貝塚市議会 2022-03-14 03月14日-02号
ワクチン接種に関する相談体制については、国、都道府県、市町村それぞれの役割分担が決められておりまして、具体的には、国はワクチン施策全般の在り方等に関する意見や問合せに対応し、市町村については接種実施医療機関に関することや接種券に関する問合せなどに対応することになっております。
ワクチン接種に関する相談体制については、国、都道府県、市町村それぞれの役割分担が決められておりまして、具体的には、国はワクチン施策全般の在り方等に関する意見や問合せに対応し、市町村については接種実施医療機関に関することや接種券に関する問合せなどに対応することになっております。
今後、本格的に3回目接種が開始される時期に合わせまして、個別接種実施医療機関におきましては3回目接種と並行して1、2回目接種希望者を受け入れていただけるように、接種機会の確保に向けて今現在、貝塚市医師会との調整を行っているところでございます。 ○議長(谷口美保子) 16番 阪口 勇議員。 ◆16番(阪口勇) ありがとうございます。引き続き頑張っていただいているということがよく分かりました。
第4款衛生費は、3,719万5,000円を追加するもので、第1項保健衛生費、第2目予防費は、新型コロナウイルスワクチン個別接種実施医療機関が診療時間外または休日に接種した場合の費用の加算に伴う委託料の追加でございます。 92、93ページにまいりまして、第2項清掃費、第5目地域環境基金活用事業費は、クールチョイスを啓発するための委託料を追加するものでございます。
接種実施医療機関等の確保について、お聞きします。 自治体の大きな役割の一つにワクチン接種、これを実施するために必要な医療機関の確保があります。当該確保をいかにスムーズにできるのかということが、ふだん市民の皆様の縁の下の力持ち的な役所の力の見せどころですし、市民の皆様に、本当に茨木市に住んでよかったな、うちの役所は頼りになるなと思っていただける絶好の機会だったかと思います。
なお、働く世代の方については、保健センターでの土曜日、日曜日に開催する集団接種や接種実施医療機関での個別接種など、接種を希望する方が選択できるよう、体制を整えているところでございます。 ○議長(中谷清豪君) 6番渡辺秀綱議員。
個別接種につきましては、市内で接種実施医療機関29か所にご協力いただいております。1回目、2回目接種を合わせた本市の接種状況でございますが、6月9日現在の速報値では1万649人に接種しております。 ○議長(中谷清豪君) 5番二神勝議員。 ◆5番(二神勝君) 答弁ありがとうございます。
次に、ワクチン接種実施医療機関の確保状況でございますが、これは、貝塚市医師会に直接協力依頼をさせていただいております。現在、貝塚市医師会において取りまとめを行っているところであり、こことここだということの公表は、確定をいたしておりません。いろいろ貝塚市医師会のほうでご努力をされているというのは聞いております。
次に、ワクチン保管拠点から、個別接種実施医療機関へのワクチンの配送方法につきましては、市立保健センター設置の超低温冷凍庫保管のワクチンを、配送業者により保冷ボックスを活用の上、2度から8度の冷蔵状態で3時間以内に配送してまいりたいと考えております。
また、接種券の同封物につきましては、1回目接種時に使用する予診票、予防接種に当たり、受けることができない人や、注意が必要な人、副反応等について記載された予防接種についての説明書、個別接種実施医療機関予約方法や、相談窓口が記載された市のチラシ、ワクチン接種の流れが記載された国のチラシで、接種券を合わせて計5枚で送付予定となってございます。
高齢者施設の入所者は、医療の提供を行う介護保険施設や嘱託医等の所属医療機関が、接種実施医療機関等に該当する場合は、そこでワクチンの接種を受けることができます。 しかし、嘱託医等の所属医療機関が接種実施医療機関等に該当しない場合や、訪問可能な接種実施医療機関の確保が困難な場合は、市が泉佐野泉南医師会と相談し、接種医の調整を行ってまいります。 ○議長(中谷清豪君) 4番山本守議員。
◎理事兼健やか部長(川村明) 向上に向けた取組といたしましては、広報や市のホームページでの啓発に加え、乳幼児健診での個別案内、保健師の戸別訪問等による接種の勧奨、また予防接種実施医療機関のご協力等により接種率の向上の効果があったものと考えておりますことから、今後につきましても、引き続き同様の取組に努めてまいりたいと考えてございます。 ○議長(三浦美代子) 14番、中谷議員。
のお知らせを同封、麻しん・風しん予防接種第1期の接種期間内である1歳6カ月児健康診査受診時に直接未接種者に接種勧奨、毎年5月に市内保育所、幼稚園等における予防接種の啓発ポスター掲示及びチラシの配布、小学校の就学時健康診断の案内にあわせて案内文を同封するとともに、健康診断当日には保護者に予防接種のチラシを配布、毎年2月に麻しん・風しん予防接種第2期未接種者に対して個別の接種勧奨はがきを送付、予防接種実施医療機関
また、市内の予防接種実施医療機関や市の公共施設へのポスター掲示、並びに妊娠届や出生届等の手続に来庁された方へのチラシの配布など、さらなる情報提供に努め、接種の促進を図ってまいります。 ◆豊北 委員 接種費用は女性が3000円、男性が1500円だったと思うんですけれども、この接種費用は市によっても、本市よりも高いところもあれば低い金額のところもあります。また、無料にされている市などもあります。
また、産婦人科医院及び予防接種実施医療機関や市の公共施設へのポスター掲示並びに妊娠届や出生届等の手続に来庁された方へのチラシへの配布など情報提供に努め、接種の促進を図っております。 ◆高橋 委員 これからもしっかりと市民に周知の努力をよろしくお願いします。