24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

茨木市議会 2015-09-09 平成27年民生常任委員会( 9月 9日)

国保、先ほど申し上げたように、そういう退職された方々が多いので、医療費が伸びて、国保財政そのものがやっぱり苦しい状況にあるということで、国のほうでは社会保障制度改革の一環としての医療保険制度改革ということで、被用者保険のほうと国保制度改正を、今回の5月に法律を通されたというところです。 ○安孫子委員 なかなか本当に先行きがしんどいなというふうには感じます。  

高石市議会 2013-11-29 12月06日-03号

外国人の皆様が安心してこの高石で暮らしていただき、かつ日本人とのかたい信頼関係をつくれるような、国保財政そのものの目的である相互扶助社会を築き上げるために、国保運用規則において資格喪失処理に関する規則を新たに明文化するなどし、対策を講じていただきたいとこの場で要望いたしますが、それについてのご見解がございましたらお聞かせください。 ◎健康保険課長村田佳一君)  ご答弁させていただきます。 

東大阪市議会 2012-11-13 平成24年11月13日平成23年度決算審査特別委員会−11月13日-03号

◆浜 委員  納付率引き上げにも効果があると思いますし、国保財政そのものにも、逆に言うたら効果が出てくると思うので、ぜひそこは検討していただきたい。  続いて消費生活センターですよね。総括にも相談件数がふえ、複雑化しているということを言われておりますが、この相談員体制というのはここ3年どうなっていますか。 ◎加志 消費生活センター所長  現在相談員6名の体制で行ってもらっています。

八尾市議会 2011-10-31 平成23年10月31日決算審査特別委員会-10月31日-02号

国保財政そのものも破綻しているというのは何度もね、論議でされてきたところで、その中で八尾市がもがき苦しんでいるような姿をイメージしているんですよ。  国保制度もそうだし、生活保護制度そのものもね、戦後ですよね、第二次世界大戦が終わった後にたしか、昭和20年代ですか、制度がつくられたと、それ以降、法改正1回もないように私は勉強して思っとるけど、そこら辺どうなんですかね。国の法改正は。

八尾市議会 2011-09-14 平成23年 9月保健福祉常任委員会−09月14日-01号

委員杉本春夫)  先ほどからの引き続きなんですが、国保財政そのものについては、大変厳しい状況ということは私たちも認識はしておりますが、さりとて、先ほど申し上げた請願者の思い、現実的な市民の暮らし、こういった状況から見たときに、何らかの対策を講じる必要がある。これまで、ずっと国に対しても要望もされてきてるというように思います。  

八尾市議会 2011-06-23 平成23年 6月保健福祉常任委員会−06月23日-01号

私はやっぱり国の制度そのものが抜本的に改善しなければ、今の国保財政そのもの保険料と、国庫支出金負担金と、これで構成されてると。これから団塊の私たち団塊世代が会社やめて、国民健康保険に入ってくる。そういうような層がふえてくればくるほど、いろんな負担がふえてくる。根本的にやっぱり国の責任。

八尾市議会 2009-06-22 平成21年 6月保健福祉常任委員会−06月22日-01号

委員内藤耕一)  今の国保財政そのものも大変だと言われてましたけれども、根本的には、国の制度改悪の中で、市町村の財政負担、それが市民負担というのにかぶさってきているという構図がありますので、そこをきちっと変えていくと、その立場で物を言っていただきたいですし、ちょっと、先ほど、直接支払制度、これ八尾市から病院に直接ということだと思うんですけれども、例えば、今の国保、出産一時金、これ、その前に受け取

大東市議会 2007-06-12 平成19年6月12日いきいき委員会-06月12日-01号

◎岡本 健康福祉部長   現在、国保財政そのものにつきましては、以前からもお話しさせていただいておりますように、非常に厳しい状況にあります。今でも、一般会計の方から約13億円程度の繰入れをしていただいているというような状況の中でですね、さらに一部負担を減免するということになると、この分につきましても、当然、国保財政に影響が出てまいります。

泉南市議会 2006-09-22 平成18年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2006-09-22

