1393件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-06-29 令和 5年 6月定例月議会-06月29日-04号

田中正司 福祉子ども部長  医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律では、医療的ケアとは、人工呼吸器による呼吸管理喀たん吸引、その他の医療行為を言うとなっております。また、医療的ケア児とは、日常生活及び社会生活を営むために、恒常的に医療的ケアを受けることが不可欠である児童と定義されております。  

大東市議会 2023-06-27 令和 5年 6月定例月議会−06月27日-02号

相談者は50代以下で約9割を占めており、症状としては、せき、倦怠感が多く、頭痛呼吸の苦しさ、臭覚障害味覚障害などが続いております。  次に、コロナワクチンによる健康被害状況でございます。  本市におけるコロナワクチン健康被害につきましては、令和3年の接種開始から現在までに30件の御相談をお受けいたしました。

大東市議会 2022-12-20 令和 4年12月定例月議会−12月20日-02号

しかしながら、十分な身体的距離が確保できる場合や気温・湿度や暑さ指数が高い場合、さらには、十分な呼吸ができなくなるリスク熱中症になるリスクがある場合の体育の授業におきましては、マスクを着用する必要はないと、各学校園に周知してきたところでございます。  また、先月の11月25日に国の感染症対策本部会議におきまして、新型コロナウイルス感染症対策基本的対処方針が変更されました。

枚方市議会 2022-10-07 令和4年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2022-10-07

それぞれの増加要因といたしましては、入院外来ともにベースには新型コロナによる検査や入院など診療単価の上積みがありますが、主な要因といたしましては、入院では令和2年度に承認をいただきました地域医療支援病院について診療報酬上の加算により約6,300万円増加となり、一方、外来では、消化器呼吸器といった内科、また乳腺外科で抗がん剤放射線治療といった化学療法の件数が増加していることが挙げられると考えております

枚方市議会 2022-09-28 令和4年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2022-09-28

69 ◯多田育代私立保育幼稚園課長 午睡センサーは、保育士が行うお昼寝中の子ども呼吸や寝ている向きなどのチェックをセンサーにより行うもので、私立保育所等合計40施設に導入いたしました。  導入に要した決算額合計1,306万円で、国からの交付金870万3,000円を充当しておりますので、一般財源は435万7,000円となります。  

大東市議会 2022-09-26 令和 4年 9月定例月議会-09月26日-03号

青木浩之 福祉子ども部長  医療的ケアとは、人工呼吸器による呼吸管理喀たん吸引その他の医療行為を指し、医療的ケア児とは、日常生活及び社会生活を営むために恒常的に医療的ケアを受けることが不可欠である子供を表します。  医療的ケア児においても、他の子供と同様に、健やかな成長・発達のために、一人一人の発達発育状況に応じた保育を提供することが重要であると認識をしております。  

貝塚市議会 2022-09-07 09月07日-02号

肺炎球菌ワクチン対象者につきましては、予防接種法施行令では「65歳以上の者」、「60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有するものとして厚生労働省令で定めるもの」とされており、毎年5月、当該年度中に65歳から100歳までの5歳刻み年齢になる方を対象接種案内、国の基準どおり行っております。

八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号

コロナ重症の定義は、肺炎を起こし、呼吸不全人工呼吸器などが必要な場合だが、第7波ではほとんどの人が肺炎にならないと指摘。軽症と分類され、自宅施設で待機している間に、全身状態が悪くなり、医療につながれないまま亡くなる人が増えています。発熱外来入院にたどり着けないような、医療体制崩壊状態が、今の事態を生みだしていることをしっかり見る必要があるのではないでしょうか。答弁を求めます。  

泉大津市議会 2022-06-24 06月24日-03号

ですので、私、一般質問のときも言いましたけれども、マスクではやはりどうしても口呼吸になりますので、口呼吸になると口内フローラというのがどんどん出てきて唾液の数も減ってくる、それによって細菌が、もともと口の中というのは細菌は多いんですけれども、もう莫大に増えてくるということと、あと二酸化炭素を吐いたのをまた吸って低酸素状態になる、脳への影響、そういったことを考えますと、それはもう皆さん自身マスクしていて

大東市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例月議会-06月23日-03号

医療的ケアを日常的に必要とする児童・生徒の在籍する学校には、介助員の中でも看護師資格または准看護師資格を有する介助員を配置し、気管切開部管理人工呼吸器の管理、またたん吸引経管栄養などの医療的ケアを行っております。なお、看護師准看護師資格を有する介助員業務については、主治医の指示書及び保護者依頼書に基づいて行っております。 ○品川大介 議長  10番・小南議員

岸和田市議会 2022-06-22 令和4年第2回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

主な症状としては、臭いに敏感、頭痛倦怠感筋肉痛関節痛、風邪のような症状、微熱、動悸、呼吸困難、記憶力思考力集中力低下、不眠、皮膚のかゆみ、下痢、便秘、いらいら、パニック障害などがあります。一旦発症すると、同じ化学物質を微量でも吸入すると症状が出るようになります。さらに、別の種類化学物質でも症状が出るようになり、反応する化学物質が次々に増えると、多種類化学物質過敏症となります。

柏原市議会 2022-06-17 06月17日-03号

世論の中には、マスク着用において感染抑止の効果がないだとか、マスクをすることにより呼吸酸素濃度低下し知能の発達影響が出る。目まい、視力低下集中力低下を引き起こす。ウイルス性肺炎細菌性肺炎の温床となる。情緒不安定、免疫力低下頭痛皮膚疾患リスクなど、子どもたちへの心身の発達を妨げる要素があるというご意見もございます。 

貝塚市議会 2022-06-15 06月15日-03号

後遺症と見られる症状には、呼吸困難、せき・たん発熱倦怠感、抑鬱、味覚嗅覚障害思考力集中力低下脱毛等、多岐にわたりますが、主たる後遺症としては呼吸器症状が想定されます。 当院は常勤の呼吸器内科医師が不在のため、呼吸器症状に対応することは困難と考えておりますが、当院で対応できる症状もあるかと思いますので、そういうところを今後、検討してまいりたいと思います。