東大阪市議会 2021-03-25 令和 3年 3月第 1回定例会−03月25日-06号
このほか、効果的、効率的な市民サービスの向上を図るべき水道事業包括委託、水災害に強い東大阪市を目指した加納元町調節池、布施公園調節池の寝屋川流域総合治水対策、土砂災害特別警戒区域内家屋移転補助事業における補強制度のニーズ調査実施と助成制度の周知徹底、地域と一体となった公共交通を進めるべきタクシー利活用施策の今後の展開、小阪稲田線、大阪瓢箪山線における信号機設置の積極的な取組、業務効率化、経費削減を目指
このほか、効果的、効率的な市民サービスの向上を図るべき水道事業包括委託、水災害に強い東大阪市を目指した加納元町調節池、布施公園調節池の寝屋川流域総合治水対策、土砂災害特別警戒区域内家屋移転補助事業における補強制度のニーズ調査実施と助成制度の周知徹底、地域と一体となった公共交通を進めるべきタクシー利活用施策の今後の展開、小阪稲田線、大阪瓢箪山線における信号機設置の積極的な取組、業務効率化、経費削減を目指
このほか、市民サービス向上を目指した水道事業包括委託の完全移行、水道庁舎の早期整備に向けた今後の進捗状況、市民の利便性向上を目指した水道料金ウエブ口座振替受け付けサービスの導入、計画どおり速やかに進めるべき加納元町調節池、布施公園調節池の寝屋川流域総合治水対策、中長期財政収支見込みにおける市税収入減少を踏まえた大阪モノレール南伸事業の中止検討、地域住民が安心して住み続けたいまちづくりを目指した道路照明灯
次に、布施公園調節池についてお聞きいたします。この布施公園調節池築造工事も今回府議会のほうで12月議会に業者契約案件として上程されております。そこでお伺いしますが、当初布施公園の計画は平成13年にされたのですが、社会情勢の変化、そして用地取得が影響し事業が休止をいたしました。
その中で、話が前後になりますけども、今大阪府が行っておる布施公園の進捗状況、これは後で一緒に結構です。それと今お話にありましたように、加納の調節池、これは増補管のようなもので、一時ためて、そして天気のときにポンプで恩智川に流すということの調節池であろうと、このように思います。
雨水をためる池という形では布施の布施公園、あちらのほうで昨年度から、これは大阪府がほとんど、大阪府の事業になるんですけども、一応着工という形で進めていただいております。
このほか、雨水増補管、新岸田堂幹線の整備状況、水道ビジョンにおける長期基本計画の進捗状況、上下水道局の所有地の活用状況と今後の方針、布施公園調節池工事及び寝屋川流域下水道中央北増補幹線工事の進捗状況、市営住宅の家賃滞納状況と建てかえ計画の考え方、都市計画道路高井田長堂線の整備に向けた住民との交渉状況、公園環境協会が再委託している業務内容の是非と今後の方針等の質疑、質問がありました。
十数年前から、浅川先生おられますけども布施公園の流域調整池、何とかやっとスタートできる状態になったと聞いております。その中で、要するに今のあの公園の面積の中でその容量を確保できるということを聞いておりますけども、もう近々何か着工に入るというように聞いておりますけども、情報がありましたら進捗を教えていただけますか。
それと、私、気がつかなかったんですけど、布施公園が今回、府の事業でやると。この規模はどのぐらいなんですか。調節池、府の事業で。 ( 「それは公園課の話や」の声あり ) ◆秋月 委員 まあまあ、そやけど、浸水対策で。 ( 「そこまでできてるかどうかというのは公園課でないとわからへんで」の声あり ) ◆秋月 委員 ちょっとわからなかったらいいですわ。
◆西村 委員 この基本方針ということで資料をいただいているわけなんですけども、ちょっと1個確認だけしたいんですが、流域調節池整備状況という中でこの布施公園調節池、本庄調節池、加納元町調節池というところがまだ整備されてないんですけども、これはこれからやっていくということでよろしいですか。 ◎大田 下水道計画総務室次長 委員のおっしゃるとおりでございます。
