14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大阪狭山市議会 2018-03-09 03月09日-02号

建てかえに関しては、大阪労災病院、ベルランド、また富田林病院でも現地で工夫をしながら建築している身近な例があります。富田林病院なんかの工事の資料を見させていただきましたけれども、非常に狭いところを建てかえながらいろいろやっていますから、近畿大学が危険があるとか何かいうことで建てかえられないということは到底考えられません。 

堺市議会 2014-12-15 平成26年12月15日健康福祉委員会-12月15日-01号

◆長谷川 委員  これは同じく国指定がん診療連携拠点病院大阪労災病院なんですけれども、これもやはり国立がんセンターがん情報には就労支援を実施していると書かれています。これ、大阪労災病院ホームページなんですね。何かそもそももう既に勤労者予防医療センターというのを治療就労両立支援センター、名称まで変えておるんですね。ホームページをあけると、このページが出てきます。

松原市議会 2012-09-19 09月19日-02号

それから、がん治療を近くで行っている病院でありますけれども、先ほどの阪南中央病院、あるいは大阪労災病院、市立堺病院府立呼吸器アレルギー医療センター大阪市大病院大阪警察病院府立急性期総合医療センター府立成人病センターなどがございます。 以上でございます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(堀川静子君)  野口議員。       

堺市議会 2012-03-12 平成24年度予算審査特別委員会(健康福祉分科会)−03月12日-01号

そのすべてにおいてがん相談支援センターもしくは支援室というものがございまして、医療情報社会制度情報提供、それぞれにあわせた相談等も実施されてるというところで、本市内におきましては大阪労災病院がそれに当たりますけれど、そういう病院につきましては、セカンドオピニオンへのあっせんといいますか、そういった窓口もあるというふうに聞いてございます。以上です。

堺市議会 2011-12-08 平成23年12月 8日建設委員会-12月08日-01号

◆野里 委員  最近、大阪労災病院の前で、バス停のとこなんですが、新しく設置されたベンチを見ましたが、これはどこが設置されたものですか。 ◎出口 土木監理課長  当箇所は、ベンチ設置に十分な歩道幅員があり、人に優しい安全・安心なまちづくりの観点と、病院利用者への配慮から、本市において本年5月に計4基のベンチを設置したものでございます。以上でございます。

堺市議会 2008-12-15 平成20年12月15日健康福祉委員会-12月15日-01号

例えば、がんの場合、24カ所の医療機関治療してるということで書かれておりますけれども、その中の一つの大阪労災病院というのは、地域がん診療連携拠点病院としての承認をされていると、地域ではがん診療拠点的役割ということが、例えばがん治療のところでは言われたりしているわけですね。

堺市議会 2008-06-11 平成20年 6月11日健康福祉委員会-06月11日-01号

◎小西 堺病院医療サポートセンター次長  大阪府は5年前に拠点病院を指定し、堺市の二次医療圏大阪労災病院が指定されました。医師の勉強会を初め、さまざまなルートを通じて拠点病院との連携を図るとともに、がん医療を行う他の医療機関も含めた大阪がん診療ネットワークを立ち上げ、研究会等を通じて一層の連携を図ってまいります。以上でございます。

堺市議会 2008-03-14 平成20年度予算審査特別委員会(健康福祉分科会)−03月14日-01号

戸奈 堺病院経営企画課長  国公立・公的病院等ということでございますけれども、私ども市立堺病院と、それ以外に今仰せの該当する病院として考えられるものといたしましては、独立行政法人国立病院機構近畿中央胸部疾患センター、それから同じく独立行政法人労働者健康福祉機構大阪労災病院この3病院であるというふうに認識しております。以上でございます。

阪南市議会 2004-09-02 09月03日-02号

原告らの母◯◯◯◯◯氏は、阪南市立病院平成9年3月より通院を開始、その後入退院を繰り返し、最終平成12年6月5日から7月4日まで腎不全で入院されていましたが、7月4日の昼ごろから症状が悪化し、救急車大阪労災病院に転院となりました。すぐにICUに入り、透析を初め気道の確保などの治療を受けておりましたが、7月20日に慢性腎不全及び糖尿病を原因とする敗血症で死亡されました。 

門真市議会 2002-03-13 平成14年第 1回定例会-03月13日-02号

平成13年1月18日、25日の両日、市職員18名と委託業者2名の計20名が大阪労災病院血液検査皮膚視診アンケート調査等が行われ、平成13年11月ごろ受診者には親展にて検査結果が送付されております。さらに、平成14年2月8日、環境センターにおいてダイオキシン専門医内科医の2名による個人説明が実施されました。

河内長野市議会 1996-12-16 12月16日-02号

もう1件は、今年の10月で0歳の男の子、金曜日の夜に発熱し、けいれんを起こしたので救急車で搬送、これもいろいろと連絡をとったけれども、堺市民病院に運び、後に大阪労災病院に転院しました。この方の場合は非常に数少ない難病とわかり、現在も入院されております。両親に聞きますと、かなり障害が残るということであり、もう少し早く専門医にかかり、治療を受けていればという思いで残念でなりませんと訴えておられました。

  • 1