8133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 1998-09-25 平成10年第 3回定例会−09月25日-03号

今後は十分な話し合いもなく一方的に改正することのないように、また、代替施策としての31項目の今後の高齢者の保健・医療福祉施策につきましても、事業の推進に当たっては十分な事前協議を行うとともに、市の財源負担増を強いることのないようにすること、また、市町村負担を伴う新規事業実施に当たっては、事業内容効果実施方法実施時期等、事前市長会協議合意を前提として十分な財源措置を講じた上で実施されたい

泉佐野市議会 1998-09-25 09月25日-03号

また、若宮地区の泉佐野駅前市街地開発事業につきましては、現在、計画作りを進めているところでありますが、今後、都市計画決定と再開発組合の設立に向けまして、地元地権者合意形成を図っていく予定でございます。 鶴原駅前市街地開発事業につきましては、この7月末に地元説明を行ったところでございまして、今後、詳細調査事業化に向けて条件整備に努めてまいりたいと思います。 

池田市議会 1998-09-24 09月24日-02号

次に委員より、新制度が開始されるまでの期間が短く、改正内容について十分な周知も困難で、対象者市民合意を求めにくいのではないか。制度開始について延期する考えはないのか。見解を問う。との質疑に対し、市長より、仮りに今回の改定を延期したとしても限度があり、今度は新たに市の制度として発足させたものを廃止しなけれぱならず、より一層大きな問題となる。

東大阪市議会 1998-09-24 平成10年 9月第 3回定例会−09月24日-05号

行政課題とコストに対する市民理解合意が得やすい環境をつくることになると思います。このように市民に本市のありのままの姿を理解していただく方向こそが真に積極的な情報公開ではないかと考えますが、市長見解を伺います。  以上で私の第1回質問を終わります。御清聴まことにありがとうございました。 ○議長東口貞男君) 市長。 ◎市長長尾淳三君) 平田議員質問にお答えを申し上げます。  

柏原市議会 1998-09-24 09月24日-02号

しかし、この事前協議も間もなく合意に達する見通しがつきました。これの手続が終わり次第、早々に入札を行い、10月中には解体工事に取りかかりたいと考えておりますので、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げます。   〔企画室長 門谷敏昭君 登壇〕 ◎企画室長門谷敏昭君) 第二自由民主党代表小西議員さんのご質問のうち、私から整理番号6番の後段についてお答え申し上げます。 

東大阪市議会 1998-09-22 平成10年 9月第 3回定例会−09月22日-04号

しかし各ブロックから成るブロック委員会というのは結果として商業者地域住宅者地域というまとめ方でもあるため、生活根拠の相違から合意形成は困難なのではないでしょうか。それぞれの生活権営業権を担保にする事業だからこそ対立を生まないような前向きに検討できる計画案を示す必要があると考えます。

吹田市議会 1998-09-21 09月21日-04号

当初の計画では、平成10年度末(1998年度末)完成予定で諸手続を行ってきたところでございますが、一部周辺住民方々からご意見、ご要望をいただき、協議調整を行ってまいりましたが合意に達せず、今日に至っているものでございますが、早期に整備に向け努力してまいりますので、以上よろしくご理解賜りますようお願い申し上げます。 ○議長相本哲邦君) 都市整備部長

東大阪市議会 1998-09-18 平成10年 9月第 3回定例会−09月18日-02号

そんな中、中央教育審議会地方教育行政小委員会が小、中学校の学級の数や教職員の配置について40人基準にとらわれず都道府県や市町村教育委員会判断で弾力的に運用できるようにすることで合意し、答申に盛り込まれ実施に移されるとありましたが、そのことを受けて教育委員会はどのような作業を今されておるのか、お聞かせください。  

大東市議会 1998-09-17 平成10年9月17日建設常任委員会-09月17日-01号

その間には、地元の100%の合意がなかなか得られないという、地元内部の問題もございまして、また抵当権道路の中だとか、それから社長個人の持ってる道路なんかもありましたんで、その辺に抵当権なんかがありまして、それと社長ももう大阪からどっか行ってしまって行方がわからないというような状態もありまして、非常にその辺でちょっと混乱はしたんですが、地元の方も随分会長を初め、この問題を第三者の手に渡ることのないようにということで

吹田市議会 1998-09-17 09月17日-02号

第3点目の今後の見通しについてでございますが、周辺方々地権者方々、双方とも組織化が行われつつあり、これら両組織具体的事項につきまして、年内には基本合意が得られますよう最大限の努力をしてまいりたいと考えているところでございます。よろしくご理解賜りますようお願い申し上げます。 ○議長相本哲邦君) 阪本助役

河内長野市議会 1998-09-16 09月16日-02号

今後のスケジュールでございますが、すべての施策におきまして、環境に対する視点が今後ますます重要になってくることから、全庁的に合意形成を図るための組織立ち上げに取りかかることといたしております。この機会に環境行政についての職員への理解と動機づけを図りたいというふうに考えておるところでございます。 

高槻市議会 1998-09-16 平成10年第4回定例会(第1日 9月16日)

また、用地買収につきましては、何分相手方もあることでございまして、せっかく予算措置をいたしましても、相手方との関係で、契約合意に至らなければ用地の取得ができないわけでございまして、そういうところからいたしまして、相手方が単一である、いわゆる比較的買収理解が得られやすいといいますか、確実性の高いものとか、あるいは、これまでの交渉経過におきまして、交渉が成熟し、契約可能性が極めて高い、そうい

東大阪市議会 1998-09-14 平成10年 9月第 3回定例会−09月14日-目次

について     5.学校保管劇毒物の管理について     答弁 …………………………………………………………………………………………………105   寺田広昭君の質問 ………………………………………………………………………………………107     1.中小企業緊急融資制度前回制度との整合性調査、分析のあり方、施策効果、今後の不況対策について     2.再開発事業などの町づくりへの住民参加市民合意