199件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-09-11 令和5年9月11日予算決算委員会街づくり分科会-09月11日-01号

今回の補正予算では、その応援団を取りまとめるコーディネート業務及び応援団から出された民間視点での意見・提案ニーズ等を住道駅デッキ整備方針に反映をさせるべく、魅力向上業務について委託をするものでございます。  何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○石垣 委員長   これより質疑に入ります。質疑はございませんか。  あらさき委員

大東市議会 2023-06-28 令和 5年 6月定例月議会-06月28日-03号

渡邊良 教育委員会学校教育政策部長  児童・生徒の授業におきまして、登録あるいは意見提案これにつきましては各御家庭、あるいは保護者のお考えもあることから、学習活動の中で一律に登録意見提案をすることを指導したり、推奨したりということは難しいかと考えますが、議員質問タブレット端末、これを使ってアクセスをし、登録制度をはじめ、これらの取組を知ること、これにつきましては学習活動として可能であろうかと

枚方市議会 2022-09-01 令和4年9月定例月議会(第1日) 本文

私は、令和3年6月定例月議会で、今回とは違う案件ですが、駐車場に後退、いわゆるバックで駐車する際、隣に停車していた自家用車に接触した事案の専決のときに、公用車事故未然防止について、ハード整備並びにソフト面観点から運転者同乗者が共に事故防止に努めるという新たな意識改革を実現させる方策を講じていただきたいと意見、提案をしていたところであります。  

吹田市議会 2022-03-23 03月23日-06号

今回、危機管理センターについては一部の予算のみ可決しましたが、予算執行ありきでなく、議会分科会等意見提案された、その他の場所も含めて内容をもう一度精査し、一定の結論を得た上で予算執行すべきと考えます。 ただし、我々会派としては危機管理センター設置そのものには賛成、また初動体制構築に約3時間かかる現状に対する課題は理解をしています。

枚方市議会 2022-03-02 令和4年3月定例月議会(第2日) 本文

これまでから度々指摘させていただいておりますが、このような風通しの悪さ、前例踏襲主義になっているであるとか、部下意見、提案を聞かない、こういったところについて、こういう状況を打破していくためには、やはり部下が上司を評価できる仕組みが有用ではないかと考えております。  そこで、改めて、人事評価制度における、いわゆる360度評価について、どのように考えているのか、伺います。  

枚方市議会 2022-02-25 令和4年全員協議会(2/25) 本文 開催日: 2022-02-25

一方、4)街区の民間活力導入エリアにつきましては、この間、議員皆様をはじめ、市民並びに団体の皆様意見聴取などを行い、様々な意見、提案をいただいてきました。それらの意見を参考に、今後、民間のノウハウを活用した魅力あるプランをお示ししていきたいと考えております。  そこで、本日の全員協議会では、市駅周辺整備の現在の進捗状況次年度からの進め方を御報告させていただきたいと考えております。  

松原市議会 2021-03-09 03月09日-03号

次に、公共施設などの魅力向上に向けたサウンディング型市場調査についてでございますが、サウンディング型市場調査は、民間事業者から広く意見、提案を求め、対話を通じて新たな提案把握等を行う情報収集を目的とした調査であり、様々なアイデアや意見を把握できるものです。 今後、本市においても公共施設活用方法等検討するに当たり、サウンディング型市場調査実施について研究してまいります。 

箕面市議会 2020-06-22 06月22日-02号

本件はしっかり議論を重ねて市民への説明責任を果たすことが、本市議会責任であると考え継続審査に賛成するとの意見。 提案者への質疑では、定数削減に確固たる意思があるのか疑わしく感じる答弁もあった。本件は、なぜ削減する必要があるのかを我々はしっかりと市民に説明しなければならず、継続審査として、じっくり時間をかけて話し合うべきだと考え賛成するとの意見。 

茨木市議会 2020-03-05 令和 2年第2回定例会(第3日 3月 5日)

ちょっと正確な答弁が欲しいなというふうに先ほど聞いていて思ったので、今言わせていただきましたが、今、過去3年間、毎年1回の開催っていうことですけれども、職員の声を取りまとめる取りまとめ者へ出された意見、提案数と、委員会で実際に議論された件数、それぞれをお示しいただきたいと思います。  

大東市議会 2019-12-19 令和 元年12月定例月議会-12月19日-03号

現在、アンケートの実施などにより職員の声を聞き、事務改善提案制度などで職員から出された意見、提案を全職員で共有し、可能なものは各職場で実践しておりますが、こういった、いわゆるボトムアップ型の取り組みを継続して実施していくことによりまして、職員のやりがいを創出し、モチベーションの向上風土改革につなげてまいります。  以上でございます。 ○品川大介 副議長  品川総務部長

泉南市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第1号) 本文 開催日: 2019-12-04

今までにそういうことはなかったような気がするんですけれども、来年度に向けて市長の広い、その意見、提案を聞くという姿勢が変わらないようにしていただきたいと思います。  まず、大綱1点目は、泉南市の駅周辺まちづくりであります。  来年南部大阪都市計画マスタープランが出されます。

阪南市議会 2019-12-03 12月03日-01号

当該用地条件整理等を行うに当たり、民間事業者からの意見、提案により市場性等を把握するためにサウンディング調査実施し、意見提案をいただきました。その結果を踏まえ、売却の手法、要件などを整理することと処分価格を決定するために不動産鑑定評価を行うなど、現在、売却に向けて準備を進めているところでございます。 ○議長二神勝君) 9番上甲誠議員。 ◆9番(上甲誠君) ありがとうございます。