吹田市議会 2021-09-14 09月14日-06号
施設の整備概要について詳細にお答えください。 ○石川勝議長 地域教育部長。 ◎木戸誠地域教育部長 整備後の吹三地区公民館につきましては、延べ床面積が約410㎡、2階建ての建物を予定しております。駐車場につきましては、車椅子使用者用を含む2台分を確保し、建物の入り口は現在と同様に、吹田第三小学校側に設置する予定でございます。
施設の整備概要について詳細にお答えください。 ○石川勝議長 地域教育部長。 ◎木戸誠地域教育部長 整備後の吹三地区公民館につきましては、延べ床面積が約410㎡、2階建ての建物を予定しております。駐車場につきましては、車椅子使用者用を含む2台分を確保し、建物の入り口は現在と同様に、吹田第三小学校側に設置する予定でございます。
そこで、改めて、この牧野高槻線及び関連道路である京都守口線の整備概要と事業効果、また事業化に至った経緯について、お聞きします。 2.学校施設の改修工事について。 学校施設については、老朽化が進行し、学校現場からは、少しでも早く直してほしいとの思いで改修の依頼を上げておられますけれども、なかなか対応してくれないという声をよくお聞きします。
あと、下水道の整備のことでお伺いしますけれども、令和2年度の整備概要、普及率の見込みについて、まず、お伺いしたいと思います。 ◎平山 上下水道局下水道整備課長 令和2年度におきましても、引き続き未整備地域の解消を図るため、中部排水区及び西部排水区を中心とする整備を計画しており、順調に事業が進捗いたしますと令和2年度末で95.5%に達する見込みであります。
まず、都市計画道路富田芝生線の整備概要についてですが、清蓮寺から阪急富田東踏切までの延長335メーター区間において、現道9メートルの道路を西側に拡幅し、総幅員18メートルの道路として、電線共同溝や自転車通行帯等の整備を行うものです。なお、事業期間につきましては、平成23年度から令和2年度でございます。 次に、用地取得状況についてですが、令和元年12月末現在の取得率は100%でございます。
整備概要としては、外構工事や電気設備、給排水などの工事のほか、防災倉庫の新築工事としております。 続いて、8ページをお願いいたします。 こちらでは、現在、設計を進めております北グラウンドの拡張について、ご説明いたします。
まず、都市計画道路富田芝生線の整備概要についてでございますが、清蓮寺から阪急富田東踏切までの延長335メートル区間において、現道9メートルの道路を西側に拡幅し、総幅員18メートルの道路幅員として、電線共同溝や自転車レーン等の整備を行うものでございます。 なお、事業期間につきましては、平成23年度から平成32年度となっており、完了後の整備イメージは図のとおりでございます。
整備概要としましては、学級として使用するすべての普通教室と図書室、音楽室、パソコンルーム等の特別教室に空調設備を設置する予定としております。 今後は、既に着手しております設計業務を新年度の夏ごろまでに完了させ、学校現場との連携調整により工事を実施することで、平成29年度内に事業を完了させる予定でいきたいと考えております。 ○議長(土井清史君) 5番二神勝議員。
いずれにしましても、ランニングコストにつきましても、空調設備の整備概要が具体的になった段階で改めて確認していきたいと考えております。 なお、空調設備の整備後は、児童・生徒の適切な教育環境の確保を優先しつつ、運転時間と運転期間あるいは温度設定などの運転管理指針を作成、徹底し、維持管理の増加の抑制には努めてまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長(土井清史君) 14番楠部徹議員。
整備概要といたしましては、府道である周辺道路は、区域の北、西両側ともに拡幅し、通過交通を排除して、駅前広場の規模を拡大するとともに、バス乗降場の一部は、立体都市計画の活用等により、JR敷地内に配置したものになっております。
整備概要としましては、3月26日の新ホーム供用開始に合わせて、ごらんの11項目について整備工事を進めています。 進捗状況としては、地上部は、新改札口と地下通路を連絡するシェルターと南側エレベーターの鉄骨・外装工事がおおむね完了し、今後は歩行者専用道路となる区域の舗装工事などを順次行っていきます。地下通路では、パネルの取りつけが完了し、新階段の内装工事を行っています。
平成26年度は、5月に大阪府警察本部との協議を終了し、8月には自治会に整備概要を説明、11月には障がい者団体と現地立ち会いを経て、この1月に工事着手し、3月末の工事完了を目標に整備を進めております。 次に、高槻周辺お出かけマップ改訂の検討でございます。 平成16年にバリアフリー基本構想で重点整備地区に位置づけた高槻駅やその周辺道路などのバリアフリーの状況を示した地図を作成いたしました。
まず、萱野東西線と芝如意谷線の整備概要についてですが、萱野東西線の東部地区は、かやの中央地区から東へ千里2号線までの延長470メートル、幅員18メートルで整備するもので、車道幅4.5メートルの片側1車線ずつ、歩道4.5メートルを両側に設置し、用地費を含めた総事業費は概算で約13億円と見込んでいます。
裏面に移りまして、整備概要をご説明いたします。 現在の発注状況ですが、デッキの基礎工、上部工、モニュメント設置、エレベーター設備の工事を4本に分けて発注しており、さらにエスカレーター設備工事を6月議会議決後に契約する予定でございます。 続きまして、整備概要について、整備前と整備後を対比した形でご説明いたします。
整備概要ですが、清蓮寺から阪急富田東踏切までの延長335mにおいて道路幅員を18mで計画しております。整備スケジュールは、平成23年度の事業認可の取得の後、用地取得を行いながら、本年度は実施設計に取り組んでおり、来年度に繰り越しとなりますが、引き続き、地元と協議を行いながら、平成27年度の整備を予定いたしております。
そのとき市長は答弁で、「地域コミュニティの拠点施設は、小さなお子さんから高齢者、また個人やグループによる活動など、あらゆる世代や利用目的に対応できることが求められ、施設としてのコンセプトが非常に重要である」とした上で、さらに「施設のコンセプトや箇所数など、整備概要については本年度中にお示ししてまいりたい」と明確にお答えをいただきました。
これについて本市としても理解をするところではございますけれども、他市の整備概要状況に関し、その評価を我々がすべきではないというふうに考えております。 また、本市から大東市あて整備内容について意見を申し述べるには、過去の事例等から相当額の費用負担を覚悟をもって臨む必要ございますので、現状の対応に留めているところでございます。
主な内容といたしまして、まず、進捗状況等に関して、 о使用収益開始状況並びに入居状況 などについて、また、UR都市機構の平成25年度ニュータウン事業撤退に関して、 о国文都市4号線(地区外)及び国文都市6号公園の事業完遂への協議状況 о施設導入地区の土地利用 などについて、続いて、関連事業に関して、 о彩都の丘学園の児童・生徒数の状況と見込み о国文都市4号線(地区外)の整備概要と今後の予定 о国文都市
1点目は、予算書の297ページ、市民広場等整備工事費ということで450万円計上しているんですが、まずこの整備概要について御説明いただきたいと思います。 ◎真砂 土木課長 千石東町地内にある市有地約1400㎡のうち、成型な形状で利用できる約500㎡を以前から地域住民より要望のありました子どもがボール遊びをできる広場として整備するものです。
しかし、整備概要にあるとおり、9メートル西側に拡幅するということをしますと、現在の西側の商店はほとんどが立ち退きを余儀なくされてしまうというぐあいに私は思います。今、西側には最近手入れをなさったきれいなお店がたくさん並んでいます。