867件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会本会議−06月14日-01号

さらに、今後、ジェンダー平等に向けて、本市審議会等への女性意思決定の場への参加促進本市管理職への女性職員登用女性社会的地位向上のための施策、学校教育におけるジェンダー平等教育推進などの課題を、どのような取組で前進させようとされているのか、お答えいただきたいと思います。  次に、学生や若者子供たちへの食の保障について、お伺いいたします。  

枚方市議会 2021-06-04 令和3年6月定例月議会(第4日) 本文

働き方改革には、長時間労働の縮減や柔軟な勤務形態構築といった観点だけでなく、子育てを行う職員環境整備も必要だと考えますが、本市男性職員における育児休業取得促進に対する市の考え方と、女性職員、男性職員それぞれの取得率について、お聞きいたします。  次に、5.社会的妥当性を逸脱した要求、要望への対応について、お伺いいたします。  

東大阪市議会 2021-03-25 令和 3年 3月第 1回定例会−03月25日-06号

そのほか、避難所の多目的トイレ問題と、各家庭に対して簡易型トイレの備蓄の啓発、民間企業との協定に係る避難場所確保分散化民俗文化財の周知と文化意識の醸成、公式LINEアカウント開設による課題と情報流出問題、市政情報番組視聴状況とコスト、マタニティーコンサート及び子供文化芸術体験確保支援の継続的な取組庁内会議における女性職員参画推進女性管理職登用への課題、ジェンダー平等の実現への考え方

泉南市議会 2021-03-12 令和3年度予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日: 2021-03-12

あと、正規の女性職員がいない課というのがあるのでしょうか。あるのであれば、解決するための具体策、今実施されていることをお聞きしたいと思います。  あと、135ページの職員採用事業のところで、障害者雇用についてで、どういう募集をされているのかというのと、応募されてくる方が何人いて、男女の比率。それは応募してくる方は近隣と比べて多いか少ないのか。

河内長野市議会 2021-03-11 03月11日-03号

まず、本市をはじめ国の各省庁や大阪府において、それぞれ特定事業主行動計画を策定し、女性職員登用促進についての目標を設定した上で取り組んでいるところでございます。 令和2年度の公表データによりますと、国の地方機関課長級職員女性職員割合は12.3%、大阪府の課長級以上の割合は11.1%、本市割合は10.1%となっております。

羽曳野市議会 2021-03-11 令和 3年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

若手職員女性職員管理職への登用推進していただきたいと存じます。様々な意見がある中で、最終的に市の方向性を示されるのは市長です。  最後に、副市長教育長役割について意見を申し上げます。  山入端市長の思い切った給与と退職金の減額を否定するものではありませんが、私は単に下げればいいとは思いません。

茨木市議会 2021-03-05 令和 3年第2回定例会(第2日 3月 5日)

女性目線職場環境づくりについてでありますが、本市は、特定事業主行動計画に基づき、女性職員活躍推進しております。今後とも職員の声を聞きながら、職場環境のさらなる整備に努めてまいります。  答弁は以上でございます。ありがとうございました。 ○河本議長 坂口議員にお伺いいたします。再度ご質問なさる点はございませんか。     

箕面市議会 2021-03-04 03月04日-02号

10年前の参画プランに示された女性職員政策方針への参加の機会の確保やハラスメント、DV被害者への支援の強化、プランの到達についてお答えください。 市の政策形成に重要な役割を果たしている各種委員会審議会などへの女性参画状況は、2010年4月現在、行政委員会で10%、審議会等で23%、女性委員が1人も参画していない審議会は46機関中10機関でした。

泉南市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2021-03-04

この要因の1つ、御存じのことだと思いますけれども、係長試験を受験する際、女性職員が受ける割合が非常に少ないということが、大きな原因でございます。ここ数年は、採用している女性職員の数が、男性よりも多い数で採用しております。  これを考えますと、何年か後には、この辺の係長級であったり、課長級であったりの女性割合が増えてくるんではないかというふうには思います。  

羽曳野市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回 3月定例会-03月04日-02号

災害時の人数配置についてでございますが、現在避難所配置しております避難所開設担当職員につきましては、男性職員4名の配置を行っておりますが、今後は女性職員配置の検討を行ってまいります。  なお、災害時の対応はもとより、多様なニーズ等に迅速かつ的確に対応できる組織体制構築職員数適正管理など、柔軟で機動的な組織運営に取り組んでまいります。  

泉南市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2021-03-03

2点目には、泉南市、泉南市役所内の職員方々のうち、大変優秀な女性職員方々が多くいらっしゃいます。  その方々が、さらに活躍する場と、併せて女性市民方々に、もっと泉南市内活躍いただける環境づくり必要性を感じますが、女性活躍する社会形成と、市役所内における女性幹部登用について、市長のお考えを改めてお聞かせください。  次に、国際化教育についてお尋ねをいたします。  

阪南市議会 2021-03-02 03月03日-02号

なお、今後の推進に当たっては、実際に働く女性職員の声を踏まえつつ、働き方改革によるワーク・ライフ・バランスの推進等の現在の取組を継続し、女性活躍を含めた誰もが安心して働き続けることができる、働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。 ○議長中谷清豪君) 5番二神勝議員。 ◆5番(二神勝君) ありがとうございます。 年々アップしているということで大変に評価いたします。

堺市議会 2021-03-01 令和 3年第 1回定例会−03月01日-04号

令和2年2月に女性職員登用の新たな目標を設定し、女性職員がモチベーション高く活躍できるよう、今年度の人事異動では例年に比べ多数の女性職員が積極的に管理職登用されました。  人口の半分を占める女性活躍できる社会は、ひいては性別にかかわらず全ての人が活躍できる社会実現につながるものと考えております。  

泉大津市議会 2021-02-24 02月24日-01号

また、個々の能力を最大限に引き出す取組一つとして、女性職員が生き生きと働くことができ、自身の生活を大切にしながらも積極的なキャリアアップを後押しできる「泉大津市」となるため、まずは市役所がモデルケースとなる取組に着手します。 2点目、「学びあうひとづくり 彩りあるまちづくり」についてでございます。