870件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

行政評価に関連して、我々が第6次総合計画策定時より、客観性のある成果指標の設定と、それに基づく施策評価実施を求めてまいりましたが、第1期実施計画の結果を見ると、例えば、行政改革項目において、トップランナー方式で示された数値目標ではなく、行政改革が進んでいると思う市民の割合を指標とし、アンケート調査結果のみを捕捉対象とするなど、文言から一般的に推察される内容と実態が乖離した指標や単なる活動指標にとどまるものなど

岸和田市議会 2022-06-28 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年06月28日

◯山本慎二総務管財課長  岸和田市行政不服審査会は、個人情報情報公開に係る処分を除きまして、市長審査庁となる審査請求に対する裁決について客観性、公正性を高めるために、審査庁の諮問に応じて、審査庁判断妥当性をチェックするために設けられた附属機関で、委員3名で構成されてございます。  令和元年度以降、市長審査庁とする審査請求につきましては、3件ございました。

大東市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例月議会-06月23日-03号

私は、判断するに、やはり主観的ではなく、客観性をもって判断することがかなり重要じゃないかなと考えております。被害において受け取った方がどう感じたかが最近重要だと言われていますが、立場の話でも同じように、人の感じ方や同じ言動であっても受け取り方がかなり異なると思うんですが、その違いはどのように判断されていますか、教えてください。 ○品川大介 議長  北田総務部長

八尾市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議−06月17日-03号

そういう意味では、今年度、今、各職員組合等とも協議をしておりますが、新たに、八尾市全体的に庁内応援という手法を使って、他部局職員さんの応援ももらいながら、より客観性のある業務点検をやっていって、その中で、解決すべき解決策を明確にして、改めて、市としてその解決策を実現に移していくということの意思決定をさせていただいて、進めていこうということで、今、準備をしておりまして、市長答弁にありましたように

吹田市議会 2022-03-23 03月23日-06号

委員からは 1 選定目的により合致した職種から選定委員会委員を選出する必要性 2 指定管理者候補者が予定している採用計画及び人材定着の方策 3 指定管理者による運営の継続性を担保する市の考え方 4 指定管理者第三者モニタリング選定委員会が行うことの妥当性 5 第三者モニタリング客観性を確保するため、外部委員施設利用者による評価を導入する必要性 などについて質問がありました。 

泉大津市議会 2022-03-17 03月17日-04号

いにこれは喜ばしいことでありまして、我々もそれは当然意識をしても当然なんですけれども、議会改革にしっかりとこれが寄与するんだと、その結果として大学のマニフェストの上位にランクされるような形にしていかなくてはならない、そのためにはしっかりとこの中身も含めて議論が必要であるということを改めて私は申し上げておきたいというふうに思いますし、大事な部分なので、本当の意味で検証と評価ができるのか、それは少なくとも客観性

枚方市議会 2022-03-02 令和4年3月定例月議会(第2日) 本文

360度評価については、双方向における評価者としての立場の資質、責任という観点などの課題もありますが、上司だけでは気づけない部分を部下の意見で補完することで、納得性客観性の向上、ひいては風通しのよい職場風土の醸成につながる側面もあると認識しており、引き続き検討を進めていきます。  次に、子ども課題解決への推進体制について、お答えします。  

吹田市議会 2022-02-25 02月25日-03号

また、農地制度に関する業務執行の全国的な統一性客観性を確保するとともに、市町村長から独立した行政委員会として、公平、中立に事務を執行する機関として、現在は必要であると考えております。 以上でございます。 ○池渕佐知子議長 市長。   (市長登壇) ◎後藤圭二市長 御指摘の農業委員会必要性については、ただいま担当から御答弁をさせていただきました。

八尾市議会 2021-10-14 令和 3年10月14日予算決算常任委員会(総務分科会)−10月14日-01号

心情としては、そもそも最初から市長部局人事部局とともに、もっと連携をとってするべきだということも考えていたわけでございますが、今おっしゃったように、八尾職員分限懲戒審査委員会に関する規則というのがあるということで、そこを今回、変更して、客観性を担保するためにという意味で、改善をされたということを聞きましたので、目的は本当に職員労働環境を守るための、誰が見ても分かるような、そして公平な基準というのがいるのではないかという

岸和田市議会 2021-06-29 令和3年総務常任委員会 本文 開催日:2021年06月29日

◯高倉仁史契約検査課長  公募型プロポーザル方式実施に当たり、候補者選定には、公平性透明性客観性が求められ、選定委員会を設置するものとしております。現在各課で実施しているプロポーザル方式では、選定委員会構成員の公表につきまして、事前に公表しているものや選定結果とともに公表しているものや公表していないものがございまして、統一されていない状態ではございます。  

泉佐野市議会 2021-06-24 06月24日-03号

政策監市長公室長北川和義君)  内部統制を実行していく手法で形式にはならないのかということでございますが、一定国のガイドラインにも沿って自己評価等をやっていくことにはなっているんですが、やはり自分たちで自己チェックするだけではなかなか手を抜くと申しますか、チェックし切れないという部分もあるかもしれませんので、統制委員会の中では客観性を担保するために外部評価委員会も設置できることとなり、既に構成員

吹田市議会 2021-06-15 06月15日-06号

さきの市議会において、以前市長回答の、定量的、半定量的判断定性的判断において、認定客観性について説明を求めましたところ、部長から数値化判断は望ましくないとか、副市長からは数値データに基づくとはどこにも書いていない、いろんな要素をもって客観性判断考えてるといった、まるで市長をかばうような犠牲的回答が先にあって、その後市長から、部長答弁のとおりであるといった単純で貧弱な回答一言で終わっております

吹田市議会 2021-06-14 06月14日-05号

試験官等の精神的、肉体的な負担や客観性の担保などはどのように考えておられるのか、担当理事者の御見解をお聞かせください。 ○石川勝議長 学校教育部長。 ◎山下栄治学校教育部長 本市におきまして、これまで様々な職種採用試験実施してまいりました。培ってきたノウハウを十分に生かすこととともに、府からしっかりと引継ぎを受けることで、試験公平性透明性等については確保できるものと思っております。