枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 本文
参考資料といたしまして、議案書7ページに現場見取図、断面図及び現場付近図を、別冊の参考資料の4ページに示談書をそれぞれ添付しておりますので、併せて御参照いただきたいと存じます。 続きまして、議案書8ページをお開き願います。 ただいま御報告いたしました事故に係る枚方市在住者が所有する普通乗用車の損害賠償に関するものでございます。
参考資料といたしまして、議案書7ページに現場見取図、断面図及び現場付近図を、別冊の参考資料の4ページに示談書をそれぞれ添付しておりますので、併せて御参照いただきたいと存じます。 続きまして、議案書8ページをお開き願います。 ただいま御報告いたしました事故に係る枚方市在住者が所有する普通乗用車の損害賠償に関するものでございます。
◆9番(中村晴樹議員) これは工事の断面図でございます。真ん中に丸があって、透水管といって、いわゆる水を流すところだと思うんですけど、その周りに砂礫層というのがあって、それが透水管を覆うような形、上が砂、真砂土ですので、埋め戻す砂ですかね、というのが、これが工事の断面図でございます。 この砂基礎と書いてあるところは、谷川中学校の工事資材は何を使っていますか。
断面図のほうを御覧いただくと分かるんですけれども、右側のほう、北側の部分がだんだん低くなっていくというプランになっております。 下の事業計画を御覧ください。市民会館をまず解体をしますが、そのために、教育委員会等、今事務所機能として使っている機能の仮庁舎が一定必要となります。解体後、新庁舎を建設し、その後現庁舎と仮庁舎を解体をいたします。
最後に、図面番号6/6では、今回建物の断面図をお示ししておりまして、高さは21.6mでございます。 簡単ですが、説明は以上でございます。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○多田隆一議長 説明は終わりました。 本件に関し、質疑願います。浜地慎一郎議員。
3ページには、現場見取図、断面図を掲載しております。また、示談書及び現場付近図につきましては、お手元にお配りしております参考資料のほうを御覧いただきたく存じます。 続きまして、専決第7号でございます。 恐れ入りますが、追加議案書4ページをお開き願います。 本件は、専決第6号と同様の事象により寝屋川市在住者の所有する普通乗用車に接触し、同車に損害を与えたものでございます。
今回の建物断面図でございます。敷地に高低差がございまして、A-A’断面図の左側、低いほうから職員用出入口、右側高いほうから一般来客用の出入口となっております。 建物の高さは21.8mでございます。 以上、誠に簡単ではございますが、議案第59号の工事概要の説明とさせていただきます。 よろしく御審議賜りますようお願いいたします。 ○多田隆一議長 説明は終わりました。 本件に関し、質疑願います。
あと京都守口線で一番困ったなと思うのは、矢羽根のところ、要は車道のほうを走るようになったんですけれども、非常に排水という点で、京都守口線も恐らくここも、設計の断面図を見ますと、車道のほうはかまぼこ型で、これは排水性の舗装やと。要は路面に落ちた水は側道のほうに流れるようにすると。それから、何と言うか歩道のほうは、透水性やと。
また、次の議34−6には建物の断面図を記載しておりますので、御参照ください。 なお、工事の施工につきましては、施工業者、施工監理業者と十分に協議を行いながら、令和3年3月の工事完成に向け工事を進めてまいります。 以上、まことに簡単な説明ではございますが、よろしく御審査の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。
このナンバー166が詳細な断面図となっております。 続きまして3ページをごらんください。3ページのBB断面恩智川のさくから1.37メートルを行ったところから16メーター、大阪瓢箪山線の計画がされております。その詳細図面が4ページの一番下の断面、ナンバー176の断面が一番近い断面となっております。 続きまして5ページをごらんください。CC断面でございます。
◎奥村 街路整備室長 説明会のときにどういった形で整備するかということは地元に示しながら、断面図等を示しながら説明させていただいております。以上でございます。 ◆河野 委員 だから私らも何にも聞いてないから、今言うて、事業認定の話は聞きました。そやけどそういう話で、断面図あるんやったら何でこれ送付せえへんの。だからいう話で、そんならこれに基づいてと、議会の認定は合ってる。どこが変わったんや。
ダムからの放流についてとして掲載しております、取水放流施設の縦断面図と洪水吐き付近イメージパースをご覧ください。通常ダム湖に流入した安威川の河川水は、常用洪水吐きの高さまで貯留され、それを超える流入は下流に流れ出ますが、上流で大雨が降り、常用洪水吐きの吐出能力以上の流入が生じますと、貯留が開始され、ダム湖の水位が上昇し始めます。
右側図面の上のほうにございます断面図のとおり、取水する出灰川から樫田浄水場まで高低差がございますので、川の水をくみ上げるため3.7キロワットの臨時取水ポンプを出灰川に設置いたします。
6点目、都市創造部からいただいた資料には、整備前と整備後の水路の断面図が記載されていて、水路の整備で広げられた土手の余裕部分を占用させることができるように書かれています。この水路の整備に係る費用は、市が負担するんでしょうか、それとも占用する者が負担するんでしょうか、具体的にお答えください。
先日のパリでの誘致活動におきましても、万博誘致フォーラムの中で、実際に万博の現在のデザインを設計した建築家に登壇してもらって、その万博の会場の中身を説明するとともに、夢洲の断面図、そういったものを説明してもらいました。あわせて、私も、個別会談ではこういったところを説明しているところです。
また、17ページには現場見取図、断面図を記載しておりますので、ごらんください。 次に、追加議案書2)の18ページ、議案第60号につきまして、御説明させていただきます。 2.賠償の相手方、3.賠償事件の内容、4.和解の内容及び現場見取図、断面図につきましては、お手元の議案書をごらんください。 1.賠償の額は、損傷した動産等に対する賠償として、140万2,400円でございます。
14ページに現場見取図、断面図を記載しています。また、示談書(案)及び現場付近図につきましては、お配りしております参考資料をごらんいただきたく存じます。 次に、議案第57号につきまして。 恐れ入りますが、追加議案書の15ページをお開き願います。 本件は、議案第56号と同様の事象により、枚方市在住者の所有する建物及び動産等に損害を与えたものでございます。
議32-3及び議32-4は、水景施設1、2、3、それぞれ平面図及び断面図でございます。次に、議32-5でございますが、複合遊具の立面図及び側面図でございます。 以上、まことに簡単な説明でございますが、よろしく御審査の上、御決定賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○(西田委員長) 説明が終わりましたので、質疑をお受けいたします。
それぞれ災害査定時の箇所番号、所在地、事業量、工事の概要、期間、事業費、事業効果などを記載しており、64ページから68ページは応急工事計画断面図となっております。被災の規模や復旧内容に差異があるため、事業期間及び事業費はそれぞれ記載のとおりでございます。 説明は以上でございます。
それぞれ災害査定時の箇所番号、所在地、事業量、工事の概要、期間、事業費、事業効果などを記載しており、64ページから68ページは応急工事計画断面図となっております。被災の規模や復旧内容に差異があるため、事業期間及び事業費はそれぞれ記載のとおりでございます。 説明は以上でございます。