大東市議会 2022-01-18 令和4年1月18日大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会-01月18日-01号
前回、特別委員会で東政策推進部長にお答えいただいたということもありまして、本会議場で議決に至ったわけなんですけれども、今も東政策推進部長からいただいた答弁にありますと、話が違ってくるのかなというふうに感じております。
前回、特別委員会で東政策推進部長にお答えいただいたということもありまして、本会議場で議決に至ったわけなんですけれども、今も東政策推進部長からいただいた答弁にありますと、話が違ってくるのかなというふうに感じております。
◆寺坂 委員 そしたら、公民連携と北条まちづくりについて聞きますけど、前回、特別委員会でこの議論をさせていただいたときに、この公民連携の一番のメリット性は、事業資金を全部民間が調達して、それでやるという形になってくることが前段となってるんですけど、今回の部分においても、これは民間が資金を調達すると、こう理解していいんですか。 ○石垣 委員長 清水地方創生局課長。
前回、特別委員会のほうでご説明をさせていただきました以降、昨年の9月に箕面とどろみインターチェンジランプ橋の足場解体中に作業員1人が墜落をされまして、死亡するという事故が発生しております。
○(小森コミュニティ推進課長) 前回、特別委員会において、御意見頂戴いたしました。その件に関しまして、現在進めているところでございまして、去る9月9日契約いたしました(仮称)地域コミュニティ単位協議会設立運営支援事業者と単位協議会の設立に向けた今後の進め方を今協議しておりまして、今月より地域のほうにおりていきたいなと、このように考えております。
本日は、資料3ページの前回特別委員会以降の経過をご説明いたします。 まず、平成26年3月には、京大農場にて、ブドウの挿し木イベントを初め、コミュニティデザイナーの山崎 亮氏による講演会を開催し、延べ約800人の皆さんにご参加いただきました。
新駅についてでございますけれども、7月の前回特別委員会からあんまり進捗したということは聞いておりません。期成同盟会の事務局をされております産業大学さんが中心となって、期成同盟会の各企業さんに対しまして、新駅設置に係る費用について、その負担額について継続的に協議されているというふうに聞いております。以上でございます。 ○中河 委員長 新駅については、もうそれだけか。
ここで「市長等」という表現がございまして、ここで「市長等」という表現については、同じ意味ではないので、前回特別委員会の協議の中で「等」をとるということで結論をいただきまして、「市長」という表現になってございました。
がしかし、3つの複合施設の入り口等ということで考えれば、前回、特別委員会なんかで提示されている、門の横の自転車駐輪場、あるいはパーゴラを取り外した駐車場とか、そういった入り口付近の環境の整備にもう少し意匠を凝らすなり、あるいは予算を使って来やすく入りやすい、そういったものをつくっていく必要があるんじゃないかなというふうに思います。
前回、特別委員会のほうですけれども、災害に強いまちづくり調査特別委員会のほうで、23年12月、24年2月に委員会の中で質疑をさせていただき、その答弁の内容で、2施設から3施設となり、民間施設の協力と関連局及び作業部会の方々のお力で59施設まで協定をし、締結まで取りつけていただいたことは大変評価し、うれしく思っております。また、災害時要援護者の方々も少なくとも安堵していることと思われます。
○(池上新名神推進課主査) 路線におきましては、ピーク時間帯によっては込む時間帯も考えられますので、そういった平均値ではなく、最大のときと一番込んでない最少のときという見方も、今後、検討してまいりたいと思いますので、前回、特別委員会でご報告はしておりませんけど、今後、そういった視点で、込みぐあいにつきましても検討していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
◆内海 委員 前回、特別委員会で出したんですけども、それがあれば。 ○寺坂 委員長 ちょっと、日にちがございますので、できたらそのペーパーで。 内海委員。 ◆内海 委員 日にちはないと思うんですよ。というのは、来てもらう方に周知をするのに時間が、少しでも早い方がいいので、配っていただいて。 ○寺坂 委員長 そういうのがあるの。 内海委員。 ◆内海 委員 前回出しました。
◆内海 委員 今委員長から経過をお聞きさせていただきましたけれども、私もこれ、2月の25日、27日、前回特別委員会がありまして、いろんな形で土木部からの公園協会からの委託に基づくいろんな事務のあり方について質問をさせてもらって、その中で非常に新たな問題点というんですか、市から公園協会にいろいろ仕事を委託している。
前回、特別委員会で要望をさせていただきました相談窓口としては、こころの相談センターでいろんな相談を受けているということでございましたけども、やはりネットの悩みということで、当然ネットを利用される方が。そこから始まっている問題でございますので、ネットの分野で、この相談窓口をぜひ設置していただきたいということで要望をさせていただきました。その進捗状況をお聞かせください。
以上が前回特別委員会以降の経過でございます。 ○中野 委員長 古崎委員。 ◆古崎 委員 今の説明で納得できないのはね。我々、特別委員会として行った経過の中に、北長瀬駅の話ね、触れておられますけど、西川原駅も見て来てるんですよね。話も出てるですよ。何でこれが触れられてないんですか。 ○中野 委員長 川口街づくり部長。
まず、(1)前回特別委員会以降の経過について報告させていただきます。 まず、機能更新事業用地についてでございますが、八尾市土地開発公社において先行取得していた土地につきましては、18年9月27日にすべてを買い戻しいたしました。
◎龍華地区都市拠点整備室長(吉岡祥光) 今回の提案を受けまして、小学校、中学校、保育所、幼稚園とかそういうもの、前回、特別委員会でもちょっと意見いただきました。 小学校、中学校いうのは、既存の施設でやりくり、既存施設の活用ということです。
まず、(1)前回特別委員会以降の経過でございますが、昨年9月から11月末にかけまして、平成17年4月に提案されました「住民主体の新たなまちづくり案」に基づきまして、地権者や住民の方々との意見交換を行った結果を踏まえまして、市としての新たなまちづくり素案を検討いたしまして、地元地権者等に対する報告会を開催いたしました。 9ページの参考資料3をお開き願います。
当書資料につきましては、前回、特別委員会で提起された事項を報告させていただくものでございます。 まず、1ページには、施設及び運営面での改善事項について検討を行い、これまでに実施した内容や今後の取り組みについて、一覧表にして御報告させていただくものでございます。
まず、1の(1)前回特別委員会以降の取り組み経過でございますが、昨年の9月及び12月定例議会におきまして、記載のとおり債務負担行為の設定をさせていただいたものでございます。また、12月26日には、建物が完成し、市民への広報として、12月20日号の市政だよりや、市のホームページにおきまして、新病院の概要等を紹介させていただいたものでございます。
本日、お願いいたしておりますのは、前回特別委員会以降の経過とあわせまして、今後病院建設事業で予定されました事業内容を中心に御報告をさせていただくものでございます。 それでは、市立病院移転建替計画に関しまして、お手元資料に基づき御説明申し上げます。 資料の1ページをお開き願います。