21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

阪南市議会 2019-12-03 12月03日-01号

次世代を担う子どもたち教育につきましては、SDGsの17のゴールのうち教育について、「すべての人に包摂的かつ公正で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」ことが示されており、誰もが基礎的学力保障されることや、女性や障害のある子どもたちへの教育充実など、教育を受ける権利保障重要性がうたわれているところです。 

岸和田市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2019年03月07日

本市においては、子供たち基礎的学力向上を初め、適切な生活習慣定着いじめ問題への対応、豊かな心、健やかな体の育成家庭教育力向上支援を必要とする子供たちへの配慮など、実にさまざまな課題への対応が求められています。  そのためには、学校家庭地域連携を深め、社会全体で子供たち学びを支える取り組みを展開していくことが何より大切であると考えます。  

岸和田市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2019年03月07日

本市においては、子供たち基礎的学力向上を初め、適切な生活習慣定着いじめ問題への対応、豊かな心、健やかな体の育成家庭教育力向上支援を必要とする子供たちへの配慮など、実にさまざまな課題への対応が求められています。  そのためには、学校家庭地域連携を深め、社会全体で子供たち学びを支える取り組みを展開していくことが何より大切であると考えます。  

泉大津市議会 2018-03-07 03月07日-02号

育成というのは、上から目線のように感じ、企業のほうで社員教育など会社にとって本当に仕事のできる、役に立つ、こうした社員に育っていく、そういうことであり、育成学校では多様な感性、あるいは人格を持った子供たちが育つ場の学校で、これは育成されるのではなく、集団の中での学び合いで自己と他者への理解を深め、基礎的学力をきちんと身につけるものです。

泉佐野市議会 2014-03-25 03月25日-04号

今、教育行政に求められていることは、いじめ体罰から子どもたちを守り、すべての子ども基礎的学力保障することで、そのためには国や府に教職員定数増や少人数学級の実現を強く求め、市独自でも全小・中学校で計画的に教育条件整備を進めることが重要です。 また就学援助についてですが、25年度は小学校で947人、16.5%、中学校では617人、20.6%の児童生徒が利用しています。

東大阪市議会 2013-10-02 平成25年 9月第 3回定例会−10月02日-03号

今でも学校学校先生先生でおのおの取り組んでおられることも当然見受けておりますが、このような基礎的学力確立のためには全市一律で行うべきであると考えております。教育委員会の所見と施策に対するお考えをお示しください。  最後にいじめ問題についてお聞きいたします。これも再三再四質問してまいりました。

堺市議会 2009-11-16 平成21年第 4回臨時会−11月16日-02号

今後、子ども学習意欲を喚起する教育施策基礎的学力定着できる放課後授業を通じまして、今現在教育委員会が設置しておる堺市学力会議からの提言も踏まえまして、学力向上施策を現在検討しているところでございます。本市子どもの実情を踏まえた多様な施策展開を図る。その中で学力向上を図ってまいりたいと考えております。  

門真市議会 2009-09-29 平成21年第 3回定例会-09月29日-02号

ソフト施策といたしましては、より一層若い世代の転入と定住を促進するため、子供を安心して産み育てることができるよう子育て支援充実子供がみずから学び、考える力を確実に身につけることができる基礎的学力向上等重点施策を実施していくとともに、さまざまな分野での住民福祉向上に努めてまいりたいと考えております。  

守口市議会 2007-12-20 平成19年12月定例会(第3日12月20日)

この学力テストは、国語と算数・数学の2教科で、基礎的学力を問う知識A応用力を調べる活用Bに分けて実施されたものでありますが、大阪府においては、実施対象の小6、中3といずれも全国で45番と、受験情報や塾が充実した大都市圏にありながら学力が低迷しているとされる皮肉な結果となり、大きく新聞やテレビでも報道がなされました。  

守口市議会 2007-03-15 平成19年 3月定例会(第4日 3月15日)

本来教育とは、子どもたち基礎的学力を初め、自然や社会に対する知識や科学的な認識を身につけることにあるのであって、それを援助することこそが学校教育が担っている基本的な任務であります。全国一斉に悉皆で行うことは、学校のランクづけに利用されるおそれがあります。学力世界一と言われるフィンランドでも学力実態調査は行われていますが、それは5%の学校を抽出しての調査であります。

阪南市議会 2004-12-07 12月08日-02号

やはり子供たちの健やかな成長と基礎的学力保障を初めとする学校教育への期待にこたえるための努力を私は求めていきたいというふうに思います。よろしくお願いします。 それでは次、市政運営に関してでございますが、先ほどの市長のご答弁並びに総務常任委員会等々でのご説明を踏まえて、来年度の予算編成を行うに当たっての問題では、具体的には今年度より着手した懸案事項の解決に向けて編成を行うと。

柏原市議会 2002-12-17 12月17日-03号

全国各市学校では、基礎的学力の習熟を徹底させるために、さまざまなプログラムを実施している自治体があります。例えば西宮市では、学校サポート西宮事業の中の根っこクラブというものがあります。これは、言語、計算、英語、読書の4分野において反復練習を必要とするものを中心に、小学校1年生から中学校3年生まで系統的な学習プログラムを作成し、各学校に提供して、基礎学力育成に努めるものであります。

泉佐野市議会 1999-12-21 12月21日-03号

狼少年じゃないですけども、オオカミに育てられたら人間の子であってもオオカミになるわけですから、義務教育の目的というのは、そもそもその子どもが一人前の社会人になったときに、社会で生きる規則的な力を身につけることであり、一つ基礎的学力、一つ基本的な生活慣習一つ集団生活のやり方だと、このように僕自身思うわけですけども、そのために規則を守る。

  • 1
  • 2