吹田市議会 2022-06-10 06月10日-04号
◎清水康司都市計画部長 市有建築物の耐震性を満たさない14棟は、本庁舎の職員会館と車庫、事業課庁舎の駐車場、北消防署、千一分団、北千里市民プールの管理棟、市営岸部北住宅、市営岸部中・北住宅のE号館、F号館、G号館、JR吹田駅前西自転車駐車場、竹見台多目的施設の事務室棟、南棟、東棟となります。 以上でございます。 ○澤田直己副議長 24番 斎藤議員。
◎清水康司都市計画部長 市有建築物の耐震性を満たさない14棟は、本庁舎の職員会館と車庫、事業課庁舎の駐車場、北消防署、千一分団、北千里市民プールの管理棟、市営岸部北住宅、市営岸部中・北住宅のE号館、F号館、G号館、JR吹田駅前西自転車駐車場、竹見台多目的施設の事務室棟、南棟、東棟となります。 以上でございます。 ○澤田直己副議長 24番 斎藤議員。
今後、あればいいと思う施設をお聞きしており、千里北公園では上位から芝生広場、ジョギングコース、スポーツ広場、中の島公園では食品店舗、芝生広場、多目的施設という結果でした。現在の植栽の手入れ、遊具やベンチ等の維持、トイレの清潔さに対する評価では、千里北公園においては、いずれもそうは思わないという回答が多くなりましたが、中の島公園では、そう思う、どちらとも言えないが多い結果でした。
(32番山根議員登壇) ◆32番(山根建人議員) 有料バーベキュー場や雑貨店やレストラン、パークセンターや多目的施設は、千里北には必要ではなくて、中の島には必要と考えて選択肢の有無を判断したと推察しましたが、その理由をお答えください。 ○池渕佐知子副議長 土木部長。
私は、この地域の特性を生かし、東部地域の活性化策の一例として、道の駅機能と地域振興機能を兼ね備えた多目的施設を整備し、人が集まる魅力ある産業・観光施策の実現を目指すべきであると考えますが、市長のお考えをお尋ねいたします。 5.「安全・安心のまちづくり」について。 (1)住民による地区防災計画の策定支援について、質問いたします。
貸し付けの内容につきましては、サンヒル柏原の多目的施設の1階部分の一部、多目的施設の2階部分の一部、附属建物の一部及び駐車場の一部645.02平方メートルを貸し付けるものでございます。
サンヒル柏原は、平成29年第3回定例会におきまして市議会の議決を得まして、普通財産として平成35年3月31日までの期間で株式会社ライトハウスに多目的施設の1階、2階及び附属建物3,851.52平方メートルを月額70万円で貸し付ける契約を交わしております。
◎大江慶博教育監 本市適応指導教室を移転することとなった場合の跡地利用につきましては、現在、光の森活動で使用している自然体験交流センター旧管理棟及び学びの森活動で使用している竹見台多目的施設それぞれを所管する室課と、今後、必要に応じて調整を図ってまいります。 以上でございます。 ○川本均議長 4番 五十川議員。
(「議案第9号参考資料」を示す) サンヒル柏原多目的施設1階部分の一部、多目的施設2階部分の一部、附属建物の一部及び駐車場の一部、合計645.02平方メートルを貸し付けるものでございます。 貸し付けの相手方でございますが、大阪市西区江戸堀1丁目にございます株式会社ライトハウスでございまして、貸付期間は平成31年5月1日から平成35年3月31日までとしております。
◆市田 委員 多目的施設、センターでということですけど、登録してこれまでずっと活動を続けてきたという方々にとっては多目的センターを使えるときに使うというそういうものになってしまうので、ちょっと変わってしまうかなというふうには思います。
中心市街地に図書館も入居した多目的施設を建て、そこで多くの人を集めて、事業者の出店を集めていました。 サンシティの地下のあたりにも池田市の例えば図書の返却スペース等をつくり、多くの市民を集めて活性化を図ってみてはと考えますが、見解をお伺いいたします。 次に、池田市の図書館の資料宅配サービスについてお伺いいたします。
