59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕面市議会 2007-03-02 03月02日-02号

施政方針では、景観作物栽培しか触れられていなかったように思いますが、農地の多面的な活用として、もっと知恵を働かす必要があるのではないでしょうか。今回、農業に関する法律の制定、改正を受け質問させていただきますが、市民農園からさらなる飛躍を願って、まずお尋ねいたします。 今年度から市民農園特定農地貸付法改正によって、農業者が直接市民農園として貸し出しをすることができるようになりました。

柏原市議会 2007-02-22 02月22日-01号

また、都市農業共生共存目的とした「ふるさと柏原ぶどう狩りツアー」や「体験農業教室」の開催のほか、遊休農地活用した景観作物栽培等に引き続き取り組み、地域の自然に恵まれた農空間活用に努めます。② ファミリー農園につきましては、新農園を開設する等拡充し、憩いの場の提供に努めます。③ 有害鳥獣対策につきましては、農家との連携体制を強化し、農作物被害の軽減に努めてまいります。

箕面市議会 2007-02-20 02月20日-01号

農地保全遊休農地解消方策の一環として、レンゲヒマワリ等景観作物栽培する農家に対して種子代補助し、美しい農景観を創出することで市民にいやしや安らぎを感じていただきたいと考えています。 ごみを出さない暮らし・ごみをつくらないまちをつくるため、資源循環型社会の実現を目指し、「箕面市ごみ処理基本計画改訂版)」により、さらなるごみ減量資源化市民事業者・行政の協働により進めていきます。

河内長野市議会 2006-09-14 09月14日-03号

本年度におきましては、唐久谷地区において景観作物としての菜の花栽培し、その油を活用するバイオディーゼル燃料試験利用までの社会実験大阪府が実施することとなっており、この事業に協力してまいります。 新たな農業担い手の拡充、育成に向け、栽培における知識や技術を習得するための研修講座を、休耕地活用して実施しており、7回コースのうち既に2回実施いたしております。 

茨木市議会 2006-03-09 平成18年第2回定例会(第6日 3月 9日)

その具体策の1つとしまして、認定農業者等生産意欲のある農業者農地利用集積、2つとしまして、作業受委託等地域ぐるみで支援する組織づくりの推進、3つとしまして、都市近郊に立地する本市の特性を生かした市民農園など、体験農園としての活用、4つとしまして、花などの景観作物栽培ボランティア活動などを通じた、市民との協働での保全活用などの対策を講じてまいりたいと考えております。

柏原市議会 2006-02-23 02月23日-01号

都市農業共生共存目的とした「むら活き活き交流事業」につきましては、ブドウ狩りウォーキングを兼ねた「ふるさと柏原健康ウォーク」や農業体験教室開催のほか、遊休地農地活用した景観作物栽培などに引き続き取り組み、地域の自然に恵まれた農空間活用に努めてまいります。③ファミリー農園につきましては、新農園を開設するなど拡充し、憩いの場の提供に努めてまいります。

高槻市議会 2004-03-08 平成16年第1回定例会(第2日 3月 8日)

次に、遊休荒廃農地につきましては、原地域実行組合が、市民ボランティア協働し、景観作物野菜栽培に取り組まれるもので、市としては、これを支援してまいります。このことにより、今後、他地域への波及をも期待いたすものであります。  エコ農産物につきましては、学校給食に納入する野菜を対象に、大阪府のエコ農産物認証制度活用して取り組むもので、今後、順次拡大を図ってまいります。  

柏原市議会 2004-02-26 02月26日-01号

また、観光農業促進のため、ブドウ狩りハイキングを兼ねた「ふるさと柏原健康ウォーク」を開催するとともに、体験農業教室遊休農地活用した景観作物栽培など、「むら活き活き交流事業」に引き続き取り組んでまいります。 さらに、観光ぶどうセンターを支援するとともに、中核的な担い手を育成するため、果樹振興会認定農業者青年農業者による4Hクラブ等関係農業団体活動を支援してまいります。 

高槻市議会 2003-10-16 平成15年決算審査特別委員会(10月16日)

そういったことに対しましては、一つ土地改良事業、あるいは転作特別対策事業補助等を有効に活用していただきながら、地域実行組合にいろいろご努力をいただいております一方、こういう休耕田をなくして、なおかつ景観的に彩りのある町をつくるという意味からも景観作物例えばコスモスでございますとかヒマワリとか、こういうものを播種をしていただいて、風景をつくっていただくということも、一つの多面的な農地活用の仕方

柏原市議会 2003-02-24 02月24日-01号

農業振興につきましては、都市近郊の立地を生かした交流型農業や、観光農業促進を図る観点から、ブドウ狩りハイキングを兼ねた「ふるさと柏原ウォーク」に、新たに健康づくり地場産業のPRを組み合わせて実施するとともに、農産物作付から収穫までを家族ぐるみで楽しんでいただく「体験農業教室」、遊休農地活用によるコスモスヒマワリなどの「景観作物栽培」など、「むら活き活き交流事業」を拡充してまいります。 

茨木市議会 2002-09-20 平成14年一般会計決算特別委員会( 9月20日)

それと最後に細かいことになりますけども、農林課の方で今、景観作物事業というのをされていると、補助をされておりますけれども、これは遊休地等をできるだけ活用していただくということで取り組まれて、市独自で単費で取り組まれているというふうに思いますけれども、ぜひ、これをこういう事業をされているということであれば、最近やはり温暖化ということで、ヒートアイランドということが言われております。

箕面市議会 2002-03-05 03月05日-02号

提案のありました農地活用した花いっぱい運動を石丸地区レンゲ畑に見られるような施策も地力増進事業として、景観作物レンゲソウを栽培することにより、農地生産力の向上及び潤いのある景観形成を図るため実施いたしているところでございますが、ヒマワリコスモス畑などもご提案いただきましたので、花と緑あふれるまちづくりの一翼を担うご提案であると存じますので、農業者の皆様と協議し、検討してまいりたいと存じますので

柏原市議会 2002-02-25 02月25日-01号

産業振興といたしまして、農業振興につきましては、都市との共生共存を図るため、引き続き「むら活き活き交流事業」を推進し、市民農業への愛着と理解を深めていただくため、農作物作付から収穫までを家族ぐるみで参加していただく体験農業教室や、ブドウ狩りハイキングをかねた「ふるさと柏原ウォーキング」などのイベントを充実させるとともに、良好な農業生産環境保全荒廃化を防止するため、遊休農地活用した景観作物