96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

吹田市議会 2022-03-01 03月01日-05号

西川俊孝教育長 ただいま学校教育部長から答弁させていただきましたとおり、三島地区教育長協議会等人事権移譲を議題とした公式な協議は行っておりません。 ただ、各市町地区教育長間の情報交換の中では、吹田市の人事権移譲の話は出ており、他地区において現時点で人事権移譲を希望する積極的な考えはないということを確認をしております。 以上でございます。 ○石川勝議長 19番 野田議員。   

松原市議会 2017-12-11 12月11日-02号

なお、小学3年生以上の学年の35人学級実現につきましては、全国都市教育長協議会等を通じて、国に働きかけているところでございます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~議長永田光治君)  福嶋議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆13番(福嶋光広君)  それでは、再質問をさせていただきます。 

大阪狭山市議会 2017-03-09 03月09日-03号

本市としましては、これまでから国に対して幼児教育無償化を早期に実現するよう、市長会教育長協議会等を通じて要望しているところであり、今後もあらゆる機会を通じて国に特別財源措置を講じるなど等の要求をしてまいりたいと考えておりますので、よろしくご理解くださいますよう重ねてお願いいたします。 以上でございます。 ○片岡由利子議長  山本議員

門真市議会 2016-10-24 平成28年10月24日決算特別委員会-10月24日-02号

◎高山 学校教育課参事  本市としましても、少人数学級編制や少人数指導推進に関する人的配置につきましては、これまでも大阪都市教育長協議会等を通してて、小・中学校における教育指導充実に向け、35人学級拡充を図るよう要望しており、引き続き、国・府の施策動向を注視してまいりたいと考えております。 ◆池田 副委員長  ありがとうございます。

門真市議会 2016-09-15 平成28年第 3回定例会-09月15日-02号

本市といたしましても、少人数学級編制や少人数指導推進に関する人員配置につきましては、これまでも大阪都市教育長協議会等を通して要望しており、引き続き、国・府の施策動向を注視するとともに、改善を要望してまいりたいと考えております。  行政こそ法令を遵守すべき生活保護行政についてであります。

大東市議会 2014-06-23 平成26年 6月定例月議会−06月23日-02号

ですから、大阪府や国に対しましては、都市教育長協議会等を通じまして、大東市教育委員会から司書教諭定数配置についての要望を重ねているところでございます。また、指定管理皆様方に対しまして、平成25年度より各小学校の図書館に司書を派遣していただいております。月に2回、1回3時間程度という現状でございます。  

四條畷市議会 2014-06-19 06月19日-02号

しかし従前から、制度拡充を求める要望教育長協議会等を通じ、国へ行っているところであるが、今後は補助単価を上げることに重点を置き、要望していくこととなる。また、平成27年度から導入される予定である子ども子育て支援制度では、幼稚園就園奨励費対象外であると聞き及んでおり、今後も国の動向を注視したい、との答弁がありました。 

大東市議会 2014-03-20 平成26年 3月第1回定例会-03月20日-04号

ども市教育委員会といたしましては、教員採用試験においてさまざまな工夫をされて、いろんな年代の方が採用試験にチャレンジできたりとか、採用されるというようなことについては、例えば教育長教育長協議会等においても要望をされていますし、私ども人事担当課長人事担当課長会議等においても府にこのことについては要望をしてるところでございます。

吹田市議会 2013-09-12 09月12日-03号

今後も、本市の特徴ある取り組みとして臨海学習が継続、発展できるよう、旅費等支援について都市教育長協議会等を通じ、大阪府に積極的に要望してまいります。 ○豊田稔議長 危機管理監。 ◎赤松祐子危機管理監 現在、本市では、避難所運営マニュアル作成指針もとに、各避難所ごと避難所運営マニュアル作成に取り組んでいるところでございます。

堺市議会 2013-03-05 平成25年 3月 5日文教委員会-03月05日-01号

◎宮前 学校管理部副理事兼学務課長  これまでも就学援助に関する財政措置につきましては、指定都市教育委員教育長協議会等、国への要望を通じまして行ってまいりました。今後とも要望を続けてまいりたいと考えております。以上です。 ◆石谷 委員  市長を初め皆さんで要望を強く求めていっていただきたい、私たちもそれには力を惜しまないと思います。  

吹田市議会 2012-05-18 05月18日-02号

さらに、私も教育長といたしまして、三島地区や府の教育長協議会等機会をとらえ、他市町状況を把握するだけではなく、本市方向性を示す等働きかけているところでございます。 今後とも、三島地区教育委員会及び本市市長部局と連携をし、取り組んでまいりますので、よろしく御理解賜りますようお願いを申し上げます。 ○木村裕議長 冨田副市長

東大阪市議会 2011-03-04 平成23年 3月第 1回定例会−03月04日-02号

また学校安全パトロール事業につきましては、校門の警備及び校内の巡回を行うなど、子供たち安全確保を図る上で大きな役割を担っているものであり、その必要性について今日に至るまでも大阪都市教育長協議会等を通じ強く要望してまいりました。今後もこれらの事業が継続して実施できるよう大阪府に要望してまいります。  以上でございます。 ○横山純児 議長  38番。

箕面市議会 2010-10-07 10月07日-03号

今後も引き続き、議員ご指摘の点を踏まえ、大阪都市教育長協議会等を通じ府教育委員会要望してまいります。 3点目の部活動指導教員に対する認識についてですが、各中学校では、生徒たち部活動をやりたいという気持ちを大切にして、専門的な知識、技術の有無にかかわらず、全教職員が顧問を担い、部活動を実施しています。

茨木市議会 2010-09-07 平成22年文教常任委員会( 9月 7日)

国が小学校1、2年生の分を持つと、来年度からそうなりました場合、府は独自に何か施策を打つのかということにつきましては、現在のところ、何も伺っておりませんが、これまでにも都市教職員人事担当者会、あるいは教育長協議会等を通じて、国や府に対して、少人学級編制につきまして要望してきたところでありますので、今後も引き続き、府独自の施策を児童・生徒教育充実に資するよう、学級定数引き下げ等要望をしてまいりたいと