224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日予算決算常任委員会(総務分科会)−03月15日-01号

危機管理担当部次長危機管理課長太田浩子)  規定そのもの請求については、公文公開の手続でお願いしたいと思っております。 ○委員長越智妙子)  田中裕子委員。 ◆委員田中裕子)  それやったら、今、答えてください。何が詳細どう変わっているのか。議会中断してでもちゃんと答えてください。 ○委員長越智妙子)  太田次長。 ◎危機管理担当部次長危機管理課長太田浩子)  すみません。

吹田市議会 2020-09-23 09月23日-05号

公文公開決定通知書市長名で頂きましたので、なぜ市長の決裁の書類が開示されなかったのか、市長の御意見をお伺いします。 ○木村裕議長 土木部長。 ◎舩木充善土木部長 まずは担当から御答弁させていただきます。 情報公開によって開示させていただいたものが全てであり、開示していないということは存在していないんではないかというふうに考えております。 ○木村裕議長 市長。   

箕面市議会 2019-12-19 12月19日-03号

いま一度情報提供公開のあり方について、しっかりした制度見直しも必要ではないかということと、最初に述べましたように、市民参加条例をつくるに当たって出された市民参加に関する提言には、箕面市には制度化された公文公開条例制度がありますけれども、それに応える行政姿勢が大切ですと書かれています。この間、行政職員姿勢はどうなっているのかと、今回の件でもつくづく思いました。

吹田市議会 2019-09-24 09月24日-04号

また、公文公開請求の際に黒塗りすべき箇所の一部に漏れがあり、公開したものが2件ありました。再発防止策として、ダブルチェックを徹底することといたしました。 また、平成30年度(2018年度)に、市民総務室において、黒塗りすべき箇所の一部に漏れがありました。その後、起案方法を改善いたしました。 以上でございます。 ○玉井美樹子議長 児童部長

吹田市議会 2019-09-19 09月19日-02号

21、国立研究開発法人理化学研究所に係る公文公開訴訟。22、介護保険料督促状送付誤り。23、園児の写真データの紛失。24、市立中学校教員に対する服務上の措置、無許可取材。25、市立小学校教員の不祥事、暴行傷害に係る懲戒処分。26、市立小学校いじめに係る重大事態。27、参議院議員選挙に係る投票者数投票数の不一致。28、参議院比例代表選出議員選挙における投票用紙二重交付。

吹田市議会 2019-07-23 07月23日-05号

小林祐司税務部長 平成30年(2018年)3月29日、相手方個人国立研究開発法人理化学研究所に対する固定資産税及び都市計画税減免額がわかる文書公文公開請求を行い、同年4月11日、請求に係る公文書については地方税法第22条に規定する秘密に該当し、公開することができない情報に当たることを理由として、部分非公開決定処分をした旨を相手方に通知しました。 

吹田市議会 2019-03-04 03月04日-03号

平成27年度以降の税金関係公文公開請求で、吹田市長非公開決定を行ったもの全ての詳細及び非公開決定理由をお答えください。 ○川本均議長 税務部長。 ◎小林祐司税務部長 平成27年度(2015年度)、平成28年度(2016年度)はございませんが、平成29年度(2017年度)以降に非公開決定を行ったものの、その理由は次のとおりでございます。 税制課は3件ございます。

高槻市議会 2018-09-26 平成30年第4回定例会(第4日 9月26日)

まず、1点目の一般的な公開請求の流れについてですが、公文公開請求書に記載された内容に対応する公文書を特定の上、非公開情報有無等確認し、公開の可否を決定した後、公開を実施しております。  2点目の文書種類等についてですが、いずれもヒアリング時の説明に用いる内部参考資料でございますが、事業計画調書資料は1年保存予算要求時の資料は3年保存という位置づけでございます。  

吹田市議会 2018-09-13 09月13日-04号

高田徳也市民部長 吹田情報公開条例運用状況につきましては、平成29年度(2017年度)で申し上げますと、公文公開請求件数は358件でございます。請求に対する決定等の内訳は、全部公開が83件、部分公開が176件、非公開が32件、文書不存在が59件、存否応答拒否が2件、取り下げが6件でございます。また、公開決定等を不服とした審査請求は10件でございます。 以上でございます。

泉大津市議会 2018-03-08 03月08日-03号

公用電子メール公文公開請求される部分でありますけれども、これの対象となっておられるのかどうか、このこともお聞かせをください。 3つ目であります。公用電子メール守秘義務は課せられておりますか、お聞かせをいただきたいと思います。 よろしく以上、ご答弁をいただきますようお願いをいたします。 ○議長村岡均) 答弁願います。南出市長

吹田市議会 2017-09-21 09月21日-06号

そして、本条例案は、一定枚数以上の情報公開請求事案について、請求人費用の一部を負担していただこうとするものであって、請求人は引き続き、原則として請求内容請求枚数の制約を受けることなく自由に公文公開請求ができるものであります。 よって、請求人の知る権利を阻害するものではないと確認をいたしました。 

吹田市議会 2017-09-13 09月13日-05号

具体的には、本市公文公開制度におきましては、原則として全ての請求が適正な理由によりなされているものとみなして対応しており、請求理由は問わないルールとなっていることと、今般の手数料導入審議におきましては、極端に大量請求される方の個別の請求理由は無関係であること等により、今回の極端な大量請求における請求人請求理由については説明しなかったものでございます。 以上でございます。

吹田市議会 2016-05-23 05月23日-04号

御質問の職員年次休暇取得情報につきましては、本市情報公開条例第7条第1号に規定する非公開情報に該当しない運用を行ってきていること、他の地方公共団体公文公開の事例におきましても、職員出勤簿の中の年次休暇に関する表示、年次休暇繰越日数等については、非公開情報には該当しないとの判断が示されていること、同一所属という限られた範囲内では、所属職員年次休暇取得状況は周知の事実であること、また厚生労働省

吹田市議会 2016-05-12 05月12日-01号

オ 公文公開条例の一部改正について     行政不服審査法の一部改正に伴う条例の一部改正について可決した。   カ 職員分限条例の一部改正について     職員休職事由等を改める内容について可決した。   キ 職員給与条例の一部改正について     職員各種手当の割合及び支給対象並びに給料月額を改定する内容について可決した。