茨木市議会 2016-07-25 平成28年市街地整備対策特別委員会( 7月25日)
左方向が大阪側、右方向が京都側、写真右奥が三島中学校になります。赤い線が、駅設置後の線路であり、その線路の下に駅舎及び自由通路を構築してまいります。駅前広場の規模は約2,300平方メートルで、広場内には、バス、タクシー、身障者用を含む一般車の乗降バース等を配置する予定であります。
左方向が大阪側、右方向が京都側、写真右奥が三島中学校になります。赤い線が、駅設置後の線路であり、その線路の下に駅舎及び自由通路を構築してまいります。駅前広場の規模は約2,300平方メートルで、広場内には、バス、タクシー、身障者用を含む一般車の乗降バース等を配置する予定であります。
左方向が大阪側、右方向が京都側、写真右奥が三島中学校になります。赤い線が駅設置後の線路であり、その線路の下に駅舎及び自由通路を構築してまいります。 駅前広場の規模は約2,300平米で、広場内には、バス、タクシー、一般車の乗降バース等を配置し、自転車、自動二輪車駐車場についても、隣接して設置する予定であります。
左方向が大阪側、右方向が京都側、写真右奥が三島中学校になります。赤い線が駅設置後の線路となり、その線路の下に駅舎及び自由通路を構築します。ホームは8両対応の、長さ約165メートル、幅9メートル前後になる予定であります。 こちらはフジテック屋上から写した、ことし4月時点での現場の状況でありますが、線路外側の擁壁とともに外側線のレールが設置されております。
左方向が大阪側、右方向が京都側、写真右奥が三島中学校になります。赤い線が駅設置後の線路となります。その線路の下に駅舎及び自由通路を構築します。最後に、8両対応のホームを構築し、完了となります。 こちらは京都側を望むイメージ図となります。