泉大津市議会 2022-09-08 09月08日-02号
国の通知については後でお聞きすることとして、3点目としてお聞きした20年前、10年前、そして直近5年の支援の必要な児童・生徒の増加が顕著に現れていることについて、もう一度お聞きいたします。 文部科学省の全国特別支援学級設置学校長協会のページには、平成13年度7万7,240名、2万7,711学級、平成22年度14万5,431名、4万4,010学級という数字がございました。
国の通知については後でお聞きすることとして、3点目としてお聞きした20年前、10年前、そして直近5年の支援の必要な児童・生徒の増加が顕著に現れていることについて、もう一度お聞きいたします。 文部科学省の全国特別支援学級設置学校長協会のページには、平成13年度7万7,240名、2万7,711学級、平成22年度14万5,431名、4万4,010学級という数字がございました。
やっぱり、もうこれ、桂小学校、六、七年ぐらい前、10年ぐらい前から、もう耐震の関係で、50年、60年たつのでということで検討をされてきた経過があったと思うんです。 そういう部分では、公共マネジメントの計画の中で、次のことを考えて、やっぱり解体と建設ともうセットで考えていく。
現時点で職員がしっかりと職務に全うして、市民サービスを行っていっていただいている中で、5年前、10年前の気の緩みが、本当に小さいミスが大きいミスとなって、先ほど言わせていただいたように、八尾市の信用も、何やってるねんやというふうな言葉に変わってくるかと思います。
○議長(中井博幸君) 20番 牧野芳治君 ◆20番(牧野芳治君) 確かに今ご説明があったように、私も何年か前、10年、もっと前ですか、あそこのメイプルホールの地下に入って、一応物置みたいになっていますけれども、10から15台か、それから身体障害者用のスペースとか、それからあと職員さんが通勤してきたとき自転車を置いたり、単車を置いたりいっぱいしているところがありますけれども、あれはやっぱり一般的に中央図書館
◯庄司彰義スポーツ振興課長 大会組織委員会としましては、大会の機運醸成のため、1年前、100日前といった節目のイベントの開催や、会場となる市町のPRのため、観光物産など、各地域の魅力を伝える新たなコンテンツの作成、また新たなテレビCMの制作やメディアパートナー等への広告を実施すると聞いております。
第4表地方債補正につきましては、9ページが補正前、10ページが補正後となっております。 以上が、今回の補正の内容でございます。よろしくご審議いただき、ご採決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(中谷清豪君) 歳入歳出について一括質疑を行います。 〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(中谷清豪君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。
2点目、20年前、10年前の定員数と団員数、同じく充足率についてお答えください。 3点目、現在の女性団員数と全団員に占める割合についてお答えください。 そして、4点目ですが、直近10年の入・退団者の数について、この4点、お答えお願いします。 ○消防長(野倉洋克) 消防団の現状についての4点のご質問にお答えいたします。
これは例えばホームページの作成に当たっても、更新とかで基金を投入していっていると思うんですけども、やっぱり中身の載せ方にすると、今まで5年前、10年前と同じような形の載せ方なのかなと。逆にホームページを見られる方、そういうSNSを見られる方というのは、何か自分が情報を欲しいときだけ見はる方が多いと思うんです。日頃から見るというのはなかなか少ないのかなというふうに思います。
20年前、10年前、現状について。 2点目は、今年4月から導入された会計年度任用職員についてですが、人数、期待される役割、処遇等について。 3点目は、現場の働き方改革への取組についてです。 次に、1問目の学校施設の整備、活用については大きく2点についてお尋ねをいたします。 まず1点目は、学校施設へのエアコンの設置更新について。 2点目は、学校プールについてです。
最初の答弁では、庁舎の規模は他市の先進事例を参考にしてと言われましたけれども、他市の事例も、今できている庁舎は5年前、10年前に計画したことになるので、5年前、10年前の基準になってしまう。
あそこは五、六年前、100周年記念ということで、府道堺阪南線に花壇をずっと寄附してくれて、地域とお互いに花を植えてやりましょうと。これ浜寺郵便局が全部出してくれたんですよ。 その後、今は老人クラブが休止状態になっているんですが、奉仕の日ということで、郵便局と同じように地域のいろんな団体が、府道堺阪南線の草むしり、毎月16日です。奉仕の日といってやっていたんです。
その話もこの前10人ほどの先生にお話ししましたので、ぜひそんな授業を将来、あれを使ってやってくれたらうれしいなと思っているのが私の願望でございまして、以上でございます。失礼します。 ○議長(野口陽輔) 7番、三浦議員。 ◆7番(三浦美代子) 教育長のロマンあふれるお話を聞かせていただきました。
◯井舎英生委員 なぜ競輪場について取り上げたかというと、2年前、100億円の全面建てかえという前市長の計画が競輪事業の将来性という観点から頓挫したと、中止になったという背景があります。それでそういうことを聞いているわけですけれども、ついでに競輪場のことを一緒に聞きます。
◯井舎英生委員 なぜ競輪場について取り上げたかというと、2年前、100億円の全面建てかえという前市長の計画が競輪事業の将来性という観点から頓挫したと、中止になったという背景があります。それでそういうことを聞いているわけですけれども、ついでに競輪場のことを一緒に聞きます。
○8番(長尾 義信君) 200名、その前、100数名ですかね、150名ということで、たしかその前は多分、能勢高は耐震工事か何かあって、多分大会がなかったかと思うんですけれども、これ、主催が体育連盟が主催であって、ほんで、その体育連盟のボランティアの方が多分、私の記憶では60名から70名の方がボランティアとしてやっぱり朝から、早朝から協力をいただいていると。
(「了解です」と呼ぶ者あり) ○大谷 委員長 それでは、本会議特別議会開会前、10日、午前10時から全議員議案説明会を開催させていただきますのでよろしくお願いします。 その議案につきましての取り扱いでありますけども、これは起立採決による即決とさせていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。
第4表地方債補正につきましては、9ページが補正前、10ページが補正後となってございます。 以上が、平成28年度一般会計補正予算(第8号)の内容でございます。よろしくご審議いただきまして、ご採決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(土井清史君) 歳入歳出について一括質疑を行います。 〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(土井清史君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。
◆7番(野田悦子) 本市のこのまちを取り巻く企業の状況といいますと、町中を歩いていても30年前、20年前、10年前とは明らかに就業人数が300人を超える中小企業が地場産業の衰退により姿を消し、残った事業所においても縮小が進んでいるのが現状でございます。中小企業以下の小規模事業所では、女性管理職の数値目標も地方自治体と同じく努力目標です。
高齢者人口と要介護認定者の移り変わりについて、現在、10年前、10年後の状況をお示しください、お願いします。 ○篠原議長 北逵健康福祉部理事。 (北逵健康福祉部理事 登壇) ○北逵健康福祉部理事 高齢者の現状についてでございます。
なお、9ページが補正前、10ページが補正後となってございます。 以上が今回専決処分させていただきました平成27年度一般会計補正予算(第12号)の内容でございます。よろしくご審議いただき、ご承認賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(二神勝君) 歳入歳出について一括質疑を行います。 〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。