180件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

本市では、担い手育成市民後見人養成事業として取り組まれています。そこで、成年後見制度のさらなる利用促進に取り組んでもらいたいと考えますが、御見解をお伺いいたします。 以上、よろしくお願いいたします。 ○小林義典議長 市民活力部長。 ◎市民活力部長高木勝治) 藤本議員さんの再度の御質問にお答え申し上げます。 

枚方市議会 2022-09-05 令和4年9月定例月議会(第5日) 本文

こうした背景を踏まえ、成年後見制度周知をはじめ、相談支援市民後見人養成支援機関等で構成される地域連携ネットワーク活用した情報共有関係機関との協議を行い、成年後見制度利用促進を図るひらかた権利擁護成年後見センター役割は、ますます重要になってくると考えますが、センターの開設からこれまでの相談件数相談経路高齢者相談割合と今後の取組について、お聞きいたします。

吹田市議会 2022-06-15 06月15日-07号

大山達也福祉部長 本市成年後見制度の近年の利用状況につきましては、大阪家庭裁判所が集計している令和2年(2020年)1月から12月までのデータによりますと、全体の選任件数137件のうち、専門職後見人が114件、親族後見人が14件、法人後見が9件となっており、市民後見人選任はございません。 以上でございます。 ○坂口妙子議長 3番 馬場議員。   

枚方市議会 2022-03-23 令和4年予算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2022-03-23

13 ◯上田伸一健康福祉総務課長 ひらかた権利擁護成年後見センターにつきましては、成年後見制度周知相談支援市民後見人養成等を行い、支援機関等で構成される地域連携ネットワーク活用し、情報共有関係機関との協議を重ね、制度利用促進を図るもので、枚方市社会福祉協議会への委託により実施しております。  

岸和田市議会 2022-03-14 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月14日

◯鈴木覚福祉政策課長  高齢者支援事業のその他の委託料につきましては、例年、市民後見人養成に係る委託料を計上させていただいておりますが、今回増額となりましたのは、権利擁護支援地域連携ネットワーク中核機関の設置に要する委託料860万余円を新たに計上したことによるものでございます。

八尾市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 7日予算決算常任委員会(健康福祉環境分科会)-03月07日-01号

次に、権利擁護のところをお聞きするのですけれども、市民後見人がいて、リレー方式があるというような御説明、本会議の答弁の中でもあったかと思うのですけれども、現在、数名の方が市民後見人として就任されているというお話もあったかと思います。  ただ、本市の規模から考えて、やはり率直に相当少ないなという感想を持ちます。今後、市民後見人をどのぐらい増やしていくのかと。

八尾市議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会本会議−02月24日-03号

次に、本市における市民後見人養成及び活用についてでありますが、平成26年度から、府内の市町村が共同で、市民後見人養成講座として大阪社会福祉協議会に委託して、実施しており、令和年度末現在で、市民後見人バンク登録者数は29名となっております。また、令和年度末現在で、受任件数は7件となっております。  

柏原市議会 2021-06-21 06月21日-04号

(資料を示す)この冊子の市民後見人等の育成活動支援判断能力に不安がある者への金銭管理身元保証など地域づくりの観点も踏まえた権利擁護の在り方というところがありまして、その地域福祉活動計画の中に、「様々な後見類型やニーズに対応できるよう、社会福祉法人による法人後見事業立ち上げ支援市民後見人養成等を進めます。」とあります。また、「日常生活自立支援事業利用促進の為、待機解消に努めます。」

東大阪市議会 2021-03-25 令和 3年 3月第 1回定例会−03月25日-06号

このほか、集団接種会場が混雑しないよう、新型コロナウイルスワクチン接種におけるかかりつけ医への案内、指定管理期間終了後の市立東大阪医療センター府立中河内救命救急センターとの関わり方、保健師助産師へのグリーフケアに関する研修の実施、産後ケア事業アウトリーチ型の支援について、市民後見人登録者増加に向けた施策の検討、環境衛生検査センターにおける計画的な機器の更新、他市事例を参考にした介護人材確保事業

八尾市議会 2021-03-11 令和 3年 3月11日予算決算常任委員会(保健福祉分科会)-03月11日-01号

市民後見人の方も、これから増やしていこうということで計画されていると思うんですが、令和年度のところはあるんですけども、現状、今、市民後見人バンク登録している方の数を教えていただけますか。 ○委員長奥田信宏)  徳光課長補佐。 ◎地域福祉政策課長補佐徳光史朗)  現在の市民後見バンク登録者数ですが、26名になっておりまして、今年度末につきまして新たに5名登録される予定となっております。

八尾市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会本会議−02月25日-03号

次に、これまでの地域福祉担い手確保取組と成果についてでありますが、社会福祉協議会と連携し、ボランティアセンター事業を通じて、ボランティア育成や、ボランティア活動のコーディネートを実施し、また、身近な立場で認知症高齢者等を支える市民後見人養成するなど、様々な取組を行ってきたところであります。  

八尾市議会 2020-12-04 令和 2年12月定例会本会議−12月04日-04号

まず、成年後見制度における安定した制度の構築についてでありますが、現在策定中の成年後見制度利用促進計画の下、市民後見人活用など、本制度活用を多面的に支える体制を構築してまいります。  また、報酬助成については、国の財源確保を前提とするなど、持続可能性を踏まえた慎重な判断が必要と考えております。  

枚方市議会 2020-12-01 令和2年12月定例月議会 目次

    4.阪保育所及び桜丘北保育所民営化について     5.文化振興及び国際交流について   大地正広議員一般質問(一問一答方式)………………………………………… 90     (質問要旨)     1.木造住宅耐震改修補助金について     2.施設評価について     3.学校プール民間活用について     4.自治会への支援について     5.指定管理者制度について     6.市民後見人

高槻市議会 2020-10-14 令和 2年決算審査特別委員会(10月14日)

そこでお聞きをしたいと思いますが、初めに市民後見人養成とはどのような内容のものなのでしょうか。登録までの流れをお聞かせください。  2点目には、委託料算出根拠について教えていただきたいと思います。  3点目には、親族専門職による成年後見にも課題があることから、市民後見人養成事業にも期待が寄せられているところでございますが、現状課題についてはどのように認識されているのでしょうか。

八尾市議会 2020-10-12 令和 2年10月12日予算決算常任委員会(保健福祉分科会)−10月12日-01号

それと同時に、社会福祉総務費の中でも、権利擁護推進事業補助金市民後見人とかをつくっていくような事業だと認識してるんですけども、私の認識では、特別会計のほうでは専門職貢献人に対するお金の補助であって、一般会計のほうでは市民後見人育成と考えておるんですが、まずその認識で間違いないでしょうか。 ○委員長奥田信宏)  岡本課長

東大阪市議会 2020-09-23 令和 2年 9月23日民生保健委員会−09月23日-01号

このリレー方式というのが、弁護士であったりとか、司法書士行政書士など士業方々が今後見人として携わってる方々のうち、状態が落ちついてる方について市民後見人にバトンタッチをしていこうではないかということです。これについては、東大阪市でも対象者が出てくるのではないかと思っていますので、適切に対応していきたいと考えています。  以上です。

茨木市議会 2020-09-09 令和 2年民生常任委員会( 9月 9日)

また、市長による申し立て件数成年後見人利用支援件数後見人等報酬助成件数市民後見人受講者数と、それから登録者数、また、この市民後見人活用について、どんな取り組みをされているのか、お聞かせください。 ○松野長寿介護課長 高齢化率でございます。平成29年度時点で23.74%、平成30年度時点で24.01%、令和年度時点で24.10%となっております。