13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松原市議会 2017-12-12 12月12日-03号

学校でさまざまなデータアンケート分析に基づいた学校安全診断を行い、課題を抽出し、その解決のための取り組みを行ってまいりました。けが発生件数データ集計分析から、けがを減らすための方策をみんなで考え、実施するとともに、いじめアンケートの結果、誰もが安心して通える学校にするための方法児童生徒主体となって考え、取り組んでまいりました。 

松原市議会 2017-12-11 12月11日-02号

次に、セーフスクール認証取得と今後についてですが、松原第三中学校区の松原第三中学校布忍小学校中央小学校においては、平成27年5月のインターナショナルセーフスクール認証取得への着手宣言以降、各学校でさまざまなデータアンケート分析に基づいた学校安全診断を行い、課題を抽出し、その解決のための取り組みを行ってまいりました。 

松原市議会 2017-03-06 03月06日-02号

その後、各学校でさまざまなデータアンケートなどをもとに分析をいたしまして安全診断を行い、課題を設定し、課題解決のための取り組み内容を考えてまいりました。 具体的には、けが発生件数データから、けがが発生しやすい時間帯や場所を明らかにし、けがを減らすための方策を見つけますことや、いじめアンケートの結果、誰もが安心して通える学校にするための方法児童生徒主体となって考えてまいりました。

松原市議会 2016-03-04 03月04日-03号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎教育長(高阪俊造君)  どの子もしっかり学べる教育環境と制度の充実についてでございますが、セーフスクールにつきましては、安全で健やかな学校づくりを進めるために、第三中学校区の3校で、安全診断取り組みけがいじめ等実態課題を明らかにし、指標に基づいた取り組みを進めており、その成果を積極的に発信し、市内の全小中学校に広めてまいります。 

松原市議会 2016-03-03 03月03日-02号

その後、各校では安全診断取り組みアンケート結果や保健室利用統計等から、けがいじめ等実態課題を明らかにしてきました。3校では、不登校やいじめ課題に積極的に取り組んできた実績を踏まえ、体のけが事故防止にとどまらず、心のけがいじめ人間関係についても、松原の特色ある取り組みを考えています。 

松原市議会 2015-06-18 06月18日-02号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎学校教育部長橋本巧一君)  今年度につきましては、セーフコミュニティ認証公認コーディネーター白石先生研修会、先進市の視察などを行い、学校ごとの何を取り組んでいくことが必要なのかという安全診断を行った上で、各学校、校区の課題を設定し、取り組み課題の方向を見据えて取り組みを始めると、今年度はそういう予定でございます。       

貝塚市議会 2012-06-11 06月11日-01号

また、年2回、シェルピア自転車駐車場におきまして自転車事故防止キャンペーンとしてリーフレットや啓発用品の配布、また自転車無料点検安全診断を実施しております。 春と秋の交通安全指導期間には、保育所・幼稚園、小学校から高校まで、春は歩行者中心、秋は自転車事故防止のため、ビデオや実技、事故再現DVDによる安全教育を行っております。 

大阪狭山市議会 2002-06-26 06月26日-04号

また、橋の安全診断はしていない問題とか管理責任の問題、今後の維持管理費の問題、さらに土地開発公社で購入して1年もしないうちに土地取得特別会計で買い戻す問題などなど指摘してまいりました。本市の厳しい財政状況からして、これまでの事業計画にはなく、突然出てきた用地購入事業でもあり、私どもは反対をしてきました。

大阪狭山市議会 2002-03-28 03月28日-04号

その上に、橋についても安全診断はしていないというものであり、また緊急度については市当局もないと言わざるを得ないものでした。緊急度のないものを、財政厳しいこの時期に、また狭山池周辺整備計画が進んでいる中で市単独で行う公園計画は全く合理性がなく、ずさんな計画であると指摘した経過があります。 今回の審議では、公園事業決定について不確定であることがわかりました。

大阪狭山市議会 2001-03-28 03月28日-04号

その上に、西除川にかかっております歩行者用の橋についても、安全診断はしていないというものであります。市当局は、安全診断はしていないが、今後、橋が必要かどうかの検討はしなければならないと考える。撤去についてメーカーに聞けば、 3,000万から 4,000万円かかると言われている。だから、用地費と合わせれば約1億円ぐらいとなるなどと報告されました。 

  • 1