3872件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(3872件)大阪市議会(443件)堺市議会(124件)岸和田市議会(61件)池田市議会(270件)吹田市議会(93件)泉大津市議会(15件)高槻市議会(144件)貝塚市議会(147件)守口市議会(163件)枚方市議会(326件)茨木市議会(327件)八尾市議会(252件)泉佐野市議会(36件)河内長野市議会(61件)松原市議会(50件)大東市議会(451件)箕面市議会(47件)柏原市議会(300件)門真市議会(224件)高石市議会(113件)藤井寺市議会(3件)東大阪市議会(36件)泉南市議会(22件)四條畷市議会(12件)交野市議会(49件)大阪狭山市議会(24件)阪南市議会(32件)豊能町議会(36件)能勢町議会(11件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100150200

該当会議一覧

大阪市議会 2024-03-27 03月27日-06号

(拍手) ○議長片山一歩君) 選挙管理委員会委員には御退席いただいて結構です。ありがとうございました。 次に、過日再任されました能村人事委員会委員より御挨拶があります。 能村人事委員会委員、よろしくお願いします。     (人事委員会委員能盛隆登壇) ◎人事委員会委員(能村盛隆君) ただいま御紹介いただきました能村盛隆でございます。 

大東市議会 2024-03-12 令和 6年 3月定例月議会-03月12日-04号

拍手 ◆3番(児玉亮議員) 皆様おはようございます。ただいま議長の御指名をいただきました大阪維新の会、児玉亮でございます。  それでは早速、一般質問をさせていただきます。  まずは、学校図書館についてでございます。  学校司書については、今まで何度もほかの議員さんたちも質問されてこられました。  

大東市議会 2024-03-11 令和 6年 3月定例月議会-03月11日-03号

拍手 ◆13番(光城敏雄議員) (登壇皆さん、おはようございます。市民オンブズ大東光城敏雄です。今回も5つにわたって質問をさせていただきます。  1番目、スマイルミネーションの目的は何でしょうか。  2つ目工事入札予定価格はどのようにして決まりますか。  3つ目介護サービス給付の費用はどれぐらいかかってるでしょうか。  4つ目新型コロナウイルス罹患者数はどれぐらいでしょうか。  

大東市議会 2023-12-15 令和 5年12月定例月議会−12月15日-04号

拍手 ◆7番(酒井一樹議員) (登壇皆さんおはようございます。ただいま議長より御指名をいただきました公明党酒井一樹でございます。傍聴お越し皆様、また、インターネット中継を御視聴皆様、どうぞよろしくお願いをいたします。  今回、予算要望大東イノベーションプラン重点要望事項15項目と、細目として138項目を11月の22日に、大東公明党議員団市長へ提出をさせていただきました。

大東市議会 2023-12-14 令和 5年12月定例月議会-12月14日-03号

拍手 ◆13番(光城敏雄議員) (登壇皆さんおはようございます。市民オンブズ大東光城敏雄です。本日も5項目にわたって質問をします。  1番目、野崎駅整備の工事は完了しましたか。2番、学校給食での食品添加物使用基準は決まっていますか。3番目、職員の人事異動はどのように考えられているでしょうか。4番目、男女共同参画、いわゆるカラフルプラン方向性はどうなっているでしょうか。

大東市議会 2023-12-13 令和 5年12月定例月議会-12月13日-02号

拍手 ◆16番(北村哲夫議員) 皆様おはようございます。ただいま、議長指名をいただきましたJimin翔政会北村でございます。本日傍聴お越し皆様、ありがとうございます。また、インターネット御覧皆様、よろしくお願いをいたします。  それでは通告に従いまして、一般質問に入ります。  

大阪市議会 2023-11-29 11月29日-06号

拍手議長片山一歩君) 以上で、質問は終了いたしました。 ○議長片山一歩君) 日程第2、議案第171号、令和5年度大阪一般会計補正予算(第5回)ないし日程第74、議案第243号、指定管理者指定について(靱公園の一部ほか2施設)を一括して議題といたします。 ○議長片山一歩君) 理事者説明を求めます。 横山市長。     

大東市議会 2023-09-25 令和 5年 9月定例月議会−09月25日-03号

拍手 ◆9番(中村晴樹議員) おはようございます。傍聴者皆様、またネット配信御覧皆様大阪維新の会、中村晴樹でございます。では、早速ではございますが、一般質問を始めさせていただきます。  まず1点目、通告どおりでございます。事務執行適正化についてお伺いをいたします。  

大東市議会 2023-09-22 令和 5年 9月定例月議会-09月22日-02号

拍手 ◆10番(小南市雄議員) 議場で、またインターネットライブ傍聴されておられる皆様、こんばんは。清新会小南市雄でございます。大東市の住みよいまちづくりに努めているところでございます。  本日は、夜間議会にお運びいただきましてありがとうございます。  それでは、議長指名により一問一答方式で質問いたします。  

大東市議会 2023-06-29 令和 5年 6月定例月議会-06月29日-04号

拍手 ◆4番(木田伸幸議員) (登壇皆様、おはようございます。指名されました大阪維新の会、木田伸幸でございます。  本日は、議会傍聴に来られました皆様方、そしてオンライン中継御覧になっている皆様方御覧いただきまして誠にありがとうございます。  今回の議会から、感染症対策であるアクリルパネルもなくなり、またマスクの着用も任意でということになりました。

大東市議会 2023-06-28 令和 5年 6月定例月議会-06月28日-03号

拍手 ◆2番(杉本美雪議員) ただいま議長より御指名いただきました公明党議員団杉本美雪です。  本日は、スライドにもありますこちらの5項目について質問をさせていただきます。  まず1つ目は、母子健康アプリ母子モの活用について。2つ目が、がん検診受診率の向上について。3つ目は、こどもまんなか社会について。4つ目は、フードドライブ活動について。5つ目は、大東市の農業についてです。  

大阪市議会 2023-06-09 06月09日-05号

拍手議長片山一歩君) 以上で、質問は終了いたしました。 ◆67番(竹下隆君) 動議を提出いたします。この際、日程順序を変更し、日程第22を先議されることを望みます。 ○議長片山一歩君) 67番議員動議に御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長片山一歩君) 御異議なしと認めます。よって日程順序は変更されました。