266件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

門真市議会 2016-06-06 平成28年第 2回定例会-06月06日-01号

この問題は、その後住民訴訟で争われ、今日まで13回の口頭弁論が行われています。裁判では、裁判長が、光亜興産らが旧ダイエー土地建物を取得した経過についてまとめるよう被告門真市側に求めたにもかかわらず、主張する必要がないと判断したとだんまりを決め込んでいます。しかし、原告主張により、事実経過が徐々に明らかとなり、問題点が浮き彫りとなってきています。

枚方市議会 2016-03-06 平成28年3月定例月議会(第6日) 本文

控訴審につきましては、平成27年4月15日の第1回口頭弁論の後、計3回の口頭弁論を経て、平成28年1月28日に結審いたしました。その後、同年2月26日に裁判所より和解案提示がなされたものでございます。  平成28年3月2日に議会議決条件として和解案受諾方針決定を行い、同年3月7日付で、議会承認議決後、速やかに訴訟上の和解を成立させる旨の覚書を交わしたものでございます。  

泉佐野市議会 2016-03-04 03月04日-03号

なお、本提訴につきましては、平成28年1月4日付で大阪地方裁判所岸和田支部へ提訴したのち、平成28年1月19日付で第1回口頭弁論期日を終え、現在、相手方和解に向けて協議中でありますことを併せてご報告申し上げます。 続きまして、議案書7ページの専決第15号、損害賠償の額を定めること及び和解についてをご覧ください。 

高槻市議会 2015-12-08 平成27年都市環境委員会協議会(12月 8日)

現在までに4回の口頭弁論を重ねているところでございます。  続きまして(2)土地建物明渡等請求事件についてでございます。  本事件は、平成27年3月議会でご議決いただき、平成27年4月6日付で高槻市富田園芸協同組合及び組合員並びに元組合員相手方として、市所有土地建物の明け渡し、及び組合及び組合員所有建物の収去、並びに使用料相当額損害賠償金請求などを求めたものでございます。

枚方市議会 2015-11-04 平成27年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2015-11-04

119 ◯谷口正臣コンプライアンス推進課長 中司元市長退職手当返納命令取り消し請求事件に係る訴訟が継続しております大阪地方裁判所においては、平成26年10月1日に第1回の口頭弁論期日があり、その後、1回の口頭弁論期日、6回の弁論準備期日が設けられており、合計8回の裁判期日がありました。

高槻市議会 2015-09-14 平成27年総務消防委員会協議会( 9月14日)

項番1の下田部町2丁目に位置する里道等不法占用に係る怠る事実の違法確認等請求事件項番2の平成18年度から平成21年度までの間、生活福祉課長の職にあった相手方生活保護費不正支出に係る賠償命令取り消しを求めた賠償命令取消等請求事件項番3の平成17年度及び平成22年度の生活保護費不正支出に係る損害賠償請求事件は、現在口頭弁論を重ねているところでございます。

枚方市議会 2015-09-12 平成27年9月定例月議会(第12日) 本文

さらに、政府は、沖縄県知事が行った辺野古沖埋め立て承認取り消しが違法だとして代執行訴訟を起こしていますが、本年12月2日、福岡高裁那覇支部で行われた第一回口頭弁論において、知事は、基地から生じるさまざまな問題に苦しんできた沖縄の歴史を踏まえ、「銃剣とブルドーザーをほうふつさせる行為で美しい海を埋め立て、基地が造られようとしている」と意見陳述を行うとともに、「日本に本当に地方自治民主主義は存在するのか

茨木市議会 2015-09-11 平成27年建設常任委員会( 9月11日)

その内容につきましては、摂津市がホームページに公開しているところでございますが、摂津ホームページによりますと、裁判の状況として、今までに口頭弁論が4回行われており、次回は10月1日に非公開で弁論準備手続大阪地裁で行われる予定となっております。  なお、昨年度、JR東海に対して、住民への再度の丁寧な説明を求めて以降、茨木市民からの相談等は受けておりません。

貝塚市議会 2015-09-03 09月03日-01号

本件訴訟につきましては、訴訟が提起されて以降、延べ12回の口頭弁論及び弁論準備が開催される中、本年3月に裁判所から双方の弁護士に対し、和解提案がなされ、その後、相手方弁護士からは、原告の意向として1,000万円での和解打診がありましたが、本事件は、死亡事件ではないこと、また、現段階において当院の有責が完全に肯定されたわけでもないことから、高額賠償には応じられないとして、和解を拒否いたしましたところ、

岸和田市議会 2015-06-29 平成27年総務常任委員会 本文 開催日:2015年06月29日

訴訟は、平成23年11月15日に第1回口頭弁論が開催され、以降24回の口頭弁論等の期日を経て、平成27年4月22日に結審し、先日6月25日に判決言い渡しがあり、本市主張が認められた内容判決をいただいております。なお、控訴期間が満了しておりませんので、本日現在判決は確定してございません。  

岸和田市議会 2015-06-29 平成27年総務常任委員会 本文 開催日:2015年06月29日

訴訟は、平成23年11月15日に第1回口頭弁論が開催され、以降24回の口頭弁論等の期日を経て、平成27年4月22日に結審し、先日6月25日に判決言い渡しがあり、本市主張が認められた内容判決をいただいております。なお、控訴期間が満了しておりませんので、本日現在判決は確定してございません。