14 ◯9番(松本雪美君) 今の国保の分ですけれども、実質2人がふえたと、こういうことでございますけれども、きのうも条例の分でいろいろ議論もありましたけれども、国保財政そのもの負担が来るような事態というのは、人員がふえたからそれを改善するために補正されたというような状況みたいですけれど、今後やっぱり赤字──赤字というのか、国保財政そのもの赤字を出さないためにとかということで

高槻市議会 2006-06-21 平成18年福祉企業委員会( 6月21日)

介護納付金が上がるだろうという予想と同時に、国保財政そのものが、ますます破綻していくと。現実に滞納がどんどん全国的にもふえ、高槻市でもふえている。1年以上滞納すれば保険証を取り上げられて資格証に切りかえられるということも、平成16年(2004年)の末には319人であったのが、平成17年度末、ことしの3月ですね、それには330人と少しふえております。

八尾市議会 2005-03-11 平成17年 3月保健福祉常任委員会−03月11日-02号

委員阿野覚)  国保財政そのものはそんなに余裕がある状況では、会計そのものはないわけですから、だからこういう先進都市等の視察を取りやめられたと、これは私、過去に経験してるから申し上げてるわけです。だからそういうことであれば、もうはっきりと、運営協議会そのものはこの旅費についてはもうつけないと、どっかで判断しなければならない時期があるんではないかと、こう思うわけですね。

八尾市議会 2004-03-08 平成16年 3月定例会本会議−03月08日-04号

そういう中で、今回の国保料いろいろと歳出というのは確実にあるわけですから、その医療を受ける、そのための財源というのも保障しないとだめだというのは、全くそのとおりだと思うんですけれども、ただ今この現状の中で、その負担市民の方に押しつけていけば、さらに八尾国保財政そのものにとっても悪化していくだけじゃないかなと思うんです。  

大東市議会 2004-03-02 平成16年3月2日いきいき委員会-03月02日-01号

基本的には、委員もご承知のように、国保財政そのもの少子高齢化世界の中におきまして、非常に加入者増加、あるいは高齢者増加ということで、非常に医療費増高をしてきておるというようなことは私どもだけでなくて、全国的な傾向でございます。  また、国保加入者そのもの就業構造が変わってまいりまして、全国的には50%以上が今日では無職というような状況がございます。

大東市議会 2003-10-22 平成15年10月22日決算審査特別委員会−10月22日-01号

さらには、委員もご指摘ございましたように、少子高齢化という人口構造上の問題もございまして、企業を退職した方々国保の方に、言葉は悪うございますけれども、なだれ込んでくるというような状況がございまして、こうした高齢者医療費を多く使うことで、国保財政そのものが圧迫されているという悪循環を繰り返しております。

高槻市議会 2002-12-09 平成14年民生企業委員会(12月 9日)

それから、今度の老健法改正に伴う受診抑制ということにつきましては、特に国保の場合は、所得の低い人が多いし、もう国保財政そのものが破綻しているというような現状にあって、一番今 の皆保険制度の中での矛盾が際立っていると、もう本当に崩壊寸前という事態の中にあって、なおさら、それに追い打ちをかけるような事態が生まれてくるだろうと思いますけれども、そのことについて、国保運営に当たる市として

大東市議会 2002-10-28 平成14年10月28日決算審査特別委員会−10月28日-01号

ただ、こういった形での種々の努力というものを、本市だけではなく、全国的に国保財政そのものが、非常に難しい状況にございまして、先ほどの話でも出てまいりましたように、失業者あるいは高齢者等によりまして、被保険者そのものの数がふえてきておる、その被保険者の数の向上につきましても、先ほど千秋委員の方から話ありましたように、5割以上の方々無職高齢者という構成になってきておるのが、国保の現況でございます。

茨木市議会 2001-12-13 平成13年民生産業常任委員会(12月13日)

それで、滞納世帯が今後とも発生する社会状況というのは、リストラも含めて、失業や倒産がどんどん進行していくという状況下にありますので、ますます国保財政そのものが苦しくなっていくわけですけれども、国保に加入せざるを得なくなったそういう背景というのもありますし、また、そんな人たちが納めたくても納められない経済的な事情というのもありますので、できるだけ市の対応としては冷たい行政ではなくて、できる限り健康保険証

  • 1
  • 2