24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

枚方市議会 2022-09-01 令和4年9月定例月議会(第1日) 本文

議案書195ページ、歳入の2.都道府県繰入金(2号分)、そして199ページの歳出である1.事務経費の手数料、これは先日の市民福祉委員協議会国民健康保険料滞納者に対する預貯金などをLG-WAN回線を用いたオンラインによる財産調査を行うためのサービス利用料初期経費だとお聞きしています。  

八尾市議会 2020-10-12 令和 2年10月12日予算決算常任委員会(保健福祉分科会)−10月12日-01号

それと、保険給付費等交付金都道府県繰入金号分というのがあるんですけども、こちらのほうが平成30年度1億4150万3000円でしたのが、9925万5000円ということで、こちらが約4200万円下がってございます。ですので、まず、この2つを合計しましたら、府支出金減額分というくくりで、約5600万円ほど下がってございます。  

八尾市議会 2020-06-18 令和 2年 6月保健福祉常任委員会−06月18日-01号

今回の部分に関しましては、ちょっと1点だけ、大阪府からの交付金というメニューの中に、様々な交付分達成度合い評価点をつけて交付額で算定するという特別交付金府繰入金号分と呼んでいる分があるんですが、そういった交付金がございます。この中の項目としまして、一般会計繰入れ等を行っていないかという達成基準を算定する項目がございます。ここの項目が得点できない場合に、その分の金額がちょっと入ってこない。

高石市議会 2020-06-05 06月12日-02号

以上が令和2年度の一般会計補正予算の第1号分です。 続きまして、同年度2号分といたしまして、ICT活用推進員派遣事業の委託料731万9,000円のうち、366万円が一般財源小・中学校費通信運搬費備品購入費、合わせて1,928万円のうち、1,507万5,000円が一般財源予備費として1,800万円が、これは一般財源です。 

大東市議会 2020-03-31 令和2年3月31日議会運営委員会−03月31日-01号

令和2年3月特別議会議案説明資料議案第32号分を見ていただけますでしょうか。  今回の改正理由といたしましては、最近における社会経済情勢に鑑み、消防団員の処遇の改善を図る観点から、非常勤消防団員等に係る損害補償基準を定める政令の一部を改正する政令令和2年4月1日から施行されることに伴い、大東市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する必要が生じたものでございます。  

河内長野市議会 2019-03-11 03月11日-02号

国民健康保険財政調整基金でございますが、福祉教育協議会及び国民健康保険国保審議会の中でも報告があったのかなと思うんですが、国民健康保険料のいわゆるインセンティブというのは、平成31年度予算で見ますと、国保料の約1%、計算しますと約2,600万円ほど、保険者努力支援分で約2,880万円、大阪府の繰入金号分で約2,100万円ということになっておりますけれども、これは事実という認識でよろしいですか

守口市議会 2018-06-11 平成30年福祉教育委員会( 6月11日)

資料をめくっていただきまして、3枚目になるんですけれども、下から3つ目の欄になるんですけれども、合計というところがございまして、現在の市内の教育保育施設におきます利用定員の総数と、2号、3号分ですね、保育枠といたしましては3,129名、それに対します入所者数といたしましては3,285名、こちらのほうに先ほど説明申し上げました受託児童数、上に括弧で書かれております100名となっておるんですけれども、

岸和田市議会 2014-12-11 平成26年総務常任委員会 本文 開催日:2014年12月11日

なお、今後、平成27年1月の昇給を4号給から3号給に1号抑制するというお話でございますが、平成27年4月にいきなり2%引き下げるというのは激変するということで、それを緩和するための原資を確保するために、本来であれば平成27年1月に4号給上がるところを3号給に抑えて、その1号分激変緩和措置原資に充てると、そういう趣旨でございます。  

岸和田市議会 2014-12-11 平成26年総務常任委員会 本文 開催日:2014年12月11日

なお、今後、平成27年1月の昇給を4号給から3号給に1号抑制するというお話でございますが、平成27年4月にいきなり2%引き下げるというのは激変するということで、それを緩和するための原資を確保するために、本来であれば平成27年1月に4号給上がるところを3号給に抑えて、その1号分激変緩和措置原資に充てると、そういう趣旨でございます。  

大東市議会 2014-03-05 平成26年3月5日未来づくり委員会-03月05日-01号

◎堀 産業労働課長   はい、毎年1号ずつ発行していただいておりまして、今現在創刊号から数えましてお配りしました4号ですので、4号分発行していただいています。 ○大束 委員長   中村委員。 ◆中村 委員   4号を全部1巻ずつ最初は産業大学さんが出して、その後、足らず分をええもんで補ってるということなんですかね。 ○大束 委員長   堀産業労働課長。 ◎堀 産業労働課長   そうでございます。

大阪狭山市議会 2012-02-29 02月29日-01号

また、期間中の被保険者負担率につきましては、高齢化の進展に伴い第1号分が20%から21%に、第2号分が30%から29%にそれぞれ変更となっています。 第5期事業計画は、地域包括ケア体制の実現というテーマを新たに盛り込み、本市のすべての高齢者が生きがいを持って安心して生活できるよう地域に密着したサービスの拡充を目指してまいります。平成24年度の予算は、この第5期事業計画に基づき編成しております。 

河内長野市議会 2007-09-12 09月12日-02号

また、3つ目といたしまして、従来の1号分を4分割にすることによって、成績に応じた昇給幅を設定できるよう、すなわち評価主義を取り入れられるようにしたものでございます。給料表を引き下げると同時に、激変緩和のための減給補償を行っておりますが、何年にもわたって昇給しない職員が多数おり、これによる人件費抑制効果平成20年度で約1億3,000万円となります。

八尾市議会 2004-11-08 平成16年11月 8日決算審査特別委員会−11月08日-03号

委員阿野覚)  1問目ですので、1点だけ、ちょっとまずお聞きしたいと思うんですけれども、退職特別昇給ということで、いまだ運営をされてるわけですけれども、15年度、いわば国の基準でいけば、これは1号分号分上げてるわけでしょう。この点について、退職人数適用人数、額お聞きしたいと思います。 ○委員長小林貢)  福田課長。 ◎人事課長福田一成)  お答えいたします。  

四條畷市議会 2003-03-05 03月05日-01号

医療分及び介護号分保険料につきまして被保険者間の保険料負担均衡を図るため、基礎賦課限度額及び介護納付金賦課限度額の引き上げを行うほか、国民健康保険法の一部が改正され、保険料基礎賦課総額等算定方法が見直されたこと等に伴い、所要改正を行いたく、本案を提案するものでございます。続きまして議案第16号国民年金印紙購入基金条例を廃止する条例の制定についての提案理由を申し上げます。

  • 1
  • 2