54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-04-24 令和5年4月24日大東市の教育に関する特別委員会-04月24日-01号

をされてないということでございますので、そのあたりも含めて効率化が図れるような、特に登録制事務屋さんであったりとか、パートさんとかも、今随時配備されているというふうにお聞きしますので、学校ニーズに合わせた形をお願いしたいのとともに、2番目のデジタル化活用というところで、デジタル化活用はもちろん進まっていくと思いますし、国も進めようとしてはりますので、そこは問題ないと思うんですが、逆に言えば、結局デジタル化が進んでも、提出物

泉大津市議会 2022-09-08 09月08日-02号

教員の働き方改革につながる例といたしましては、子供たち提出物教員端末上でデータとして扱うことができるため、教員は、教室で集めた子供ノート等提出物職員室まで持ち運ぶ機会減少しております。また、ワークシートなどの配付資料も一人一人の端末データ送信できますので、プリントアウトや印刷といった作業、またその作業時間が削減されております。 

八尾市議会 2021-06-23 令和 3年 6月総務常任委員会−06月23日-01号

規則等で定められている、そういった提出物というか、市民さんを対象とした提出物であったり、申請書類、3000を超えるものがあって、それについてはほとんどが押印を必要とする中身になっておると。これについても規則でというところで、これからその国の方向性も含めて見直しを図っていくと。令和3年度中におおむね9割と言ったかな。

茨木市議会 2020-12-10 令和 2年文教常任委員会(12月10日)

いま未来手帳取組状況につきましては、全ての中学校授業中やSTのときにスケジュールのページに持ち物や提出物など、自分の計画を記入しております。さらに、テスト計画考査メモ欄に記入している学校や、諸届け、許可欄ページ活用している学校もあります。  続きまして、学校間の取り組みの状況等の差についてでございます。  

交野市議会 2020-12-07 12月07日-02号

例えば、学校行事減少学校・地域との交流の減少によって友達との思い出づくり機会が減ったり、学習課題や土曜授業による授業時間の増加で宿題提出物に追われ、自由な時間、睡眠時間が減り勉強意欲が低下しているなど、子供たちコロナ禍での生活の変化によるストレスを受けているということが分かり、もっと大人子供たちの声を聞く機会が必要であると感じました。 

八尾市議会 2020-10-14 令和 2年10月14日予算決算常任委員会(文教分科会)−10月14日-01号

委員(西川あり)  そうしますと、今現在、不登校と挙がっている子供たちは、そういう支援というか、関わろうという大人の目があると思うんですけれども、不登校にカウントされていなくて、例えば、学校休みがちであったり、遅刻が多い、忘れ物や提出物の遅れがあるという、様々な課題のある児童生徒も、各学校ではしっかりと把握されていると思うんですけれども、そういう児童生徒家庭とも連携はできているんでしょうか。

四條畷市議会 2020-09-14 09月14日-02号

少し違いますけれども、大学生においてはオンライン授業でレポートの提出物に四苦八苦しているとも聞いております。時には情緒不安定なこともあるそうですし、特に私学では授業料は普通に請求されていると聞きますし、大学によっては学生会授業料減額等を請求した等ですが、変わらなかったようです。このような状況下、やむを得ず退学する人たちも少なからずおります。

大阪狭山市議会 2020-09-11 09月11日-03号

提出物宿題確認も半分で済み、子どもたちは発表の機会が2倍もあり、積極的に授業に参加していましたと話されていました。少人数学級のよさを実感したそうです。 2番目は、少人数学級の実現と教員増を国に求めていただきたいというものです。 教員の長時間労働は、コロナ禍以前から社会問題になっていましたが、感染予防対策でさらに教員仕事量が増大しています。

泉大津市議会 2020-06-26 06月26日-03号

続きまして、学習支援員につきましては、教員授業補助家庭学習準備提出物採点などを行っていただく予定でございます。 続きまして、小・中学校運営経費につきましては、校長の判断で感染症対策学習保障等に必要な取組を迅速かつ柔軟に対応するために経費を計上しているものでございまして、1校当たり150万円としております。

枚方市議会 2020-06-03 令和2年6月定例月議会(第3日) 本文

171 ◯奈良 渉教育長 休業期間中につきましては、学習計画表の提供や、家庭ICT機器等活用したオンライン紙媒体の併用による家庭学習の充実、さらには、クラウドサービス活用した動画の配信等を行うとともに、提出物確認オンライン上における学習状況把握等によって、学びの保障を進めてまいりました。  

大阪狭山市議会 2020-03-10 03月10日-03号

本来、内申点とは、生徒の日常的な学習活動ノート、作品などの提出物、定期テストの結果などを総合的に評価して、学校が自主的につけるものです。調査書、つまり内申書とは、一度の入学試験だけでは計り知れない生徒のやる気やふだんの頑張り評価できる指標となるわけです。そこに1回勝負のチャレンジテストを重視する評定ルールが持ち込まれることは、内申書が持つ本来の意味が大きく損なわれてしまいます。 

大阪狭山市議会 2020-03-09 03月09日-02号

そこで1番、12月議会において、1、学校長の理解と予算が必要だと考えるが、2、学校から市教育委員会への提出物削減、3ボランティアリーダーの育成、4、新たな社会教育団体選定について要望いたしましたが、検討状況をお尋ねいたします。 2番、教育振興計画策定委員会各種指標が示されましたが、その際、委員から学力などは一貫した考え方の必要性が求められておりました。

大阪狭山市議会 2019-12-10 12月10日-03号

2点目、教職員の働き方改革多忙化対策として、早期の校務支援システム全校導入、また市教委への各種提出物削減簡素化教育委員会主催研修会のあり方の見直しも検討願いたいと思います。 3点目は、教育振興基本計画策定委員会では、ボランティアリーダー養成仕組みづくりは行政の仕事であるとの意見がありました。

東大阪市議会 2019-03-13 平成31年 3月第 1回定例会−03月13日-05号

しかし現場に示されているスクール・サポート・スタッフ活用業務によりますと、宿題等提出物の受け取り、確認補助、小テスト等採点補助データ入力補助、その他業務補助とあり、要するに教員が現在行っている業務を代行するような内容であります。そのスタッフの待遇は、非常勤嘱託で時給が1000円、1日6時間、年間175日ということですから、年収わずか105万円です。