13日-02号

100歳以上のお年寄りは24年連続で前年の最多記録を更新し、5,593人となったのであります。昨年より791人の増で、5,000人を初めて突破したのであります。河内長野市でも101歳を筆頭に4人の方がおいでになり、全国的に長寿者の数は、名簿の発表が始まった昭和38年の153人に比べると36.6倍にふえ、加速する高齢化社会の姿を浮き彫りにしているのであります。

大東市議会 1990-09-27 平成 2年第 3回定例会−09月27日-02号

人口に占める65歳以上の人口の割合は1割を超え、その中でも100歳以上のお年寄りは、男女合わせて史上最多の3,298人を数え、この20年間で約10倍の伸びを示しています。先日まとめられた日本大学人口研究所報告書では、2025年に65歳以上の高齢者は376人に1人という世界一の水準に達する超高齢化社会が到来すると予測しています。