60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

交野市議会 2021-01-29 01月29日-02号

改めて、交野市には財政調整基金活用などや新型コロナ感染対応地方創生臨時交付金の残金の有効活用で、早急に市の独自策を打ち出し、市民の命と暮らし、市内経済を守り抜く自治体としての責任を果たしていただくことを強く求めて、賛成の討論といたします。 ○議長三浦美代子) これをもって討論を終結します。 これより議案第1号を採決いたします。本件は委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。

交野市議会 2021-01-21 01月21日-01号

さて、国では令和2年度第1次補正予算で1兆円、第2次補正では2兆円の地方創生臨時交付金を確保し、交野市だったら国から8億6千690万円の臨時交付金を受領しております。ここからなんですが、さらに令和2年12月に菅内閣にて閣議決定をしております第3次の補正予算では1兆5千億円を追加で計上していますから、普通に考えたら交野市は約4億円を追加で受領、これはほぼほぼ決まっているものと思料されます。 

交野市議会 2020-12-09 12月09日-04号

また、ライフサイクルコスト観点に加え、教育環境の向上や子育て世帯移住促進等観点、ひいては地方創生観点からも必要な投資と考えておりますことから、引き続き事業化と併せて、財政計画についても見直していきたいと思っております。 ○議長三浦美代子) 12番、藤田議員。 ◆12番(藤田茉里) それでは、一中校区の小中一貫校計画について再質問を行います。 

交野市議会 2020-12-08 12月08日-03号

市長就任後、少子高齢化人口減少という社会潮流の中、まち活力維持地方創生に向け、子育て世代を呼び込む子育て教育充実重点施策として積極的に取り組んでまいりました。 学校教育では、新学校給食センターの整備、大阪府下でも先進的な小学校全学年の35人以下学級の導入小中一貫教育推進、全ての児童生徒へのタブレットの率先的導入など、子供たち教育環境充実を進めてきたところでございます。 

交野市議会 2020-10-02 10月02日-07号

また、施策改善に必要な財源については、地方創生臨時交付金の残りや地方交付税保留分の約4億円、市の財政調整基金など活用することを提案する」との討論があり、採決の結果、満場一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で当委員会に付託されました議案審査報告を終わらせていただきます。 ○議長三浦美代子) 委員長報告はお聞きの次第です。 

交野市議会 2020-09-16 09月16日-05号

今まで経験したことのない困難な状況ではございますが、関係される全ての方の創意工夫の下、一つ一つ前向きな取組が増えていくことで地域社会が明るい雰囲気となっていくことを期待するとともに、これらの試行錯誤の蓄積が今後の地方創生の原動力にもつながるものと感じております。 

交野市議会 2020-09-02 09月02日-01号

そして、少子化対策高齢化対策地方創生、持続可能な交野まちづくり、労力と財源の必要な課題が山積いたしております。 どうぞ、議長団の下、議会一つになって、市政運営に対しましてご指導、ご鞭撻賜りますよう心からお願い申し上げまして、退任されます前議長団への感謝と、そしてこのたびご就任をされました議長団に対しましてのお祝い、お願いのご挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

交野市議会 2020-06-12 06月12日-03号

 ・新型コロナの脅威と持続可能な地域経済の発展について1.市長2.人事行政について  ・とりわけ人事評価制度について2.副市長会派名公明党質問者中谷政人答弁者1.コロナ感染拡大について  ・児童生徒対応について  ・高齢者の生活への影響について  ・災害時の対応について1.副市長2.コロナ影響による財政の見通しについて  ・公共施設の更新について2.副市長3・国の第2次補正予算について  ・地方創生臨時交付金

交野市議会 2019-12-06 12月06日-02号

あわせて、新たな担い手を確保するため、定住人口促進も重要と考えており、地方創生取り組みである、かたのツーリズムについても、子育て世代定住促進の入り口として展開しているところでございます。 今後も、持続可能な活動を展開していただくため、担い手不足等課題については、引き続き活動団体等と共有し、連携してまいりたいと考えております。 以上、答弁とさせていただきます。

交野市議会 2019-10-29 10月29日-06号

先人たちが築いてきた交野の歴史、文化、自然を次の世代に引き継げるよう守ること、そして、まち魅力を高め、郷土愛を育むとともに魅力を発信し、多くの方に交野を知っていただき、人が住む、企業が操業する、あるいは交野に訪れていただく、そういったシティプロモーション地方創生の核となります。 交野市民憲章、「和」であります。そしてそこには「自然と・文化と・人と」という言葉が添えられています。

交野市議会 2019-10-25 10月25日-04号

観光魅力発信につきましては、交野産業振興基本計画地方創生取り組みである地域再生計画の中でも情報発信取り組みが位置づけられておりますことから、多様なツールを活用し、情報発信に努めているところでございます。 現状の取り組みとしましては、多様な主体と連携し、交野ナイトハイクを初め、交野らしい自然を生かしたアウトドア体験事業を実施し、参加者に対し本市魅力を発信しております。 

交野市議会 2018-12-10 12月10日-04号

まず1点目、広域行政について、とりわけ広域化判断基本方針についてでございますが、まず広域化必要性についてでございますが、少子高齢化人口減少という社会潮流の中で、国においては、いわゆる骨太の方針の中で、人口減少克服地方創生を実現するためには、同一地方自治体内における政策を検討するだけでなく、地方自治体間の連携を深め、広域的な経済圏を念頭に置いた政策推進することが不可欠であると述べております。

交野市議会 2018-10-16 10月16日-05号

あわせまして、平成28年度の地方創生加速化交付金活用した取り組み、本年度から3カ年計画により進めております地域再生計画取り組みにつきましても、本市産業振興基本計画に掲げる施策整合性を図りながら着実に進めてまいりたいと考えております。 ○議長友井健二) 11番、雨田議員。 ◆11番(雨田賢) 市長、ご答弁ありがとうございます。 

交野市議会 2018-07-04 07月04日-06号

任期中の重点的取り組み4つ政策の柱とし、また、それを実現するため行政改革プラン、そして財政プランをあわせた市長戦略や、地方創生を目指した交野まちひと・しごと創生総合戦略を軸に市政を進めてまいりました。 少子化高齢化、そして人口減少まちを大きく変えていきます。いつの時代もまち活力の大きな源は、子供、若い世代であります。