797件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2024-03-11 令和 6年 3月定例月議会-03月11日-03号

防災減災の意識は、一方で全国的には高まりを見せましたが、大東市におきましても、いつ起こるか分からない、この地震対策につきまして、防災減災につきましてもしっかりと進めてまいりたいと思います。  それでは、通告に従いまして一般質問をさせていただきます。  本日はこちらの6項目について一般質問をさせていただきます。  まず1つ目の大項目コドマモfor Kidsの活用についてです。  

大阪市議会 2024-03-01 03月01日-04号

本市では、都市における最重要ライフラインである上下水道については、これまでも施設耐震化など地震対策に取り組んできておりますが、震災時においても安心・安全な生活環境確保できるよう、能登半島地震を決して対岸の火事にするのではなく、今回の地震による上下水道インフラ被害特性支援活動を通じた経験を今後の本市の震災対策に生かしていただくことが大切と考えますが、市長の御所見をお伺いいたします。

大阪市議会 2023-09-15 09月15日-01号

水道事業につきましては、南海トラフ巨大地震対策早期実施のため、基幹管路更新ペースを引き上げるべく、PFI事業実施に向けた取組を進めていきます。また、大阪府が策定した大阪水道基盤強化計画に基づき、府域内の他の水道事業体広域連携取組を推進していきます。工業用水道事業につきましては、引き続き公共施設等運営権制度活用による工業用水安定供給と持続可能な事業経営の両立を図ってまいります。 

高槻市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第1日 3月 1日)

また、主要な建設改良事業といたしましては、下水道建設事業費15億337万2,000円で、その内容でございますが、排水機能の停止や道路陥没等を未然に防止するため、施設老朽化対策及び地震対策を推進するほか、災害用マンホールトイレの整備などを実施するものでございます。  第3条は、収益的収入及び支出でございます。  

八尾市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会本会議−06月16日-02号

今回も、改正されました土地改良法のほうでは、これまで地震対策として認められておりました、同意が要らない、あるいは、本人負担が要らないという部分が、豪雨対策まで広がりましたので、そういう意味では、これまでもし金銭的な部分だけが課題になっておるようなため池につきましては、一歩前へ進むことが可能になるんではないかと期待をしておるところでございます。 ○副議長(吉村拓哉)  南方議員

大東市議会 2022-06-09 令和4年6月9日街づくり委員会-06月09日-01号

例えば、応急対策復旧対策の中で南海トラフ地震対策ってあるんですけども、それが何ページから始まっているのかとか、全然分からなくて、当然これ、議決が通った後、製本されて関係機関に配布されると思うんですけども、その点はちゃんと対応されるのかと、あと言うたら、後ろに索引とか、キーワード検索とか、そういうのがないと、どの項目を、どこを見たらいいのか、全然分からないんで、ちょっとその辺は答弁。

枚方市議会 2022-06-01 令和4年6月定例月議会 目次

総合型放課後事業に向けた取組について     4.スケートボードのできる場所の確保について   休憩(午前11時2分)………………………………………………………………190   再開(午前11時10分)……………………………………………………………190   西田政充議員一般質問(一問一答方式)…………………………………………190     (質問要旨)     1.防災施策について      (1)地震対策

大阪市議会 2022-03-29 03月29日-06号

以上のほか、本委員会におきましては、受動喫煙防止路上喫煙対策公共交通機関のゼロエミッション化SDGs達成への取組国産木材利用の促進とブルーカーボン取組公園樹街路樹維持管理民間活力導入したPark-PFI制度天王寺動物園北港テクノポート線延伸費用増嵩南海トラフ巨大地震対策、夢洲における物流車両交通対策大阪水道経営戦略の見直し、水道のお客さま専用サイトマイページ導入

吹田市議会 2022-03-23 03月23日-06号

本市は、情報化推進事業に力を入れてますが、地震対策については、危機管理事業継続計画の面から、さらに対策が必要と考えます。 委員会質問から、現状では、住民情報外部データセンターでバックアップされておりますが、内部事務システム、インターネットなどが機能喪失に陥る可能性があり、業務継続はできない状況となります。 

大東市議会 2022-03-10 令和4年3月10日街づくり委員会-03月10日-01号

あと、確かに下水としては、今重要な事業としましては、ストックマネジメント事業と、総合地震対策事業が主な工事と今なっております。実質、ストックについては、今、基本的には319キロ、管があるんですけども、そのうちの今点検調査という形で今6キロを点検調査させていただいて、令和年度より修繕改築工事、これが進んでいく予定となっております。  

吹田市議会 2022-02-28 02月28日-04号

次に、東京都港区は港区防災会議港地域防災計画女性視点を反映させる部会、高知市は女性視点による南海地震対策検討委員会をつくり、お隣の茨木市では小学校区ごとに自主防災組織連絡会部会をつくり、女性部会女性部会ならでは避難所運営訓練実施されています。参加者情報交換、交流を深め、地域防災訓練等に還元することで、地域防災力の向上を図ることを目的としています。

柏原市議会 2022-02-18 02月18日-01号

水道事業につきましては、持続的、安定的な運営に向けまして、他団体との広域連携大阪広域水道企業団との統合について引き続き検討するとともに、水道施設老朽化対策といたしまして、玉手浄水場円明受水場及び鉄工団地ポンプ場の機械・電気設備更新を行い、管路老朽化対策及び地震対策といたしまして、水道管約2.2キロメートルの更新を行ってまいります。 

池田市議会 2021-12-03 12月03日-01号

との質疑に対し、担当場長より、耐震補強工事は、平成26年度に策定した池田市下水道総合地震対策計画に基づき、平成27年度より順次実施しており、令和年度末の進捗状況は約23%である。また、工事の今後のスケジュールは、耐震補強箇所が当初の想定よりも多くなり、設備更新時期と合わせて工事を行う必要があるため、下水処理場施設全体の耐震化完了予定令和17年度末と見込んでいる。

枚方市議会 2021-10-11 令和3年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2021-10-11

48 ◯田中博隆経営戦略室課長 下水道施設耐震化事業は、枚方市下水道総合地震対策計画に基づき、被災時の影響が大きい防災拠点避難所を受け持つ重要な管路等を対象に、優先度を定めて進めています。  令和年度管路施設耐震診断調査業務委託費は、令和年度以降に耐震化に取り組む管路について優先度を評価するために実施したものです。