600件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕面市議会 2003-03-06 03月06日-02号

要望普通教室への空調設備設置につきましては、文部科学省におきまして、平成15年度予算案新増改築及び大規模改造を実施するに当たり、夜間電力利用といった環境に配慮した空調施設設置工事を一体として行う場合に、設置工事費国庫補助対象とするとの補助対象経費化が示されましたが、単に普通教室空調設備設置しようとする工事に対する補助制度ではございません。 

大東市議会 2003-02-27 平成15年第 1回定例会−02月27日-01号

この件につきましては、昨年12月に10月値という形で説明させていただきましたが、既にご案内のとおり、国におきましては社会保障審議会答申に基づいて介護報酬改定が行われることとなり、これを受けて、介護保険料算定対象経費となる保険給付費等を見直しました結果、本市におきましても、10月値に比べ約2%の軽減が必要となり、本日議案の中でお示しさせていただいた内容となっているものでございます。  

柏原市議会 2002-12-17 12月17日-03号

次に、教室内の机、いす等備品整備費補助金として、補助対象経費45万7,000円に補助率4分の3を乗じた額、34万2,000円をいただいております。工事費補助金449万8,000円と、備品整備費補助金34万2,000円を合計した534万円が補助金でございます。よろしくお願いをいたします。 次に、整理番号50番、玉手小学校留守家庭児童会室冷暖房設備設置についてでございます。 

茨木市議会 2002-12-12 平成14年民生産業常任委員会(12月12日)

これを見て初めて、今までは年間の所要経費というのは、人件費物件費を中心に、一部、施設償却費についても検討するということで経費負担を考えて、その中から使用料でどれだけ取るかという議論やったけれども、対象経費が、もうぐっと広がった。まずこういう理解でええかどうかということを、第1点目にお尋ねしたいと思います。  第2点目は、そうして計算したら膨大な額になると。

阪南市議会 2002-12-03 12月05日-03号

一般的にはということで、使用料対象経費として元利償還金の2分の1回収が必要とされているというような文面もありましたね。 そんな大きなことはあれとして、ついては下水道事業としてもやはり最大の工夫と努力、その上でかというのが大きな焦点になろうというふうに思うんですけども、例えば接続率ですね。近々、ここ1~2年、一定の努力もされたと思うんです。

八尾市議会 2002-11-05 平成14年11月 5日決算審査特別委員会-11月05日-01号

それと、前回特別委員会で申し上げましたけれども、この収支試算につきましては、新病院導入を目指しておりますPFIの絡みがございまして、そのPFI対象経費の中に診療材料とか薬品とかいうのが含まれておりまして、今後、そのPFI業者選定に当たりまして、今現在の状況の中で公にするというのは、ちょっとまずいのではなかろうかということで、前回特別委員会でもまことに申しわけなかったんですけれども、公表させていただいておりません

交野市議会 2002-06-17 06月17日-02号

例えば5人の小規模作業所だったら補助されているんですけれども、この第2欄に定める基準額と第3欄に定める対象経費支出額、これが今言われた額なんですけれども、これとずれが少ない方の額とするということで、今回、例えば最近できました作業所ではこの第2欄の方が適用されているわけですよね。この第2欄については、家賃というのはどの部分で含まれておりますか。 ○議長山口幸三) 中村理事

箕面市議会 2002-06-03 06月03日-01号

今回の補正は、市立病院が計画しております電子カルテシステム導入整備事業に対し、最終的には国庫補助となる貸付金の貸し付けが内定されたことに伴い、対象となる工事請負費を新規計上し、あわせて対象経費に算入されるよう委託料から機械備品費に組み替えるとともに、補正財源として国費による貸付金企業債収入として補正計上するものでございます。 

吹田市議会 2002-05-23 05月23日-05号

介護予防生活支援事業につきましては、全部で33のメニューがございますが、高齢者の人口に応じて定められた国の補助対象経費本市の場合2億100万円の範囲で選択することになっており、本市といたしましては、配食サービス寝具乾燥住宅改修支援介護用品支給徘回高齢者家族支援緊急通報体制整備など15事業を選択して実施しております。 

箕面市議会 2002-03-27 03月27日-04号

しかし、過去4回にわたって下水道使用料改定をされてはいるものの、現行使用料使用料対象経費、つまり汚水維持管理費及び市債元利償還金の72パーセント程度を賄っているにすぎないのであります。 したがいまして、従来は28パーセントの不足分一般会計より繰り入れを行い、事業運営を行われてきたのであります。 

豊能町議会 2002-03-11 平成14年第2回定例会(第2号 3月11日)

これについては自治会から要望がございましたら、金額が100万円以上、それと延べ面積が350平米以下、補助対象経費の3分の1以内を助成すると。もう一つは、面積建設単価があるわけですが、これにつきましてはその年度の義務教育施設整備事業というのがあるんですけども、それについて公社の単価というのが出ております。その単価を使用しております。