場所といたしまして市立総合病院、市立花園中央公園、市立長瀬南小学校、市立吉原北公園、市立布施公園、東大阪市の総合庁舎内にあります。 ◆鳴戸 委員 これもさっきと一緒なんですけど、割と市民の皆さん、飲料水の兼用の耐震性貯水漕どこにあんねんという、これはホームページ見てくれと、こういうことでありましょうけども、これもあんまり知りはらへんいうかね。
◎森安 公園整備課長 当市の計画する都市計画公園の中では、布施公園が今後予定、大阪府より計画の申し入れがただいまございます。 ◆右近 委員 それはまだ実行には移していないということでよろしいですか。 ◎森安 公園整備課長 そのとおりで、まだ実行されておりません。 ◆右近 委員 今後の計画というのがどのように進めていこうと思っておられるのか教えていただけますか。
まず大阪府につきましては大阪府の河川事業によります布施公園、それから本庄、それから加納元町の各調節地につきまして早期の整備に向けました働きかけを行ってまいりたいと考えております。
今後この基本方針等に基づき時間雨量50ミリへの対応の基幹的事業である下水道事業による増補管などの放流施設、貯留施設の整備に加え、1つは、道路、公園、市立学校その他の公共施設等における管理者等による雨水貯留施設の整備、大阪府事業における布施公園、本庄、加納元町の各調節地の早期整備の働きかけ、時間雨量50ミリへの対応、プラス実施可能な方策を実施中であることの市民への周知及び雨水ますの清掃等への協力の呼びかけ
次に公有財産の利活用につきましては、これにつきましても現在数字は効果額としては未定でございますが、布施公園の一部分につきまして駐車場を設置し、それを有料化するということで、事業者に公募をかけております。これが決まり次第、効果額として数字が計上されるものと思っております。
布施公園予定地6705平米の除草費用といたしまして240万4584円、花園中央公園予定地5656平米の除草費用といたしまして203万4648円、道路事業用地1142平米の除草費用といたしまして25万5288円、里道、水路にかかわります除草要望のうち、未利用地を抽出いたしましたところ、23年度は980平米で78万8018円かかっております。
今後につきましては都市計画公園であります布施公園の整備、大阪府の施策であります緑の風促進区域の指定による公民一体となった緑づくりの推進などによります東大阪市の入り口としてふさわしい施策の展開を考えてまいります。 以上でございます。 ○田口義明 議長 消防局総務部長。 ◎田中 消防局総務部長 消防局に係ります数点の御質問に御答弁申し上げます。
布施公園のどうのといって毎年ずっと出ているような気もしましたので、ちょっとお聞きさせてもらって。どうですか。 ◎溝畑 公園整備課長 布施公園の用地買収につきましては、平成16年から認可をいただいて用地買収に入っているわけですけれども、大変厳しいものはありますけれども、頑張って用地取得に努めたいと考えております。
◎(早田土木部次長) 公園の整備に関しては、基本的には今現在継続的に花園中央公園、布施公園を進めているところなんだけれども、先ほど委員御指摘のとおり、まだ地域によっては計画決定された公園もしくは児童遊園等がない地域もある。しかしながら新たにその区域において計画決定を打つということは今の状況下では非常に困難な状況にある。
また布施公園など利用されている市民の方からグラウンドの整備が不十分として改善を求める要望もお聞きしております。市としての認識はどうか、お答えください。 市民の要望で花園中央公園、花園セントラルスタジアムについては多くの市民が利用できるよう夜間照明の設備を設置するべきだと思います。また関西独立リーグからの要望も関係者の方々の声も取り入れて実現できるよう求めますが、お答えください。
また高井田駅周辺の地域からは、外環状線鉄道と関連して進められてきた布施公園の拡張、整備事業についても現在の進捗状況がどうなっているのか、いつごろ完成をするのか、整備の計画はどうなっているのかなど、布施公園の拡張工事への市民の疑問や整備を進めるに当たっての要望などにこたえていく必要もあると考えます。 そこでお尋ねいたします。