2114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2024-03-08 令和 6年 3月定例月議会-03月08日-02号

◆9番(中村晴樹議員) 特に、補助費で言うと分かりやすいんですけども、単費計上されているものであったりだとか、その辺の賢い支出という言葉ありますけど、その辺のところPDCAをしっかりと回していただいて、財政の観点から、見直しを考えていくという視点が非常に重要であると思います。  次に、公民連携に関連してですが、アクティブ・スクウェア・大東の運営についてお尋ねをいたします。  

大東市議会 2024-03-07 令和6年3月7日予算決算委員会−03月07日-01号

もともと1月に単費契約予定であったものが、補助金交付を受けた後でないと契約を締結できないため、今後契約を締結する運びとなったとのことでした。  以上、報告といたします。 ○酒井 委員長   ただいまの分科会委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんでしょうか。                (「なし」と呼ぶ者あり) ○酒井 委員長   質疑なしと認めます。

大東市議会 2024-02-29 令和6年2月29日予算決算委員会街づくり分科会-02月29日-01号

北村 委員   その中身を聞かないと、この全体的に見てると、この3本だけでこんだけ出てしまうのはちょっと不思議な感じがしたので、ちょっとお聞きしましたけども、あとこの単費土地購入費が9,400万円あるんですけども、これって何筆買って、この部分はもう道路として購入するんですよね、言うたら。 ○東 副委員長   原田道路課長

大東市議会 2024-02-28 令和6年2月28日予算決算委員会街づくり分科会-02月28日-01号

中村 委員   結果的に単費で300万円支出してるわけですから、一緒なんじゃないかなと思いますけども。例えば、逆プロポーザルであったりだとか、逆のゼロ指定管理と言いますけど、その辺のところをやっている市もあると思いますし、その辺のところを研究なされてはいかがかなと思うんですけど、いかがですか。 ○石垣 委員長   渡邊都市経営部次長

大東市議会 2024-02-26 令和6年2月26日予算決算委員会未来づくり分科会-02月26日-01号

もともと、1月、このシステムにつきましては、補助を使わずに単費でする予定でございましたので、1月から契約予定でございましたが、補助金の申請の、本来は、こちらのほうは、通知はもうちょっと遅いのかなと思っていたんですが、少し早くて2月15日に内示がありました。

大東市議会 2023-10-10 令和5年10月10日予算決算委員会街づくり分科会-10月10日-01号

原田 道路課長   何橋に何橋というのは決まってはないんですけども、この道路メンテナンス事業、国の補助メニューになるんですけども、補助率が55%で内示率につきましても満額つくようになっておりますので、国費を使って今後修繕というのは、あと半額単費になりますんで、大東市の平準化をしながら修繕のほうをしてまいりたいなと考えております。 ○石垣 委員長   酒井委員

大東市議会 2023-06-28 令和 5年 6月定例月議会-06月28日-03号

こんなことやるっていうのはあんまり私もちょっと、どうなるんかっていうのはちょっと理解できてない部分があるんですけども、ここの中で、ちょっとこの間のこの議会での質疑の中でも出ております子育て政策のところで、2学期以降の給食費、なぜ無料化にならないのかということで、前回の3月議会の中でも取り上げさせていただいて、物価高騰として1学期間は、今回やってるんだということだけど、2学期以降になると、やはり財政の問題であったりとかね、大東市が単費

大東市議会 2023-06-15 令和5年6月15日予算決算委員会街づくり分科会-06月15日-01号

中村 委員   ペット用備蓄品について質問させていただきますが、これはふるさと納税とはいえ、単費でございますけども、これはその単費なんで、費用対効果であったりだとか、それを一番気にしないといけない財源の使い方だと思うんですけども、これは1年ごとに、同等のこの数字をこれから計上していくという考えでしょうか。 ○石垣 委員長   星野危機管理室課長

大東市議会 2023-04-24 令和5年4月24日大東市の教育に関する特別委員会-04月24日-01号

先ほど御説明いただきました教頭のサポート支援のお話なんですけど、これは大阪市がされてるということで、大阪市の場合は単費でやられてるんですか。それとも国庫補助等々があるのかどうか、その辺はどうなんですかね。 ○木田 委員長   花澤教職員課長。 ◎花澤 教職員課長   すみません、そこまで詳しく調べてはおりませんけれども、基本的には単費のほうでやられているんではないかなと思います。

