大阪市議会 2024-03-27 03月27日-06号
号 大阪市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例案第71 議案第116号 大阪市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例案第72 議案第117号 債権の放棄
号 大阪市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例案第71 議案第116号 大阪市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例案第72 議案第117号 債権の放棄
号 大阪市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例案第65 議案第116号 大阪市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例案第66 議案第117号 債権の放棄
昨年12月から液状化対策工事が進められているものの、現時点ではこの解除権は残っている状況となっており、この解除権は本当に放棄されるのか、確認いたします。
条例の一部を改正する条例案第6 議案第7号 市長の専決処分事項に関する条例等の一部を改正する条例案第7 議案第8号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例案第8 議案第9号 大阪市教育センター条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例案第9 議案第10号 井高野小学校建設工事請負契約締結について第10 議案第11号 建物の取得の一部変更について第11 議案第12号 債権の放棄
について(教育委員会関係)第14 議案第13号 指定管理者の指定について(大阪市立信太山青少年野外活動センター)第15 議案第14号 債権の放棄について(こども青少年局関係)第16 議案第15号 大阪市立心身障害者リハビリテーションセンター条例の一部を改正する条例案第17 議案第16号 指定管理者の指定について(大阪市立社会福祉センター)第18 議案第17号 債権の放棄について(福祉局関係)第19
◎木村吉男 市民生活部長 粗大ごみの持ち去りにつきましては、所有者が所有権を放棄、廃棄する物品を第三者が持ち去る行為であることから、こちらも刑法上の窃盗には当たらず、違法行為として警察等が取り締まることは困難かと思っております。行政としましても、現状特に対応は考えておりません。
まだ、残念ながらこの条例を活用して、債権放棄をされた事例はない状況でございます。現在のこの債権管理条例の運営の実態を教えていただけますか。 ○野上裕子 議長 鳥山総務部長。 ◎鳥山和郎 総務部長 債権管理条例は令和3年から施行しておりまして、市の債権の適正管理のほか、債権の放棄についての要件や、手続を定めておるものでございます。
しかし一方で、無責任に動物を購入、飼育、放棄するなど、無責任な飼育の結果がもたらす動物が原因となる問題が多々生じるようになってきております。 本市では近年、野良猫等による糞尿、鳴き声など住環境被害に関する苦情が増加し、近隣トラブルに発展するなど、身近な問題として多くの相談を頂戴するようになりました。
先般、議会でも債権放棄をいたしましたが、過去からのその清算といいますか、過去に、例えば市の職員が市営住宅に入っていて、使用料払わなかったっていう報道がありましたけども、この辺のところの過去の清算といいますか、その辺のところは一定めどがついてる状況でしょうか。 ○石垣 委員長 山本市営住宅管理課長。
まず、そこで不納欠損が出てきたときに、債権放棄もやってますけども、そういった流れでですよね、どういったことがもう手続的にはちゃんとしてるのかいうことは、総務部長、それちょっと話できますか。今どういう状況なのか。 ○石垣 委員長 鳥山総務部長。
下段の款14諸収入、項6雑入、目2雑入、節7雑入(人権)の備考欄、損害賠償遅延損害金の不納欠損額1,309万5,444円につきましては、令和4年9月定例月議会において権利放棄の御議決をいただいた損害賠償金滞納繰越分に係る損害賠償遅延損害金の不納欠損額でございます。 歳入については、以上でございます。 続きまして、歳出の主なものについて御説明いたします。
9号 令和4年度決算における健全化判断比率について 日程第 4 報告第10号 令和4年度決算における大東市水道事業会計資金不足比率について 日程第 5 報告第11号 令和4年度決算における大東市下水道事業会計資金不足比率について 日程第 6 議案第73号 寺川ポンプ場改築工事請負契約について 日程第 7 議案第74号 令和4年度大東市水道事業利益剰余金処分について 日程第 8 議案第75号 権利の放棄
しかしながら一方で、無責任に動物を飼育し、放棄するなど、人への危害や生活環境被害など、動物を原因とする問題も発生しているのが現状です。 本市では近年、住民の方々から野良猫等による糞尿、鳴き声など、住環境被害に関する相談が増加しつつあり、時には近隣トラブルに発展するなど、地域コミュニティにおいて身近で大きな関心事となってきております。
200万円でコーディネートを委託するやり方は、市民の声を聞いて政策につなげていくべき、その役割を放棄したものにすぎません。今回のまちづくり調査検討事業は、今いる職員で担うべきです。 次に、児童手当、子ども医療等に係る申請受付業務委託に820万4,000円及び債務負担行為の同内容の令和6年から8年の3年間の業務委託9,024万4,000円の予算には反対です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~ 報告第22号 令和4年度決算に基づく大阪市健全化判断比率の報告について 報告第23号 令和4年度決算に基づく大阪市各会計資金不足比率の報告について 報告第24号 民事訴訟等専決処分報告について 報告第25号 損害賠償額の決定に関する専決処分報告について 報告第26号 市道路線の変更及び廃止に関する専決処分報告について 報告第27号 債権の放棄
本件は、回収の見込みのない債権につきまして、地方自治法の規定に基づき、当該債権を放棄をし、市の債権管理の適正化を測るものでございます。
令和5年9月大東市議会定例月議会会議録 〇 議 事 日 程 令和5年9月1日(金) 午前10時開議(第1日目) 日程第 1 会議録署名議員の指名について 日程第 2 会議期間の決定について 日程第 3 議案第 73号 寺川ポンプ場改築工事請負契約について 日程第 4 議案第 74号 令和4年度大東市水道事業利益剰余金処分について 日程第 5 議案第 75号 権利の放棄
議事案件として報告1件、予算が7件、工事請負契約、財産の取得及び処分、権利の放棄、指定管理者の指定、条例一部改正、出資法人経営状況報告書、令和4年度基金運用状況実績報告書、計17件。それと、追加議案として次の議事案件の提出が予定されております。認定、令和4年度各会計決算9件、報告が令和4年度決算における健全化判断比率など3件、これだけになっております。これに関しても問題ないでしょうか。
2つ目は、昨年のところでいろいろ議論させてもらいましたヒューネットだいとう訴訟を機として、債権放棄というのは去年ありましたけども、この中から過去の歪んだ同和行政への改善というのが非常に私求められると思います。
さらに、市長に財産管理人の選任請求権が付与され、遺産相続放棄された空き家等の管理処分を市長が行えるようになっております。 以上が改正点でございます。 ○野上裕子 議長 6番・あらさき議員。 ◆6番(あらさき美枝議員) じゃあ、その前後で、大東市でも空き家対策の取組が行われていると思いますが、現在の取組はどのようなことが行われていますか。 ○野上裕子 議長 東理事兼都市経営部長。