230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

河内長野市議会 2014-12-24 03月27日-資料

第3条の表中「原町一丁目1番1号」を「小山田町1663番地の3」に、「本町4番8号」を「小山田町1663番地の3」に改める。   附則 この条例は、平成26年4月1日から施行する。----------------------------------- △議案第14号    河内長野消防手数料徴収条例の改正について 河内長野消防手数料徴収条例の一部を改正する条例を次のように定める。  

河内長野市議会 2014-12-10 12月10日-02号

教育長和田栄)  藤井寺支援学校との通学関係ですけれども、原町交差点までが、以前からいろいろこの件ありましてね。藤井寺支援のほうは1時間という設定でやってるものですから、原町交差点で1時間ということを私記憶してます。それ以上南についてはなかなか子どもたちの実態からは回せないというのが以前記憶として残ってますので、大体1時間前後と思っています。 ○議長大原一郎)  三島克則議員

河内長野市議会 2014-08-29 08月29日-01号

本件は、人権擁護委員である山本忠行氏及び藤井敏子氏の2名が平成26年12月31日をもって任期満了となり、また新しく1名の委員を増員するため、候補者3名の推薦につきまして十分検討しましたところ、高向881番地の山本忠行氏については再任、大矢船中町28番1号の櫻井義則氏、原町二丁目7番6号の西端恵子氏については新任として、それぞれ人格、識見、経験などからして最適任者でございますので、就任願うべくお願いいたしましたところ

河内長野市議会 2013-12-02 12月02日-01号

財産収入では、原町道路用地売却に伴う収入といたしまして1,111万2,000円を計上しております。 繰入金の主なものといたしましては、職員の退職に伴い増加した人件費などに要する費用として、財政調整基金の取り崩し金を増額し1億4,002万4,000円を計上しております。 諸収入の主なものといたしましては、水道事業会計退職手当負担金として1,234万円を計上しております。 

河内長野市議会 2013-03-11 03月11日-02号

その設置条例の中に書いてあるのは、今の条例では河内長野消防署、またその中に河内長野消防本部、それでそれぞれの住所が、消防署本町にありますので、本町の4番8号、それから消防本部は今市役所の中にあるので原町ここの住所になってますよね。これが向こうへぽんと移るわけです。移ったときに、条例上ではどこの部分が改正されるのか、それもう一遍教えてください。 ○議長岸本秀俊)  消防本部角理事

能勢町議会 2012-11-29 平成24年 第4回定例会(第6号11月29日)

○9番(八木  修君) 町長は人口の問題を出されておられましたけど、大きな自治体の経験なされてるんでそういうとこ見てるんでしょうけども、今、私の手元にある教育長公募実例集を見ると、12の教育長公募自治体があるのですけども、自治体名を上げれば、宮城県志津川町、福島県原町市、白河市、三春町、浦安市、国立市、青ヶ島村、逗子市、静岡県蒲原町、愛知県西春町、三重県朝日町、佐賀県西有田町という形で、別に

河内長野市議会 2012-09-12 09月12日-03号

現在、本市へのバスのコースやバス停は、大阪狭山市から国道310号を下り千代田周辺に1カ所、原町交差点を左折して1カ所、外環状線に入り木戸東町で1カ所、そして藤井寺へということになっております。そうなりますと、三日市町駅勢圏方々にとっては、車で送迎するにも遠方であり、また車を所有していない方にとっては通学することが非常に困難となっております。 

河内長野市議会 2012-03-12 03月12日-02号

また、本市交通状況等を考えますと、本区間供用開始後におきましても引き続き、少なくとも都市計画道路原町狭山線までの区間につきましては重点区間として早急に整備促進されるよう、大阪河内長野線整備促進協議会などのあらゆる機会を通じて、国や大阪府に対し継続して要請してまいりたいと思いますので、ご理解賜りますようお願いいたします。 次に、要旨4についてお答えいたします。 

河内長野市議会 2011-12-13 12月13日-03号

質問歩行者安全確保でございますが、コンビニエンスストア交差点の主な通行車両は、その多くが市民交流センター交差点から原町狭山線への通過車両と、原町狭山線から外環状線へ抜ける通過車両でございます。また、歩行者につきましては、コンビニエンスの利用者が多くを占めております。 当該交差点T字型交差点として一時停止の規制のため、相対的に車両の速度が低く抑えられている状況でございます。 

河内長野市議会 2011-09-13 09月13日-03号

原町と木戸町ですね。それで、今入居定員については52名に対しまして生活保護受給者が27名ということで、これにつきましては担当のケースワーカーが定期的に訪問しておりますので、日常生活状況を把握しておるということで、今後とも情報収集に努めてまいりたいと考えております。よろしくお願いします。 ○副議長高岡優子)  宮本哲議員

河内長野市議会 2011-09-12 09月12日-02号

(2) 事前・事後の不当な圧力や妨害行為への対応は    (3) 今後の課題は件名4 都市基盤整備について 要旨1 新消防庁舎規模見直しについて 要旨2 道路関連整備について    (1) 大阪河内長野線の新消防庁舎までの進捗、及び原町狭山線迄の計画実現は    (2) 千代田周辺整備について     ①東側広場整備消防署北出張所迄の道路整備周辺車両渋滞緩和     ②南海所有地(プレハブ

河内長野市議会 2011-03-15 03月15日-03号

だから、私ども自己PRするわけではありませんけれども、もう20年近く原町狭山線ですね、大野の交差点から千代田の駅前までずっと毎月連続して美化活動地域方々やっていただいておりますけれども、これはなぜかといいますと、やはり大阪狭山市から河内長野へ入ったときに、きれいやな、看板もない、ごみもないというふうな、やはり河内長野へ入ったらきれいやなという意識を持っていただくためであります。

吹田市議会 2011-03-02 03月02日-01号

整理番号7番、原町46号線は、開発行為移管に伴います路線編成によるものでございます。 整理番号8番、南吹田44号線は、南吹田地域都市計画道路西吹田前線立体交差事業に伴います路線編成によるものでございます。 なお、議案参考資料の71ページから131ページにわたりまして、道路法の抜粋、調書及び位置図を添付しておりますので、御参照いただきたいと存じます。