23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

河内長野市議会 2001-09-12 09月12日-02号

本市のお考えをお伺いします    3 子ども読書運動推進について件名3 IT情報技術)革命推進について  要旨1 全国自治体で実施されているIT講習は大変な人気で受講者の増加とともに、ITのすそのが広がり、各地でさまざまな取りくみが進められていますが、本市状況と今後の取りくみについてお伺いします    2 電子入札制度は談合を防ぎ、入札公平化を図る上で効果があると言われていますが、物品などの

河内長野市議会 2001-03-12 03月12日-02号

件名6 複合文化施設開設について 要旨1 図書館以外は平成14年4月より供用を開始し、生涯学習、勤労市民福祉男女共同参画国際交流青少年活動コミュニティ等活動を促進せよ   2 障害者雇用について   3 河内長野市ゆかりの図書(歴史、文化等)の充実について答弁を要求する理事者      市長並びに関係理事者    ◇     ◇     ◇ 公明党 代表   増田正博議員件名1 IT情報技術)革命

泉佐野市議会 2001-03-06 03月06日-02号

IT情報技術革命は、私たち生活に新たなコミュニケーションの場をつくり出すなど、個人が社会に参加する手段となり、新しいビジネスチャンスを生み出すなど、私たち生活に大きな変化をもたらしています。 このような現在はIT発展とともに高度情報化社会が急速な拡大を続けており、IT国民生活にとっても欠かせない存在となってきております、今後、さらに必要性が高まっていくと考えらます。

高石市議会 2001-03-01 03月09日-02号

そしてその推進力手段として、IT革命情報技術革命の波を的確にとらえ、それを活用することであると思っております。政府のいわゆるIT社会形成基本法の制定や、それに伴う急速なインフラ整備により、我が国は近い将来、高度情報通信社会として、コンピューターネットワークの多様な組み合わせによる統合的なサービスの利用可能な環境整備がされていくと考えられます。

箕面市議会 2001-02-22 02月22日-01号

また、市民協働を進める上で、情報共有化はその出発点ともいえ、IT情報技術)革命が進む中、多くの市民インターネット等活用できるよう、IT講習会開催準備を進めているところでありますが、今後の情報通信技術進展をふまえ、市民サービス向上策行政事務効率化、そして広く情報を双方向で共有できるような地域情報化をめざし、全庁的な推進体制を整備するなど、その基盤整備を図ってまいります。 

河内長野市議会 2000-12-14 12月14日-03号

次に、件名3.情報技術革命恩恵を全市民のものへ。 要旨1.文化施設スポーツ施設予約案内使用料の支払いを主な施設でいつでもできるような予約案内システムをつくることを検討してはどうか、であります。 (1)文化スポーツ施設利用者が、だれでも、どこでも、身近な窓口や家庭から施設予約状況空き情報が確認できるなどのシステムを構築せよ、であります。 

阪南市議会 2000-12-05 12月06日-02号

IT革命情報技術革命が急速に進む中で、公明党国民のだれもが身近で手軽にインターネットを利用できるように学校図書館などへのインターネット普及環境整備を進め、それを地域に開放することに取り組んでまいりました。今年度の補助予算では公明党の主張が反映され、公立小・中・高のうち、新たに2,500校が高速回線インターネットに接続されることになりました。

門真市議会 2000-09-28 平成12年第 3回定例会-09月28日-02号

今、世の中は情報技術革命いわゆるIT革命論議が花盛りでありますが、あらゆる新聞、雑誌からテレビ、ラジオに至るまで、ITのタイトルがついた記事や番組が出ない日はないと言っても過言ではないでしょう。21世紀に向けて国内のパーソナルコンピュータの普及率も年を追うごとに急激にふえ、情報通信ネットワークの急速な発達が市民生活を大きく変化させようとしております。  

大東市議会 2000-09-14 平成12年第 3回定例会−09月14日-03号

現在急速に進んでおります情報技術革命いわゆるIT革命によりまして、企業活動はもとより、市民生活を取り巻く社会構造が大きく変わろうとしております。市民が豊かで質の高い生活を実現するためには、社会経済のあらゆる面において情報技術活用が欠かせないものでありまして、ITへの対応行政全般にかかわる極めて重要な課題であると認識しております。

河内長野市議会 2000-09-13 09月13日-02号

最善を尽くせ件名5 地方行政で求められるIT情報技術)革命の期待と課題について 要旨1 庁内でも住民情報システム基盤整備文書管理システムの導入、インターネットでのホームページと一定の基盤整備が進んできている。しかしIT革命が単に庁内のコンピュータ化やどう利用するかといった狭い視野からの発想では雇用の削減になったり、本来の社会が期待しているものからは遠くなる。

八尾市議会 2000-09-08 平成12年 9月定例会本会議−09月08日-01号

情報技術革命ということで、IT革命と言われるほど情報化の波が押し寄せてきており、私たちの八尾のまちづくりにおいてもインターネット活用し、庁内はもとより市民へも情報を提供すべきだと思いますが、いかがでしょうか。私たち議員も、今はファックスやペーパー情報の多くをいただいていますが、近い将来、全員がパソコンによってペーパーレス情報を得るようになるだろうと思っています。  

箕面市議会 2000-06-26 06月26日-02号

すなわち情報技術革命、IT革命進展時代であります。これからの日々において議員にとって大切なことは、情報収集機能充実思考回路健全化ではないでしょうか。よりシンプルに、より確実に、より先見性に、そして特に大切なことは、議会に身を置くものとして忘れてはならないことは、人として人間としての素朴な物差しでもって、常に是非を貫いていきたいものです。主権者におもねることなく、媚びることもなく。

河内長野市議会 2000-06-19 06月19日-02号

デジタル技術の進歩による情報技術革命の急速な進展は、インターネット普及を促進し、さまざまな分野の社会システムを変えています。Eコマース電子商取引)が急然に普及し始めることにより、多くの行政サービスインターネットを通じたサービスが必然的に求められるようになります。行政サービスも選択の時代となり、利用者の支持がなければ存続できなくなります。

大阪狭山市議会 2000-03-13 03月13日-03号

市長施政方針で、情報技術革命をしっかりと受けとめて、地域情報化への対応など、施策に反映していくことが重要な課題であると述べられております。現在、インターネット利用者は大幅にふえております。また、今後ますますふえることは間違いありません。 そこで、各部で検討の上、市のホームページ各種申請書などを記入方法も併記して掲載し、プリントアウトした書類をそのまま使えるようにしていただきたい。

大阪狭山市議会 2000-03-10 03月10日-02号

本当は一番聞きたかったのは、施政方針演説の中の情報技術革命の段であります。これは市長が答弁すると、後せないかんようになるから、ちょっと待ってくれということでございますけれども、ぜひともこれからの狭山では商業、工業、やはり、工業もけさ、江崎玲於奈さんが教育改革国民会議の会長に決まったと。そしてまた、江崎玲於奈さんは東京工業大学の学長に就任されたと。

  • 1
  • 2