7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

池田市議会 2007-09-11 09月11日-01号

それから、最低制限価格でございますが、これはこの価格が下がると、例えば労務賃のたたきとか、あるいは下請泣かせとかいったことで適正な執行ができないと我々が判断している価格でございまして、例えば直接経費の75%あるいは共通仮設費の70%、一般管理費につきましては30%、こういったもので算出した金額でございます。 

吹田市議会 2005-12-16 12月16日-05号

職員による検査のため、現場をとめて検査をし、また、民間工事ではコンクリート打設後、夏場でしたら翌日に縦型枠をばらすなどの短縮をしますが、公共工事においては、コンクリート打設後十分コンクリートの強度が出てから型枠をばらすため、7日間ほどかかり、作業の手間や場合によっては現場の一時休止などによる手待ちがあり、仮設資材などのリース料労務賃などの経費がかかるのです。

八尾市議会 2003-10-31 平成15年10月31日決算審査特別委員会-10月31日-01号

例えば14年度の単価労務賃とか、その他いろいろもろもろでですよ、一遍何%違うんですか。損してるというんなら、何%下がってるんですか、6年度と14年度で、単価。 ○委員長平田正司)  永田次長。 ◎水道局次長水道技術管理者永田睦生)  配管工の一項目の比較では、約2%強ぐらいです。 ○委員長平田正司)  小枝委員

高槻市議会 2000-10-19 平成12年決算審査特別委員会(10月19日)

ただ、個別的な判断として、個々の工事ごとに規模、それから工期難易度、それから資材料とか、労務賃等を判断をしながら設定をしますし、普遍的には、財政事情とか予算、あるいは社会経済状況等を勘案して設定をしていると、この3つの価格相関関係でございますので、よろしくお願いいたします。

大阪市議会 1973-03-31 03月31日-06号

さらに最近の建設資材労務賃高騰による工期の遅延、工費の増高、家賃へのはね返りについて、どのような施策を講じようとしているのか等、住宅行政が直面している問題について質疑が集中したのであります。 これに対して理事者は、住宅用地の確保は、市域の狭小と市街地化による用地の絶対量の不足、さらには著しい地価の高騰により、年々困難になってきている。

  • 1