6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

吹田市議会 2003-12-11 12月11日-03号

昨年4月から導入された学校週五日制の導入に伴う新学習指導要領は、教科内容の3割程度の削減、授業日数の短縮という条件のもとで開始されましたが、そのため保護者から子供たちの学力が低下するのではないかとの危惧や塾通い加熱化等の声が高まっておりました。 そこで本市では学校週五日制になって約1年8カ月経過した今、学力低下問題への懸念に対して、本市現状はいかがでしょうか。 

高槻市議会 2000-03-28 平成12年第1回定例会(第6日 3月28日)

これまでの学校教育が、とかく知識偏重になりがちであり、過度の偏差値による受験競争加熱化などの反省から、ゆとりの中で生きる力をはぐくむことを重要な視点として教育改革が行われようとしております。また、社会変化に伴う子ども変化、多様な問題行動等から、心の教育、とりわけ幼児期からの心の教育が、今改めて重視されてきているところでございます。

茨木市議会 1998-03-06 平成10年第2回定例会(第2日 3月 6日)

その反面、学歴偏重社会風潮受験競争加熱化、青少年問題行動あるいは学校教育画一化硬直化など、さまざまな問題が指摘されてきたところでございます。これら、それぞれの時代の教育課程教育のあり方については、国の中央教育審議会で論議をされまして、望ましい教育の指針が発表されてきたところでありますが、私たちが現代に生きる青少年の姿を見るとき、さまざまな感想を持つものでございます。  

大東市議会 1992-06-25 平成 4年第 2回定例会−06月25日-02号

さらに、受験競争加熱化する状況の中で、学習塾通いの弊害も指摘されているところでございます。このような状況を改め、学校、家庭及び地域社会教育機能が十分に発揮され、子供の望ましい人間形成を図ることが課題となっているところでございます。このような状況認識の上に立ちまして、本市でも学校週5日制の導入を、文部省、府教委指導に従いまして積極的に推進してまいりたいと思います。  以上でございます。

  • 1