行政では考案できない手法でございますので、選択肢の一つとして、現状の課題となっております施設設備の老朽化と近年の来場者の減少に対し、適正な規模で効率のよい施設、また公営競技事業施設としての役割だけでなく、地域に密着した市民に愛される多目的施設として整備するための基本計画立案に向けた予備検討及び事業の実施に当たり、民間活力の導入について検討するための予備調査を行いました。
行政では考案できない手法でございますので、選択肢の一つとして、現状の課題となっております施設設備の老朽化と近年の来場者の減少に対し、適正な規模で効率のよい施設、また公営競技事業施設としての役割だけでなく、地域に密着した市民に愛される多目的施設として整備するための基本計画立案に向けた予備検討及び事業の実施に当たり、民間活力の導入について検討するための予備調査を行いました。
行政では考案できない手法でございますので、選択肢の一つとして、現状の課題となっております施設、設備の老朽化と、近年の来場者の減少に対し、適正な規模で効率のよい施設、また公営競技事業施設としての役割だけでなく、地域に密着した市民に愛される多目的施設として整備するための基本計画立案に向けた予備検討、及び事業の実施に当たり、民間活力の導入について検討するための予備調査を行いました。
行政では考案できない手法でございますので、選択肢の一つとして、現状の課題となっております施設、設備の老朽化と、近年の来場者の減少に対し、適正な規模で効率のよい施設、また公営競技事業施設としての役割だけでなく、地域に密着した市民に愛される多目的施設として整備するための基本計画立案に向けた予備検討、及び事業の実施に当たり、民間活力の導入について検討するための予備調査を行いました。
行政では考案できない手法でございますので、選択肢の一つとして、現状の課題となっております施設、設備の老朽化と近年の来場者の減少に対し、適正な規模で効率のよい施設、また公営競技事業施設としての役割だけでなく、地域に密着した市民に愛される多目的施設として整備するために、基本計画立案に向けた予備検討及び事業の実施に当たり民間活力の導入について検討するための予備調査を平成27年4月に事業者に依頼しました。
行政では考案できない手法でございますので、選択肢の一つとして、現状の課題となっております施設、設備の老朽化と近年の来場者の減少に対し、適正な規模で効率のよい施設、また公営競技事業施設としての役割だけでなく、地域に密着した市民に愛される多目的施設として整備するために、基本計画立案に向けた予備検討及び事業の実施に当たり民間活力の導入について検討するための予備調査を平成27年4月に事業者に依頼しました。
○8番(長尾 義信君) ぜひともそういう形、ましてやプールだけじゃなくて、BGの前の公園、何ですかね、広場につきましても、多目的施設ですかね、つきましても、小さな子供がやっぱり来て遊べるような環境づくりですね。例えば芝生を張るとか、そういうことも含めて、やっぱり考えていっていただきたいと思います。そない費用は実際かからないと思いますんでね。
メセナひらかた会館は勤労者福祉施設として整備したもので、2階の多目的ホールは、体育館としての機能に加えて講演会や小規模な発表会ができる多目的施設としたものであり、演劇などで利用するには舞台の間口や奥行きが不足し、楽屋スペースもないなど、物理的な制約がございます。 小ホールにつきましては、市民の利用ニーズが高く、整備が望まれている機能であります。
2階にある多目的ホールにつきましては、卓球や社交ダンスなど体育館としての利用に加え、移動式座席を備えることで講演会や小規模な発表会ができる多目的施設としたものであるため、どうしても舞台の間口や奥行きが不足し、照明設備や楽屋スペースも不十分であるのが現状でございます。
これまで竹見台多目的施設やこども支援交流センターに場所を確保し、事業を実施してまいりましたが、こども支援交流センターでの障害児童見守りの場運営補助事業につきましては、平成23年(2011年)4月からは、障害者自立支援法による障がい福祉サービスである児童デイサービス事業に移行されております。