1920件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪市議会 2022-10-21 10月21日-03号

議長大橋一隆君) これより議事に入ります。 ○議長大橋一隆君) 日程第1、報告第10号、令和3年度大阪水道事業会計決算報告について、ないし日程第9、議案第117号、令和3年度大阪下水道事業会計資本剰余金の処分についてを一括して議題といたします。 ○議長大橋一隆君) 決算特別委員長より審査の報告を求めます。 41番決算特別委員長八尾進君。     

大阪市議会 2022-09-28 09月28日-02号

議長大橋一隆君) 45番議員の動議に御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よって動議のとおり決しました。 ○議長大橋一隆君) 直ちに指名いたします。 候補者調書のとおり指名いたします。 ○議長大橋一隆君) お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました32君を当選人と定めることに御異議ありませんか。     

大阪市議会 2022-09-13 09月13日-01号

開会      令和4年9月13日午後2時開会議長大橋一隆君) これより市会定例会開会いたします。 △開議議長大橋一隆君) 直ちに会議を開きます。 本日の会議録署名者上田智隆君、加藤仁子君の御両君にお願いいたします。 ○議長大橋一隆君) 議事に入るに先立ち、同僚新田孝君が去る8月9日、逝去いたされましたことは、誠に痛惜の念にたえません。

大東市議会 2022-06-24 令和 4年 6月定例月議会-06月24日-04号

住道駅前デッキ及び住道駅前大橋で、市民来訪者など、歩行者が安全かつ快適に利用できる公共空間としての機能は当然のことながら、居心地がよく、滞在したくなる魅力ある都市空間として、民間事業者が活躍できる環境を整えることで、日常的なにぎわい付加価値を創出するため、令和3年度より基本計画を策定しているところでございます。  

大東市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例月議会-06月22日-02号

また、住道駅周辺では、住道駅前デッキ及び住道駅前大橋において、市民来訪者等歩行者が安全かつ快適に利用できる公共空間としての機能は当然のことながら、居心地がよく、滞在したくなる魅力ある都市空間として、民間事業者が活躍できる環境を整えることで、日常的なにぎわい付加価値を創出するため、昨年度から基本計画の策定を進めているところでございます。 ○品川大介 議長  北田総務部長

貝塚市議会 2022-06-15 06月15日-03号

二色大橋と貝塚大橋につながる、市民から運河の公園として親しまれている二色南緑地の一部についても、民間活力を生かせる可能性が高い公園だと思います。特に外海に面した駐車場部分二色南緑地について、以前から、トイレがなく住民から不衛生で環境がよくないとの苦情を受けてきた面もあり、公民連携環境整備可能性があるならば、速やかに対応が必要だと思っています。

枚方市議会 2022-06-05 令和4年6月定例月議会(第5日) 本文

この慰霊碑は、昭和30年、旧国道1号である現在の府道京都守口線枚方大橋南詰め三矢付近において、交通事故の犠牲となられた御霊をお祭りし、広くドライバーや市民方々交通安全についての関心を高めていただくことを目的として、枚方交野交通安全協会が建立されたもので、昭和52年には、同じ場所で建て替えが行われております。  

大阪市議会 2022-05-27 05月27日-03号

大橋一隆君   59票。 多賀谷俊史君  22票。 石川博紀君   1票。 白票      1票。 よって大橋一隆君が多数をもって議長に当選されました。 ○仮議長新田孝君) 議場の閉鎖を解きます。     (議場開鎖) ○仮議長新田孝君) 48番大橋一隆君。     (48番大橋一隆君登壇) ◆48番(大橋一隆君) 謹んで一言御挨拶申し上げます。 

吹田市議会 2022-05-26 05月26日-01号

特に、台風第21号では、淀川大橋、伝法大橋陸閘をはじめ、防潮鉄扉をすべて閉鎖し、猛烈な暴風雨の中で、約10時間にわたり警戒監視を行い、幸いにも高潮による大阪市域浸水被害を回避することができました。 近年、大型台風の来襲や線状降水帯形成による「これまでに経験したことのない」豪雨によって、土砂災害河川氾濫全国各地で発生し、災害は激甚化しています。 

大阪市議会 2022-05-25 05月25日-02号

    永井広幸君   36番    山本智子君   37番    武 直樹君   38番    太田晶也君   39番    松崎 孔君   40番    荒木幹男君   41番    八尾 進君   42番    辻 義隆君   43番    土岐恭生君   44番    西崎照明君   45番    西 徳人君   46番    山田正和君   47番    佐々木哲夫君   48番    大橋一隆

大阪市議会 2022-05-13 05月13日-01号

    永井広幸君   36番    山本智子君   37番    武 直樹君   38番    太田晶也君   39番    松崎 孔君   40番    荒木幹男君   41番    八尾 進君   42番    辻 義隆君   43番    土岐恭生君   44番    西崎照明君   45番    西 徳人君   46番    山田正和君   47番    佐々木哲夫君   48番    大橋一隆

大阪市議会 2022-03-29 03月29日-06号

    西 徳人君   37番    梅園 周君   38番    飯田哲史君   39番    藤田あきら君   40番    竹下 隆君   41番    上田智隆君   42番    北野妙子君   43番    西川ひろじ君   44番    山中智子君   45番    有本純子君   46番    加藤仁子君   47番    多賀谷俊史君   48番    杉村幸太郎君   49番    大橋一隆

大阪市議会 2022-03-28 03月28日-05号

    西 徳人君   37番    梅園 周君   38番    飯田哲史君   39番    藤田あきら君   40番    竹下 隆君   41番    上田智隆君   42番    北野妙子君   43番    西川ひろじ君   44番    山中智子君   45番    有本純子君   46番    加藤仁子君   47番    多賀谷俊史君   48番    杉村幸太郎君   49番    大橋一隆

枚方市議会 2022-03-22 令和4年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2022-03-22

枚方大橋に集中する交通を分散させ、隣接する国道170号や京都守口線の慢性的な渋滞を緩和するとともに、災害時における救急活動復旧活動の広域的な連携を支え本市防災機能を強化するなど、事業効果が想像しやすいこの事業は、私のところにも問合せが本当に多く、市民の大きな期待を感じています。  

大東市議会 2022-03-10 令和4年3月10日街づくり委員会-03月10日-01号

◎永野 都市政策課長   委員御指摘の住道駅前デッキの分なんですけれども、今年度から住道駅前デッキ基本計画というのに着手してございまして、これ業務委託で発注させていただきまして、今現状、デッキ駅前大橋部分につきましては、いろんな法令、今言われたように道路法の網であったり、都市計画法建築基準法、あるいは河川法、そういった網がかかってますので、その辺の規制関係を今整理させていただいてます。

大阪市議会 2022-03-04 03月04日-04号

    西 徳人君   37番    梅園 周君   38番    飯田哲史君   39番    藤田あきら君   40番    竹下 隆君   41番    上田智隆君   42番    北野妙子君   43番    西川ひろじ君   44番    山中智子君   45番    有本純子君   46番    加藤仁子君   47番    多賀谷俊史君   48番    杉村幸太郎君   49番    大橋一隆

大阪市議会 2022-03-03 03月03日-03号

    西 徳人君   37番    梅園 周君   38番    飯田哲史君   39番    藤田あきら君   40番    竹下 隆君   41番    上田智隆君   42番    北野妙子君   43番    西川ひろじ君   44番    山中智子君   45番    有本純子君   46番    加藤仁子君   47番    多賀谷俊史君   48番    杉村幸太郎君   49番    大橋一隆