758件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪市議会 2024-03-27 03月27日-06号

整備運営に係る事業手法としては、設計施工運営等の各段階において発注を行う従来型手法のほか、本市が一括発注した上で民間資金により建設を行い、本市サービスの対価を負担して建設費用を賄う、サービス購入型のPFI設計施工を一括して発注するデザインビルドなど、複数の官民連携手法を考えており、令和6年度のPFI導入可能性調査において、詳細な検討を行う。

大阪市議会 2024-03-01 03月01日-04号

本市では、大規模な公園で市民サービス向上を図ることを目的に、官民連携取組を行っており、長居公園では新たにフットサルコートやレストラン、カフェなどの施設ができ、これまでよりも多くの人でにぎわっております。 長居公園は、遠方から訪れる方々だけでなく、日常的に地域にお住まいの多くの方にも利用されております。

大阪市議会 2024-02-29 02月29日-03号

うめきた2期が、世界を代表するみどりとイノベーションの融合のエリアとなるよう、官民連携した取組を着実に進めていってください。 以上、市政全般にわたり質問させていただきました。市民が希望を持ち、未来へ前進できる大阪、誰一人取り残さない大阪を築くため、予算市会においても、市民目線に立ち、より具体的な提案も含めて議論をさせていただくことを申し上げまして、私の質問を終わります。

大阪市議会 2024-02-22 02月22日-02号

最後に、未来へつなぐ市政改革ですが、新・市政改革プラン(素案)について、本市会での御議論を踏まえた上で本年3月に策定し、官民連携推進など改革取組を着実に進めてまいります。 以上のような考え方を踏まえ編成した令和6年度当初予算案は、一般会計で前年度に比べ5.7%増の2兆167億2,700万円、特別会計を合わせた総額では、前年度に比べ2.9%増の3兆6,300億800万円となっております。 

大阪市議会 2023-11-28 11月28日-05号

新・市政改革プランでは、「未来へつなぐ市政改革」として、将来の社会環境の変化に柔軟に対応し、かつ、新たな行政ニーズにも的確に対応できるようDXを本格的に進めるとともに、さらなる官民連携業務改革推進に取り組み、また、働き方改革ニア・イズ・ベター徹底、持続可能な行財政基盤の構築に緩むことなく取り組む必要があると考えております。 

大阪市議会 2023-10-18 10月18日-03号

新たな官民連携プランなる複雑な仕組みでの公募に時間を費やすのではなく、速やかに公営体制管路更新に着手することこそ、一番確実なペースアップではありませんか。 本市は、これまでも公的施設等の廃止後の民間公募が不調に終われば、民営化ありきで、民間事業者が手を挙げやすいように要件をやすやすと緩和し、再公募を行ってきました。 

大阪市議会 2023-06-08 06月08日-04号

これまでに実施した官民連携事業導入可能性事業スキーム検討では、黒字化に長期間を要する結果でありました。 また、民間事業者へのヒアリングでは、臨海部のメリットを生かしたいという前向きな意見があった一方、事業開始までの期間が長く、近年の建築費高騰の影響から、マーケット需要の予測が難しいという意見もありました。 

大阪市議会 2023-03-01 03月01日-03号

本市においても、EV・FCバス導入支援官民連携によるメタネーションの実証事業帯水層蓄熱を利用した冷暖房システム導入を進めており、万博会場へのアクセスや会場内でも利用されるこうしたカーボンニュートラルなどの取組が、持続可能な未来社会を実現する万博のレガシーとして次世代に引き継がれるように、本市環境施策を積極的に展開してまいります。 ○議長(大橋一隆君) 多賀谷俊史君。     

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

現在、官民連携まちなか再生推進事業の中で、阪急池田駅を中心に駅周辺エリアを居心地がよく、歩きたくなるまちなかにしていくための議論を有識者も交えながら進めているところでございます。 今後、せせらぎモールの再整備等を具体的に検討する際には、駅前民間事業者方々にも議論に加わっていただくなど、駅前活性化に向けた連携体制の強化を図っていきたいと考えております。 

大東市議会 2022-12-21 令和 4年12月定例月議会-12月21日-03号

里道の話は、ちょっと運動場のとこになってくると、その施設全体の中で、そこだけ引いているということは非常に、それが非常にややこしくて、公共施設をどのように使うかという話なんですけども、官民連携と言いながら、どこまでの勘定でやっていくかというのは、非常にいろんなところでややこしい、まず一つは、かなり安く貸しているというところ、それから貸しているのに、また借りなきゃいけないというところが非常にややこしい。

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

◎石垣好啓上下水道部理事 本市下水道事業は、人口減少に伴う使用料収益の減、施設管路老朽化に伴う更新費用の増、技術職員の減に伴う技術継承問題等、いわゆるヒト・モノ・カネの問題に直面しており、このような課題に対し、今後も市民方々に安心して下水道を使用していただくために、官民連携手法一つである包括的民間委託導入取組を進めております。 

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

この間、枚方市は、官民連携また、民間委託を進めてきています。直営の業務が減ったことで市役所体制が脆弱になっています。市として全ての市役所業務に対して十分責任を果たせるだけの職員の力量、全体の奉仕者として、また、福祉の向上を図る、そういう体制を構築するよう求めて、私の一般質問を終わります。

大阪市議会 2022-10-28 10月28日-05号

2つ目市民の暮らしの満足度向上を目指した市政改革については、市政改革プラン3.0に基づき、約600の行政手続オンライン化などICTを活用した市民サービス向上を進めるとともに、官民連携や効果的・効率的な行財政運営に取り組んだほか、府市連携、一元化の推進として、大阪公立大学開学市立高校等大阪府への移管を進めました。