27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

枚方市議会 2019-06-03 令和元年6月定例月議会(第3日) 本文

今回の事業化では、地元地権者等による開発組合が設立されつつあると聞いていますが、現在の進捗状況をお伺いいたします。  最後の質問になります。 6.市役所への申請のあり方について。 (1)医療助成児童手当などの申請方法について。  市民一人一人と市との信頼関係が重要だということは言うまでもありません。その中では、市民一人一人と市役所のかかわるところ、接点を大切にしていただきたいと思っています。

茨木市議会 2015-11-12 平成27年北部地域整備対策特別委員会(11月12日)

正式に挙がってくるということですので、やはり今回、山手台の本当に北と南ということで、サニータウンの方にしてみると非常に唐突に計画が出てきて変わったという感が否めない状況なんですけれども、都市計画そのものはあったわけですけれども、その都市計画すら御存じなく居住されている方も、新しい方は非常に多くて、やはりこの都市計画が変わっていくというところとか、ゾーニング(案)についても、できれば、早目に確かに地元地権者等

枚方市議会 2015-06-04 平成27年6月定例月議会(第4日) 本文

今回の事業化地元地権者等によりまちづくり協議会が設立されたと聞いていますが、現在の進捗状況をお尋ねします。  次に、2点目の都市計画道路進捗状況について、お尋ねします。  ここでは2点お尋ねしたいと思います。  昨年、淀川渡河橋をテーマとして、新名神高速道路併設橋牧野高槻線渡河橋実態調査報告をしていただきましたが、双方とも経済産業などへの効果は大きいとのことでした。

茨木市議会 2014-07-30 平成26年市街地整備対策特別委員会( 7月30日)

本市では、社会経済環境の動きを捉えながら、本市の発展と地域活性化を図るため、昨年度から一団の農地が集積している市内広域幹線道路沿道における市街化調整区域都市的土地利用につきまして、勉強会などを開催しながら地元地権者等協議を重ねてまいりました。今般、対象地区都市的土地利用につきまして、一定の目途がつきましたことから、ご報告させていただくものであります。  

門真市議会 2013-09-27 平成25年第 3回定例会-09月27日-02号

この問題は、今議会の総務建設常任委員会でもただしましたが、幸福町・垣内町・中町まちづくり協議会で意思決定されていないにもかかわらず、市とまちづくり協議会が共同して実施したまちづくりアンケート、市、まちづくり協議会、URの三者で門真幸福町・垣内町・中町におけるまちづくりの推進に関する覚書を締結するなど、運営問題点についてただしましたが、地元地権者等主体となった任意団体だから問題ない、まちづくり協議会

枚方市議会 2013-03-06 平成25年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2013-03-06

ビジョン策定の際には、地元地権者等で構成される懇談会のほか、大学生などの若年層専門家方々などの御意見もいただいているところであります。また、大阪枚方土木事務所長懇談の機会があり、ビジョンの内容について、実務者レベルで連携して調査、研究に取り組んでおります。

岸和田市議会 2013-02-25 平成25年第1回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2013年02月25日

こういった状況を踏まえつつ、議員指摘のとおり、道の駅愛彩ランドには多くの来場者があり、市のアピールとして絶好立地であることは非常に魅力的であり、丘陵地区基本コンセプトにも「人々が元気で快適に生きがいを持って暮らせる“まち”」を目指すことをうたっていることから、引き続き地元地権者等協議を行いながら検討を進めていきたいと考えております。  

岸和田市議会 2013-02-25 平成25年第1回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2013年02月25日

こういった状況を踏まえつつ、議員指摘のとおり、道の駅愛彩ランドには多くの来場者があり、市のアピールとして絶好立地であることは非常に魅力的であり、丘陵地区基本コンセプトにも「人々が元気で快適に生きがいを持って暮らせる“まち”」を目指すことをうたっていることから、引き続き地元地権者等協議を行いながら検討を進めていきたいと考えております。  

門真市議会 2010-09-27 平成22年第 3回定例会-09月27日-02号

また選定後は、入所者老人ホーム職員自治会長及び地元地権者等概要説明を実施し、理解を求めてきたところでございます。  今後につきましては、圏域調整会議において北河内圏域内での事業承認を得るとともに、施設整備に係る大阪府等との協議周辺住民対象とした地元説明会等を実施し、平成24年4月の開設に向け事業を進めていく予定としております。  

四條畷市議会 2010-03-26 03月26日-04号

4点目、地元地権者等計画地としている予定地立地条件等の判断、可能性に対する見解について。 5点目、22年度策定予定産業振興ビジョンの中に道の駅設置を盛り込み、田原地区農業振興西部地区商業振興を市の施策として取りまとめる考え方について。 3点目に、四條畷市内学校における「法やルールを守り、主体的に判断し、適切に行動できる人間を育てる」道徳教育現状課題についてお尋ねをいたします。

枚方市議会 2009-09-16 平成21年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2009-09-16

これは市街化調整区域である当該地域において、地元地権者等からまちづくりの提案を受け、市が地区計画という手法を用いて幹線道路沿道にふさわしい商業業務地へと誘導することを目的に都市計画決定されたものと聞いております。本市では、第二京阪道路京奈和自動車道を結ぶ幹線道路である枚方東部線沿道や、市内を縦断する国道1号沿道の一部が市街化調整区域に指定され、いまだに土地利用が制限されています。  

八尾市議会 2006-08-24 平成18年 8月24日竜華地区都市拠点整備特別委員会-08月24日-01号

まず、(1)前回特別委員会以降の経過でございますが、昨年9月から11月末にかけまして、平成17年4月に提案されました「住民主体の新たなまちづくり案」に基づきまして、地権者住民方々との意見交換を行った結果を踏まえまして、市としての新たなまちづくり素案検討いたしまして、地元地権者等に対する報告会開催いたしました。  9ページの参考資料3をお開き願います。  

岸和田市議会 2005-06-22 平成17年第2回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2005年06月22日

議員指摘D街区及びEF1街区については、地元地権者等によるまちづくり協議会が設置されるなど、市街地整備に向けた取り組みが行われました。  しかしながら、社会経済状況の変化に伴い、市街地開発事業そのもの事業成立が困難な状況となり、またまちづくり自体ハード事業先行からソフト事業との連携による総合的な取り組みが必要となってまいりました。  

  • 1
  • 2