大東市議会 2024-03-11 令和 6年 3月定例月議会-03月11日-03号
子供たちは周りの人たちから見守られていることを実感し、大東市で生まれ育ってよかったと思っていただけるよう、アウトリーチ型の支援をネウボランドだいとうを基軸とした各地点の拠点から発信し、子育て家庭をきめ細やかに支援することにより、よりよい子育て環境の整備に努めてまいります。 ○野上裕子 議長 1番・東議員。 ◆1番(東健太郎議員) ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
子供たちは周りの人たちから見守られていることを実感し、大東市で生まれ育ってよかったと思っていただけるよう、アウトリーチ型の支援をネウボランドだいとうを基軸とした各地点の拠点から発信し、子育て家庭をきめ細やかに支援することにより、よりよい子育て環境の整備に努めてまいります。 ○野上裕子 議長 1番・東議員。 ◆1番(東健太郎議員) ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
2030年の達成を目指す国連の持続可能な開発目標、いわゆるSDGsが折り返し地点を迎え、2024年9月には史上初となる国連未来サミットが予定されています。国連の意思決定プロセスに青年の代表が主体的に参画し、青年の声が国際社会を動かすことになります。 日本でも、次代を託す青年たちが、希望の未来に向けて若者の声を集結するため、行動を今、巻き起こしています。
◎藤原 市民生活部次長[兼環境室長兼課長] 具体的に、どこか地点を決めて掘削等の調査をしたということはございませんで、本市における地盤の情報の整理、そして過去から現在に至る地盤環境の現状、それから地下水位ですね、それから地盤沈下の状況、このあたりを数値や図などを表しながら分析をしたというような、これ調査報告として164ページに至るわけなんですけども、そういった調査報告書で策定したということでございます
よって、この暑さ指数は、単純に気温だけではなく、湿度や日差しの違いも考慮した指数であり、実際に異なる地点での気温が同じでも、湿度がより高い地点では、熱中症患者が倍増する傾向が認められることからも、この暑さ指数は、現在、熱中症予防を図る上で有効な指数になるものとの認識でございます。 ○野上裕子 議長 10番・小南議員。
本市内にLPガスの中継地点箇所があるということが判明しましたので、そういうことも含めて、万が一のときのための安定供給も可能になったということで、このたび財源の件、それからもう1点は安定的なガスの供給の件、こうしたことから、小学校においても、このままLPガスで進んでいこうというふうに、令和6年度の工事ですけどね、そういうような対応を取ろうということで、このたびの補正予算の計上に至ったわけでございます。
官民協議会では、空飛ぶクルマの飛行エリアについて、2025年以降は各地で2地点間を結ぶ路線の開設を進め、2030年代は路線の全国的な展開を目指すこととしています。災害時や救急時の活用のみならず、将来的には日常の移動手段として空を活用する未来が到来することを見据え、高層ビルやマンションの屋上などからあらゆる場所に移動できる都市を実現していくことが期待されています。
◎野村 政策推進部長 先ほどの私の固まってからということではなくて、恐らく光城委員が言われてるスタート地点と、私の住民説明会をさせていただこうと思うスタート地点というのは、恐らくニアリーやと思っております。
大阪・関西万博を起爆剤とした未来社会の実現に向け、まずは空飛ぶクルマの万博会場内での遊覧飛行や市内との2地点間運航を幅広く体験いただけるよう取り組んでいく旨、答弁がありました。また、理事者から、会場外ポートについては、大阪港地区、大阪城東部地区、桜島地区の3地区を候補地として決定した旨、答弁がありました。
大阪府では、毎年、大東市内の地点も含め、地盤沈下量を計測しており、昭和50年頃から現在にかけて約40年以上、地盤沈下は落ち着いている状況でございます。 現在の状況を踏まえ、本市では、地盤沈下が起こらない範囲内で地下水採取の規制を見直すべきではないかと考え、地下水採取が大東市域に与える地盤沈下の影響を、学術的、技術的な見地で今年度に調査委託を実施しているところです。
