273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-09-06 令和5年9月6日未来づくり委員会-09月06日-01号

もう1点は、大東市立こども発達支援センター条例及び大東市立幼児発達支援教室条例につきまして、条例が引用しております児童福祉法が改正されたことに伴い、基準を所管する大臣名称厚生労働大臣から内閣総理大臣に改めるものでございます。  なお、施行日公布の日からでございます。  以上が条例制定概要でございます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。

大東市議会 2023-09-01 令和 5年 9月定例月議会−09月01日-01号

もう1点は、大東市立子ども発達支援センター条例及び大東市立幼児発達支援教室条例につきましては、条例が引用しております児童福祉法が改正されたことに伴い、基準を所管する大臣名称厚生労働大臣から内閣総理大臣に改めるものでございます。  なお、施行日公布の日からでございます。  以上が条例制定概要となります。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。

吹田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

教育支援教室、光の森、学びの森を利用する際は安全面に配慮し、小学生は保護者による送迎、中学生公共交通機関等を使用することとしており、本市の中部や南部に校区がある児童生徒も利用しております。令和6年度には、二つの教育支援教室を統合し、南千里駅に隣接する北部消防庁舎等複合施設へ移転することで、利用者利便性が向上すると見込んでおります。 

泉大津市議会 2022-09-08 09月08日-02号

通級支援教室は2学級で27人、2人で見ているという形になりました。 以上、お答えいただいた人数の総合計が、3点目にお答えをいただきました令和4年度の472人という形になります。これを踏まえて、1点目のこれまでの取組から再質問を始めさせていただきます。 これまでの対応について具体の対応対策を挙げていただきました。

大東市議会 2022-09-07 令和4年9月7日街づくり委員会-09月07日-01号

その中でお聞きした声といたしまして、例えば、特別支援教室においては、やはり床が汚れることが多いというようなこともございますので、そういったところの配慮であるとか、温水シャワーをつけてほしいというような声もございましたので、そういうことに対応するとか、そういったようなお声に対して対応をきめ細やかにできるものについては実施をしていくということで、今回改修に当たるところでございます。

枚方市議会 2022-09-04 令和4年9月定例月議会(第4日) 本文

校通級指導教室枚方版支援教室全校設置ではなく、設置された学校では支援学級での授業時間数は週の9時間以上、設置されない学校支援学級での授業時数は日の1時間以上ということ。自校通級指導教室全校設置にならないので、既存他校通級指導教室がそのまま他校通級指導教室として残ることになったと理解しています。  

柏原市議会 2022-06-16 06月16日-02号

これまで小・中学校のトイレの洋式化中学校体育館支援教室空調設備設置工事、また各学校の細やかな改修などを行い、学校施設環境改善に努めてまいりました。 今後も本計画を基に、施設保全整備等を効率的かつ効果的に進めてまいりたいと考えております。 以上です。 ◆10番(田中秀昭議員) ありがとうございます。施設保全整備等を効率的かつ効果的に進めていくと答弁をされております。 

吹田市議会 2022-06-15 06月15日-07号

本市では、当該児童生徒への支援として、2か所の教育支援教室設置やフリースクールとの連携、自宅での学習用端末を活用した学習支援充実等に努めております。 なお、不登校特例校設置については、現在のところ検討しておりませんが、他自治体での設置に際しての初期費用としては、既存施設を活用した上で約3,700万円の費用を要しているところもございます。 以上でございます。

枚方市議会 2022-06-05 令和4年6月定例月議会(第5日) 本文

支援教室通級指導教室にも天井まで塞がったしっかりとしたパーティション設置し、コンセントやエアコンなどの必要な設備はそれぞれしっかりと設置していただくよう、教育環境整備とよりよい支援のために専門性の高い教員の配置を強く要望しておきます。  次に、3.脱炭素社会実現への取組について、2回目の質問をさせていただきます。  

吹田市議会 2022-03-01 03月01日-05号

教育センターが、北部消防庁舎等複合施設に移転することは、現在、市内に分散している教育支援教室教育センター及び外部の会場を借用している教職員研修施設の三つの機能を集約することとなり、柔軟な配置や効果的な連携が可能になることで教育の質の向上や業務の効率化を図ることができることなどを、これまでも御説明させていただいております。 

吹田市議会 2022-02-28 02月28日-04号

大江慶博教育監 支援学級在籍児童生徒教育支援教室活用に向けては、関係室課による会議体において、新たな教育支援教室の在り方や具体的な方策を決定することとしており、その前段階として、現在、担当室がこれまでの臨床心理に加え、医療を含めた専門的知見を得ながら検討するための素案づくりに取り組んでおります。 以上でございます。 ○石川勝議長 4番 五十川議員。   

吹田市議会 2022-02-17 03月23日-資料

減額、91ページに移りまして、第8款 土木費では22億3,738万2,000円を減額しており、都市計画施設整備基金への積立金などを計上、第9款 消防費で2億3,956万1,000円を減額、第10款 教育費では32億4,044万6,000円を追加しており、市立小・中学校消毒作業に係る委託料8,100万円、市立小・中学校の校舎・屋内運動場規模改造工事費普通教室空調設置工事費昇降機設置工事費及び支援教室空調設置工事費

柏原市議会 2021-12-13 12月13日-02号

また、全普通教室エアコン設置を完了しており、今後も支援教室の増加に対応するべく、エアコン設置を検討してまいります。 その他、GIGAスクール構想に関して、1人1台の端末整備を、当初5か年計画であったものを、新型コロナウイルス感染症拡大対応し、令和2年度中に小学校1年生から中学校3年生までの全員の端末の確保を行うことができました。 

枚方市議会 2021-12-05 令和3年12月定例月議会(第5日) 本文

次に、支援教室について、お尋ねします。  支援教室については、過密校対策もあるかとは思いますが、普通教室パーティションで仕切って半分の大きさで使用しているところがあります。しかしながら、私が確認したところ、パーティションの上部は空いており、声、音は筒抜けで、空調も効きがよくありません。

吹田市議会 2021-12-01 12月01日-02号

さらに、教育支援教室に在籍している児童生徒には、当該教室相談を行い、外出が難しい児童生徒には、教育相談員保護者が面談を行った上で、ボランティアによる家庭訪問活動を実施しております。 次に、本市教育支援教室である光の森、学びの森の入室に当たっては、事前に保護者と本人のニーズに基づく学校からの申請を受け、教育センターにて支援方針を検討した上で、体験入室からの受入れとなります。