14417件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2024-03-12 令和 6年 3月定例月議会-03月12日-04号

現在は、その要望実現して、大東市内20校を6名で担当していた学校司書が、20校全てに配置されていると聞いております。  これは教育委員会側にとってもいいことだと認識されたからこそ実現できたのだと思っておりますが、では、なぜなのかというところで、ここで改めて学校図書館に求められている機能や役割についてを聞かせていただきたいと思います。御答弁よろしくお願いします。

大阪市議会 2024-03-01 03月01日-04号

また、未来医療国際拠点を核とした特色のある中之島のまちづくり実現するとのことですが、現状のままでは本市としてその責任をしっかりと果たすことができるのか疑問に思います。 本市は、この拠点実現のために、70年間という長期にわたって借地料約7割の減額を行い、市有地を貸し付けるという極めてまれなスキームとなっています。 

大東市議会 2024-02-26 令和6年2月26日予算決算委員会未来づくり分科会-02月26日-01号

その下の男女共同参画推進事業637万6,000円は、第4次大東男女共同参画社会行動計画カラフルプランに基づき、性別にかかわらず、誰もが意欲に応じてあらゆる分野で活躍できる社会実現に向けて男女共同参画意識の啓発や人材育成及び相談業務など各種施策を推進する事業でございます。  以上が令和6年度一般会計当初予算のうち、人権室所管事項の概要でございます。

大東市議会 2024-02-26 令和6年2月26日未来づくり委員会-02月26日-01号

今回の計画変更は、本市における男女共同参画推進のために策定しています第4次大東男女共同参画社会行動計画カラフルプラン)が令和5年で中間年度を迎えることから、当該計画変更し、令和6年度からの5年間における男女共同参画社会実現を目指す基本方向及び基本施策を示し、総合的かつ計画的に推進していくに当たり、大東市議会議決すべき事件を定める条例第2条の規定により、議会議決をお願いするものでございます

大東市議会 2024-02-20 令和 6年 3月定例月議会-02月20日-01号

今回の計画変更は、大東市における男女共同参画推進のために策定しています第4次大東男女共同参画社会行動計画カラフルプラン)が令和5年度で中間年度を迎えることから、当該計画変更をし、令和6年度から5年間における男女共同参画社会実現を目指す基本方向及び基本施策を定め、改定版を推進していくに当たり、大東市議会議決すべき事件を定める条例第2条の規定により議会議決をお願いするものでございます。  

大東市議会 2024-02-15 令和6年2月15日大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会-02月15日-01号

本市が目指す窓口は、各種行政手続相談などがオンライン等でいつでも、どこでも、どこからでも行うことができる、行かなくてもいい市役所実現でございます。  また、さらなる将来におきましては、近年のICTやAIなどの急速な発展により、市役所以外にも総合窓口対応ブース市内各地に配置され、その窓口運営AIが担ってくれる世の中が訪れる可能性もございます。  

大阪市議会 2023-12-14 12月14日-07号

年度大阪一般会計補正予算(第6回)第75 諮問第3号 人権擁護委員候補者の推薦について第76 副市長選任について第77 副市長選任について第78 淀川右岸水防事務組合議会議員補欠選挙第79 淀川左岸水防事務組合議会議員補欠選挙第80 大和川右岸水防事務組合議会議員補欠選挙第81 議員提出議案第23号 学校への福祉職配置拡充を求める意見書案第82 議員提出議案第24号 認知症との共生社会実現

大東市議会 2023-11-29 令和5年11月29日予算決算委員会未来づくり分科会-11月29日-01号

それがなかなか実現しない。様々な要因があって実現しないということなんですが、今回、別件で北条幼稚園のほうは公民連携ではなくて、都市経営部のほうで、早急にすごいどんどん進めていっていただいているというのがありながら、こちらの児童センターはなかなか進まないっていうのは、どのように分析されているんでしょうか。 ○杉本 委員長   栗田福祉子ども部総括次長

大阪市議会 2023-11-29 11月29日-06号

私としては、きめ細やかな教育が重要だと認識しており、今後も教育委員会と相互の連携を緊密に行い、支援が必要な学校子供たちに、さらなる支援が行き届くよう施策を検討し、施政方針演説でも述べましたが、日本一の子育て教育サービス実現して、子育て世代に選ばれるまち実現していきたいと思います。 ○議長(片山一歩君) 森山よしひさ君。     

大阪市議会 2023-11-28 11月28日-05号

我が会派としては、今後、社会環境が急速に変化していく中でも、いわゆる2040年問題にも対応できる持続可能な大阪実現はもとより、本市がさらなる大阪成長市民サービス拡充に向けて施策を推進し、将来にわたり豊かな大阪実現するためには、予見される行政課題社会状況の変化に的確に対応し、DX中心とする市政改革をより一層進めることが重要であると考えます。