新たな交通手段の実証実験につきましては、有識者や交通事業者、地域の代表などで組織する貝塚市公共交通活性化協議会において輸送経路や乗降地点、運行時間などについて検討を行い、貝塚市地域公共交通計画に位置づける必要があり、また、実証実験に必要な設備導入の国による補助金につきましても交通計画に位置づけられていることが必要条件であるため、実証実験は計画策定後の実施となります。
この実現に向けて、国では、博覧会会場において遊覧飛行や2地点間移動などの空飛ぶクルマの実用化を目指すとしているところでもあります。 大阪府市として国とも連携をしながら、将来のビジネスにつながる社会実装の実施に向け、指定を受けたスーパーシティの制度を活用するなど、全力で取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長(大橋一隆君) 西川ひろじ君。
並行して、広域避難場所等や重要施設等への給水ルートとなる配水管を優先的に応急復旧し、通水した地点より順次仮設給水栓を設置していく。
当初、枚方市では、スタート地点の枚方公園駅西口広場から、枚方宿を通り抜け、ゴールのニッペパーク岡東中央まで14人のランナーの方に聖火をつないでいただき、スタートとゴール地点ではセレモニーを行うなど、間近でオリンピック熱を感じ、その思い出を市民の皆様にとって一生の宝物としてもらえるよう準備をしておりました。
そこで、大東市の河川水路の合流地点である大東中央公園に防災いつでも対応できる大東市のモーターボート等の船着場の陸揚げ可能な拠点が必要であると考えますけど、その辺はいかがでしょうか。 ○品川大介 議長 中村危機管理監。 ◎中村康成 危機管理監 水上防災について御答弁申し上げます。
また、今回の位置条例は、枚方市駅周辺再整備における4)・5)街区のまちづくりのスタート地点であり、決してゴールではないとの認識ですが、このようなことを踏まえて、市長としてどのような思いで本議案を上程されたのか、見解をお聞きします。
可搬式で、高さが10センチメートルの段差、そして長さは上り・下り合わせて2メートル、2メートルの、そして中間地点の平たん部分が2メートルの計6メートル、そして幅が4メートルとお聞きしております。 設置場所の確認に、これ7月5日だったと思います、担当課職員と教育委員会、そして中央小学校の校長先生たち、そして地元麻生中町会長、そして谷口議員と私とで下見を兼ねて打合せをさせていただきました。
これは大阪市のシティバスがやっております、大阪シティバスのMaaSを私も見させていただいたのですが、そのときもやはり約300メートル地点において、そこに行ってそこから乗るという場合、もう既にその間にコンビニエンスストアとか、大阪市内であれば、大体スーパーマーケットなどがあるわけなのですね。
木更津に配備されている陸上自衛隊のオスプレイが九州方面への訓練拡大に当たり、徳島空港など中継地点とすると防衛省から県に連絡があったとお聞きしています。八尾空港や自衛隊駐屯地などに、このような動きはないのか、お答えください。 最後に、市が実施をしている住居確保給付金についてお聞きします。
担当課へ確認しましたところ、長年立っておられた交通安全専従員の方は、通学路交通安全会議で検討した結果、通学時に危ないとされる別の地点の見守り活動を行っているということでございました。 ともかくあって、特に朝の登下校時に誰も立っていないのは危ないとのことで、その地域の方と共に、長年交通安全専従員の方が立っておられた地点での朝の見守り活動を始めました。
昨日もちょっとご答弁させていただいた内容とかぶるのですが、一般的なバスでは、通行経路でありますとか、乗り降りする地点、運行時刻等が定められております。経路でありますとか乗降地点で時刻のいずれか、あるいは全てにおいて柔軟を持たせて利用者の要求に応えて運転するのが、オンデマンド交通というような形で考えてございます。