大東市議会 2023-03-20 令和5年3月20日予算決算委員会−03月20日-01号

また、福祉子ども部子ども室送迎用バスにおける置き去り防止のための安全装置購入費用について、補助金額安全装置の仕様の説明などを求める質疑に対して、国の補助金上限額が10割補助で18万円であるため、今回、1台当たり18万円を計上保育所幼稚園認定こども園補助金対象になり、子ども発達支援センター対象外であるが、市単費で同じタイミング対策をするため、予算計上しているとのこと。  

大東市議会 2023-03-13 令和5年3月13日予算決算委員会街づくり分科会-03月13日-01号

あと道路新設改良費用で、これ単費土地購入費の6,600万円とあるのは、これはどういった土地を購入されるのか。用地買収なのか、これ何なんですかね。 ○酒井 委員長   原田道路課長。 ◎原田 道路課長   道路新設改良事業計上しております単・土地購入費につきましては、中垣内浜公園前線用地買収費でございます。 ○酒井 委員長   北村委員

大東市議会 2023-03-10 令和5年3月10日予算決算委員会街づくり分科会-03月10日-01号

北村 委員   そしたら、これがつかなかった場合というのは、言ってる事業は、もう単費でするという形でいいんですか、どうなんですか、そこは。 ○酒井 委員長   有東財政課長。 ◎有東 財政課長   例えばなんですけれども、市内企業DX推進事業であれば、半分をふるさと振興基金を充当させていただいて、半分を国費というふうな形で現在想定しておるところです。

大東市議会 2023-03-06 令和5年3月6日予算決算委員会未来づくり分科会-03月06日-01号

◎栗田 福祉子ども部次長   すいません、今回の保育所、それから幼稚園、それから認定こども園ですね、この辺りが補助金対象になっておりますもので、ただ子ども発達支援センター、こちらの送迎バスが今大小3台ございますので、こちらの安全対策をするために、こちらについては市単費になるんですけれども、ちょっと予算計上をお願いさせていただいて、同じタイミング対策をさせていただきたいと考えているところでございます

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

○(竹中 健議員) これまで4回行ってきましたプレミアム付商品券事業については約10億円前後の国費を充当して実施してきましたが、今回は現状で6億5,000万円程度見込んでおり、今後さらなる充当も見込んでいるということでしたので、財源という意味では市の単費で行うわけではないということで、まずは安心いたしました。  一方で、この事業実施スケジュールについては課題が残ると考えております。

柏原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

単費によって教員配置を行うことにつきましては、限られた財源の中では厳しい状況にございますが、各学校に配当されている教員数などの状況に応じて、校長が弾力的な運用により学級編制を検討することは可能です。 教育委員会としましては、国の制度にのっとり適切な学級編制に努めるとともに、学校に必要となる教員数児童生徒支援に関わる介助員等職員の確保にしっかり取り組んでまいりたいと考えております。

大東市議会 2022-09-08 令和4年9月8日予算決算委員会街づくり分科会-09月08日-01号

この経費かかるのは、どこの補助金ももらえないということなので、それは単費でするしかないから仕方ないんですけども、やはりそういった、いろんな情報を持って、試験的に大東市が一番水害が、こうしたところなので、しっかりと、そこは我々も分かってますので、そこはしっかりとやっていただきたいと思いますので、そこはよろしくお願いいたします。答弁はいいです。  

八尾市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

◆11番議員西田尚美)  というのは、八尾市は小学校高学年ダブルカウントで40人を超える教室に市単費で加配されました。これは大阪が進めてきた通常学級授業実数にこだわらず、支援児童も含めた指導を進めていくという前提だったと思うんです。だから聞いたんです。  ただ、今回その3つから選ぶという方針で来られています。

大東市議会 2022-08-05 令和4年8月5日大東市の交通課題に関する特別委員会−08月05日-01号

、そやけども、本来は任意でするのが一番望ましいと思うのは、それは言うてはるみたいにそうやねんけども、一定の時期と言ってるんやけども、収用にかけるのも時間かかるやろうし、そこから撤去するまでもかかるやろうから、その中で、実際に3年延長で、その後の、もしもそれを過ぎてしまうと、言ってる補助金やないけど、国からの交付金とか、府の交付金とかもあるやろうから、その部分はもらわれへんようになってしまうと、結局単費