1194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2005-09-22 平成17年第 3回定例会−09月22日-02号

上流側の北条5丁目付近は、分流区域として雨水河川放流しますが、汚水公共下水道管に流入させるよう平成17年度、本年度からでございますが、4カ年計画整備を進めております。  市場川そのものは雨水放流先の水路として活用してまいります。現在、市場川の整備について構造をどうするのか等の検討を進めているところでございます。

吹田市議会 2005-09-21 09月21日-04号

処理場職員及び関係機関の方々が、処理場放流口並び神崎川下流を目視にて調査いたしましたが、油のにおいがわずかにしたものの油膜は確認されませんでした。 今後の対策ですが、油漏れを知らせる警報設備設置や、油漏れが生じた場合でも床排水ピットで貯留が行えるように早期に改良し、河川への流出防止に努めてまいります。他の処理場ポンプ場につきましても、同じ機能を持つように改良してまいります。 

枚方市議会 2005-09-20 平成17年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2005-09-20

そこで、学校の運動場、公園などの地下にクッションタンクを設け、一時的に雨水を貯留し、雨がやめば放流する方法、大容量のポンプ設置し強制的に河川に排除する方法など、いろいろ浸水対策として行われておりますが、これらは、多額の費用と実施計画から、設置に多くの時間がかかります。  先ほど、10年確率降雨で設計されてるというような御答弁がございました。

河内長野市議会 2005-09-13 09月13日-03号

細かいところは特別委員会に譲りますけれども、水利組合のない水利組合長口頭同意をいただいて、清水谷への放流が始まったというのが事の発端です。フジ谷にもあったんですけれども。水利組合のない水利水利権者はいますよ、水利権者はいるけれども、水利組合長みたいなん存在しません。存在しない者の口頭同意を受けて放流同意、これが無断放流だと言われているんでしょう。こんな話、出ましたよ。

枚方市議会 2005-09-12 平成17年第3回定例会(第1日) 本文 開催日: 2005-09-12

まず、1点目でございますが、本地域浸水解消を図る目的で、延長距離約470メートルにわたって雨水管整備を行い、八田川に放流する工事内容となっております。  また、2点目でございますが、本市下水道整備10箇年計画に基づき汚水管整備する目的で、延長距離約410メートルを超える管整備を行い、当該地域約38ヘクタールの水洗化を目指していくものでございます。  

大東市議会 2005-09-07 平成17年第 3回定例会−09月07日-01号

年度一般会計補正予算(第4回)専決事項報告 │ │      │    の件                        │ │      │ (2)平成16年度一般会計繰越明許費繰越計算書報告件  │ │      │ (3)平成17年度一般会計補正予算(第1回)専決事項報告 │ │      │    の件                        │ │      │ (4)東事務所し尿等下水道放流施設建設工事請負契約締結

泉佐野市議会 2005-09-07 09月07日-01号

この工事は、南中岡本地内におきます度重なる浸水被害を解消するため被害地への雨水上流部でカットし、既設の雨水管を経由させ安松川へ放流するものであります。 この被害地周辺は過去から幾度も被害が発生しており、その都度、町会を通じて要望書が出されております。しかし、市民の財産と生命を守るべき行政としての方策は何ら示されなかったこと、そういうことで地域住民から大きな不満と不安の声が上がっております。 

岸和田市議会 2005-09-02 平成17年事業常任委員会 本文 開催日:2005年09月02日

はけ口からの未処理放流回数を半減する。はけ口からの夾雑物流出を極力防止する。以上の3項目が掲げられました。  これを受けまして、平成16年度には下水道法施行令が改正され、はけ口での放流水の平均水質BOD)を平成26年度以降40ミリグラム・パー・リットル以下にする。未処理放流を防ぐ適切な高さの堰を設置する。夾雑物を極力防止するスクリーン等設置する。

岸和田市議会 2005-09-02 平成17年事業常任委員会 本文 開催日:2005年09月02日

はけ口からの未処理放流回数を半減する。はけ口からの夾雑物流出を極力防止する。以上の3項目が掲げられました。  これを受けまして、平成16年度には下水道法施行令が改正され、はけ口での放流水の平均水質BOD)を平成26年度以降40ミリグラム・パー・リットル以下にする。未処理放流を防ぐ適切な高さの堰を設置する。夾雑物を極力防止するスクリーン等設置する。

松原市議会 2005-07-01 07月01日-02号

現在、相互間において事業推進に向けた公共下水道雨水幹線整備を図るための協定実施に向けた建設及び改良に要する経費負担割合協定美原ロータリーを起点として大阪中央環状線より清堂川放流する雨水幹線基本計画並びに年次計画といたしまして、平成17年度実施設計平成18年度から3ヵ年の事業実施計画について協議を終えたところでございます。 

大東市議会 2005-06-27 平成17年第 2回定例会-06月27日-02号

しかし、設置場所がないとか、放流先の承諾が得られないなど、設置が難しい場所も想定されますので、生活排水の100%処理を目指す平成22年度末までにはすべての設置を完了したいと、このように考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。 ○三ツ川武 議長  15番・松下議員。 ◆15番(松下孝議員) もう3回目でございますから、一応要望して終わりたいと思います。  

泉佐野市議会 2005-06-23 06月23日-02号

例えば、桜の名所で行う大井関桜祭り、犬鳴山で行うマスの放流、金魚放流さの町場で行うさの町ギャラリー、りんくうタウンで行う「泉州よさこいゑぇじゃないか祭り」、日根野電車区で行う「レールウエーフェスティバル」、市内観光スポットをウオーキングする「りんくうウオークGO!!GO!!」等のイベントが主なものでございます。 

箕面市議会 2005-06-22 06月22日-03号

放流なのかどうかを知るためにも、資料の蓄積は重要なことです。このようなオオサンショウウオの生態は調査されているのでしょうか。 また、開発が進むことによって新たに発見されるヒメボタルなど、その地域の貴重な生物の情報を市民とともに共有することも大切です。そのほかにも、この4月、昇天さんの近くで貴重種のギフチョウの飛翔が報告されております。

河内長野市議会 2005-06-16 06月16日-03号

(2) 長野町周辺汚水雨水は菊水町地域に大きな暗渠管を入れて石川に放流している。この暗渠管は、地震の影響や永年の使用でひび割れてきている。又地域にとってはハエや蚊が発生し大変迷惑がかかっている。暗渠管のやり替えをすすめよ。件名2 三日市小学校法面が又崩れてきているが、今までの防災工事取り組み経過を聞く。

交野市議会 2005-06-16 06月16日-04号

第二京阪道路に降った雨を現況の河川にそのまま放流すると、河川があふれる可能性があることから、これを未然に防ぐために市内数カ所調整池を設けるとお聞きしているが、何カ所、何立方メートルの調整池がつくられるのか。また、調整池放流先である準用河川整備計画についてどのように考えておられるのかをお尋ねいたします。 第2の質問でございます。農政についてでございます。 

柏原市議会 2005-05-31 05月31日-01号

国分市場第1雨水ポンプ場能力増強に向け、放流管渠整備を進めます。 第3次柏原市総合計画に掲げる、平成22年度目標普及率75%実現に向けた平成18年度から22年度公共下水道整備第5次五箇年計画については、今年度中に策定をしてまいります。 市内水路については、浸水防止対策として、太平寺2丁目の水路と生津川の改修実施します。