102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉佐野市議会 2009-06-26 06月26日-04号

今回の改正によって、仮に引き続いて財団指定管理者となった場合、従来の指定管理料約2億3,000万円が約7割強に引き下がり、残る費用は年間5,700万円の利用料金収入に頼る運営となります。もちろん財団自身運営努力により、利用者を増やし、結果として料金収入を高めることも大事でありますが、現在の経済情勢のもとでは、努力によっても料金収入が低下する可能性も否定できません。

箕面市議会 2009-06-22 06月22日-02号

次に、平成20年度の収支状況といたしまして、収入につきましては、基本財産運用収入自主事業収入受託事業収入指定管理事業収入利用料金収入、補助金収入等により、当期収入合計は1億7,396万309円となり、これに前期繰越収支差額の2,233万6,509円を加えまして、収入合計は1億9,629万6,818円となっております。

守口市議会 2008-09-25 平成20年 9月定例会(第1日 9月25日)

事業団全体の経常収益は、基本財産及び特定預金からの受取利息備品購入預金からの振りかえ、そして情報センター及び文化センターが実施しました文化教室などの自主事業によります文化事業収入及び利用料金収入等の事業収入管理運営に係ります市からの指定管理料及び雑収益経常収益計3億515万2,224円でございます。  

箕面市議会 2008-06-23 06月23日-02号

次に、平成19年度の収支状況といたしまして、収入につきましては、基本財産運用収入自主事業収入受託事業収入指定管理事業収入利用料金収入、補助金収入等により、当期収入合計は1億7,197万4,077円となり、これに前期繰越収支差額の1,840万3,372円加えまして、収入合計は1億9,037万7,449円となっております。 

泉南市議会 2007-12-13 平成19年第4回定例会(第4号) 本文 開催日: 2007-12-13

111 ◯教育部長馬野史朗君) 申請をするときに指定管理者管理収支計算書ということで、この中に指定管理料利用料金収入その他ということで、その中に金額の欄に消費税込みということで入れておりまして、その消費税が込みということになっておりますので、それかて果たして幾らに対して幾らというのがちょっとこれではわかりづらいということもありまして、そういう収支計算書

守口市議会 2007-09-28 平成19年 9月定例会(第1日 9月28日)

財団法人収入の部は、基本財産からの預金利子収入特定預金からの取り崩し収入、そして文化センター及び情報センター管理運営に係ります市からの指定管理料利用料金収入等の管理運営受託収入財団が両館で実施しました文化教室などの自主事業によります文化事業収入及び他会計からの繰入金並びに雑収入の総収入合計3億2,278万5,205円でございます。  

箕面市議会 2007-06-25 06月25日-02号

次に、平成18年度の収支状況といたしまして、収入につきましては、基本財産運用収入自主事業収入受託事業収入指定管理事業収入利用料金収入、補助金収入等により当期収入合計は1億8,937万7,683円となり、これに前期繰越収支差額の1,703万9,296円を加えまして、収入合計は2億641万6,979円となっております。 

茨木市議会 2007-06-08 平成19年第3回定例会(第2日 6月 8日)

利用件数利用料金、収入は、例年とほとんど変わっておりませんが、単年度収支につきましては、経費の一部を指定管理者負担としたために、その影響が出ております。5館が単年度収支赤字となっております。ただし、5館とも備品購入修繕費負担されたために赤字となったものでございますので、これらを除けば、収支は全館とも黒字決算となっております。 ○菱本議長 福田人権部長。     

箕面市議会 2006-06-26 06月26日-02号

次に、平成17年度の収支状況といたしまして、収入につきましては、基本財産運用収入自主事業収入受託事業収入指定管理事業収入利用料金収入、補助金収入等により当期収入合計は2億6,381万7,725円となり、これに前期繰越収支差額の1,248万3,078円を加えまして、収入合計は2億7,063万803円となっております。 

柏原市議会 2006-06-21 06月21日-03号

次に、財政効果につきましては、これら利用者数の増加による利用料金収入増、また指定管理者経営手法によることなどから、現行経費より約2割程度縮減できるものと試算しております。 なお、導入に際しましては、指定管理者募集要綱を作成し、広く民間事業者等から事業計画書の提出を受け、検討部会及び指定管理者選定委員会において十分内容を吟味し、候補事業者を決定し、その後、市議会に上程したいと考えております。 

八尾市議会 2006-03-23 平成18年 3月総務常任委員会−03月23日-01号

事前に議会の議決を得、公募の公告までに債務負担行為を設定、図9のように、利用料金収入等が管理運営費を上回る場合は」、こういうようなことがずっと書いてますんやけども、「することとします」と、こういうことになってますねん。  したがって、今答弁があったわけですけど、他市でこういう債務負担行為をとって対応しておる。このことに対してどのように財政担当としてはお考えをされておるんですか。

箕面市議会 2005-03-29 03月29日-05号

次に、第3点目の箕面都市開発株式会社から提出された事業計画書収支計画についてのお尋ねでございますが、この収支計画は、会社として推計した5年間の利用料金収入と、必要となる維持管理経費差額、いわゆる通常の運営で予想される向こう5年間の収益額年単位に割り戻した額1,500万円を毎年市に納入することで、収支相償う状態をつくり出そうとしたもので、この状態基本として、経営努力により生み出された収益会社

吹田市議会 2004-12-13 12月13日-03号

次に、指定管理を受けた事業者利益処分についてでございますが、指定管理者には、毎年度終了後、その管理する公の施設管理業務に関し事業報告書を作成し、市に提出することが義務づけられているものでして、管理業務状況等のほか、利用料金収入の実績、管理に要した経費などの収支状況につきましても報告を受けるものですが、現時点では利益処分金についての報告を受けることは考えていないものでございます。