大東市議会 2023-05-15 令和 5年 5月特別議会−05月15日-01号
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票をお願いいたします。 点呼を命じます。 〔事務局長、氏名を点呼、各議員投票〕 投票漏れはありませんか。 〔「なし」の声起こる〕 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 〔議場開鎖〕 開票を行います。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票をお願いいたします。 点呼を命じます。 〔事務局長、氏名を点呼、各議員投票〕 投票漏れはありませんか。 〔「なし」の声起こる〕 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 〔議場開鎖〕 開票を行います。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。 (事務局長氏名点呼、投票) ○仮議長(新田孝君) 私はこの席から投票いたします。 ○仮議長(新田孝君) 投票漏れはありませんか--投票漏れはないと認めます。 ○仮議長(新田孝君) 以上で投票を終了し、投票箱を閉じます。 (閉箱) ○仮議長(新田孝君) 投票箱を開きます。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。 点呼を命じます。 〔事務局、氏名を点呼、各議員投票〕 投票漏れはありませんでしょうか。 〔「なし」の声起こる〕 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 〔議場開鎖〕 開票を行います。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。 (事務局長氏名点呼、投票) ○仮議長(荒木幹男君) 私はこの席から投票いたします。 ○仮議長(荒木幹男君) 投票漏れはありませんか--投票漏れはないと認めます。 ○仮議長(荒木幹男君) 以上で投票を終了し、投票箱を閉じます。 (閉箱) ○仮議長(荒木幹男君) 投票箱を開きます。
投票は単記無記名投票で行います。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、事務局の点呼に応じて演壇に向かって左から順次登壇いただき、投票をお願いいたします。これより点呼をいたします。 (投票) ○藤本美佐子副議長 投票漏れはございませんでしょうか。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○藤本美佐子副議長 投票漏れなしと認めます。以上で投票を終了いたします。ここで議場の閉鎖を解きます。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票をお願いします。 点呼を命じます。 〔事務局、氏名を点呼、各議員投票〕 投票漏れはありませんか。 〔「なし」の声起こる〕 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 〔議場開鎖〕 開票を行います。
投票は単記無記名です。自席にて投票用紙に被選挙人の指名を記載の上、投票をお願いします。 投票に際しては、事務局長が議席番号と氏名を読み上げますので、順番に投票願います。 ◎議会事務局長(井上稔君) 選挙は2回実施いたします。初めに選挙管理委員会委員の選出、次にその補充員の選出です。 それでは、選挙管理委員会委員の選出から投票をお願いいたします。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じ順次投票を願います。なお白票は無効といたします。 点呼を命じます。 (氏名点呼、投票) ○松尾武 副議長 投票漏れはありませんか。 (「なし」の声あり) ○松尾武 副議長 投票漏れなしと認めます。 議場の閉鎖を解きます。
投票は単記無記名投票で行います。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、事務局の点呼に応じて演壇に向かって左側から順次登壇していただき、投票をお願いいたします。これより点呼いたします。 (投票) ○瓜生照代議長 投票漏れはございませんか。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○瓜生照代議長 投票漏れなしと認めます。以上で投票を終了いたします。ここで議場の閉鎖を解きます。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。 (事務局長氏名点呼、投票) ○仮議長(新田孝君) 私はこの席から投票いたします。 ○仮議長(新田孝君) 投票漏れはありませんか--投票漏れはないと認めます。 ○仮議長(新田孝君) 以上で投票を終了し、投票箱を閉じます。 (閉箱) ○仮議長(新田孝君) 投票箱を開きます。
投票は、単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。なお、副議長は、最後にこの席から投票いたします。 点呼を命じます。 〔議事課長点呼により各員投票〕 ○小鍛冶宗親副議長 投票漏れはありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○小鍛冶宗親副議長 投票漏れなしと認めます。投票を終了いたします。
投票は単記無記名とし、投票用紙に被選挙人の氏名を明らかに御記入願います。それでは配付させます。 〔投票用紙配付〕 ○五味聖二 副議長 投票用紙の配付漏れはありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○五味聖二 副議長 配付漏れなしと認めます。それでは御記入願います。
投票は単記無記名です。白票は無効とします。 投票用紙に被選挙人の氏名を記載してください。 氏名を朗読しますので、順次投票願います。 氏名を朗読します。 〔事務局長(内方孝一)氏名朗読、各議員投票〕 ○副議長(岡井寿美代) 投票漏れはありませんか。 〔「な し」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(岡井寿美代) 投票漏れはないと認めます。 投票を終了します。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票をお願いいたします。 点呼を命じます。局長、どうぞ。 〔事務局長、氏名を点呼、各議員投票〕 投票漏れはありませんか。 〔「なし」の声起こる〕 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。 〔議場開鎖〕 開票を行います。
投票は単記無記名投票で行います。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、事務局の点呼に応じて演壇に向かって左側から順次登壇していただき、投票をお願いいたします。これより点呼いたします。 (投票) ○長畑浩則副議長 投票漏れはございませんか。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○長畑浩則副議長 投票漏れなしと認めます。以上で投票を終了いたします。ここで議場の閉鎖を解きます。
投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、職員の点呼に応じて順次投票を願います。 点呼を命じます。