147件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2023-11-29 令和5年11月29日予算決算委員会未来づくり分科会-11月29日-01号

ほどこの国からの国庫支出金の額については、各自治体の人口別ぐらいの規模で、大体この額が1,087万円ですかね、決まったということなんですが、歳出のところを見ますと2,191万円ですから、大体のところですけど、約半分から4割は大東市の一般財政を充てているという財政構図になると思うんですけど、これ国からの制度をもし変えてしまうというのであれば、これマイナンバーも含めてなんですけど、私国から責任持って全額支給

八尾市議会 2022-03-03 令和 4年 3月 3日予算決算常任委員会(文教分科会)−03月03日-01号

ですので、例えば、児童扶養手当の場合でいきますと、全額支給される方が若干減られて、特例給付という形で月額5000円という方が増えるというような見込みをしておったんですけども、実際としてはそういったことがなかったということで、支給額として減額になったというところでございます。 ○委員長阪本忠明)  南方委員

箕面市議会 2021-03-26 03月26日-05号

次に、給与についてですが、病気休暇有給休暇であるため、通勤手当など一部減額する手当を除き、基本的には給与全額支給しています。病気休職につきましては、休職できる3年間のうち、1年目は給与の8割を支給し、2年目からは無給となります。ただし、最長2年間までは、加入している大阪市町村職員共済組合から給与の3分の2相当が、傷病手当金として支給される制度があります。 

茨木市議会 2021-03-18 令和 3年文教常任委員会( 3月18日)

生活困窮している家庭給食費全額支給するというのは、もちろん必要で当然のことだと思いますが、それとは別に、第2子や第3子以降の多子世帯の一部補助とか、入学時の負担軽減など、子育てしやすいまちというのを目指すという観点からは、そういった取組もあってよいのかなと個人的に思っております。  自分も子育てをしていて思うのですが、子育てしていく中で、予想外にお金がかかるなと思うことが多々あります。

泉南市議会 2021-03-16 令和3年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 開催日: 2021-03-16

ここにつきましては、引き続き全額支給できるように、いろいろ考えてまいりたいというふうに思っております。  2点目につきまして、少人数学級の35人の中学校の少人数もというお話でございました。泉南市におきましては、現在小中合わせて154学級ございます。この泉南市の状況で35人学級にした場合に、見込みとして増える学級数の予測を立てたところ、ほぼ9学級ほど増加するという計算見込みでございます。  

大阪市議会 2020-11-06 11月06日-04号

中学校給食については、2学期までに市内全中学校学校調理方式への移行が完了し、これに合わせて給食費に対する就学援助を半額支給から全額支給に拡充いたしました。なお、令和2年度は新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、小中学校とも給食費無償化を前倒し実施していますが、持続可能なものとするために所得制限の導入を検討しています。 

東大阪市議会 2020-09-24 令和 2年 9月24日建設水道委員会−09月24日-01号

また今回仮に個人タクシーを含むすべての登録車両が申請された場合、御指摘のとおり予算が約1割不足することとなりますけれども、対象額全額支給する交付金というものではなくて、実績に対する補助金という形にさせていただいておりますので、今回の積算内で予算に不足が生じる可能性は低いというふうに考えております。

泉南市議会 2020-09-03 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 2020-09-03

続きまして、就学援助費全額支給についてですけれども、泉南市においては、対象者は4人に1人とお聞きしています。緊急課題として捉え、何回も質問しておりますが、いまだ府下最低給食費7割、修学旅行費8割の支給です。  子育て支援が重要視されている現在ですが、全額支給に戻すべきだというふうに思います。いつ全額に戻していただけますでしょうか。  

泉南市議会 2020-06-04 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 開催日: 2020-06-04

全額支給から引き下げた後、2015年度には修学旅行費を1割上げて8割にしていますよね。  しかし、給食費は下げたまま、7割のままです、今でもね。その理由について説明してください。  それから、経済状況に関わらず、安心して給食が食べられる、学べることが学校生活基本ではないでしょうか。  2016年1月の教育問題審議会では、修学旅行費が1割上がり8割になりました。

泉南市議会 2020-06-02 令和2年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2020-06-02

「しか」というふうな言い方をしますけれども、これはなぜかというと、全国では全額支給が当たり前なんです。大阪府下でも当然そうですよね。  泉南市は、府下最低基準です。8割、7割というふうな形でけちるのは、府下最低水準です。言葉はきついかもしれませんけれども、弱い者いじめの泉南市の就学援助は見直して、全額支給はもう待ったなしの課題だというふうに思います。  

八尾市議会 2020-05-18 令和 2年 5月臨時会本会議−05月18日-01号

だから、確かに330万円は国が全額支給します。本来、営業所得者農業従事者も、私は国がすべきだと思います。  でも、国がしない中で、もし八尾市が、これは先行で必要やと言ってやったとしても、今回、提案する予算の金額は、営業所得者農業従事者を含め、150万円の予算でいけるんです。なぜ、これを含めなかったのか。ここについて御答弁を頂きたいと思います。 ○議長越智妙子)  健康まちづくり部長

松原市議会 2020-03-05 03月05日-03号

本市では、小・中学生のいる就学援助世帯への学校給食費実費全額支給にも取り組んでおります。家庭教育費負担軽減を図っております。 また、所得基準を超えている場合につきましても、様々な理由により所得が著しく減少する見込みである世帯につきましては、特別事情として認定を進めております。 以上です。       

泉南市議会 2019-12-25 令和元年第4回定例会(第5号) 本文 開催日: 2019-12-25

就学援助金支給府下では全額支給が当たり前なのに、いまだ給食費は7割支給修学旅行費は8割支給最低状態です。教育機会均等教育基本法の精神からも、住む場所によって教育を受ける格差が生まれています。子ども目線市民目線で行政を行ってください。  公金の着服問題や国保会計の約5億円返還金の失態なども明らかになる中で、市の財政を執行する最高責任者である市長責任は大きいものがあります。  

泉南市議会 2019-12-19 平成30年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 開催日: 2019-12-19

それから、貧困格差がある中で、子どもたちが安心して学校教育を受けられるように、ずっと就学援助費全額支給これは府下でも最低のそういった状況なので、全額支給をということで、ずっと言い続けてきましたが、これも拡充されていません。教育子どもの成長を支えることになっていないという状況です。  

藤井寺市議会 2019-09-27 09月27日-04号

また、通勤の要する交通費が正職員と同じ取り扱いとなることから、現在、片道分自己負担していたのが、全額支給されるとのことでした。 しかしながら、問題は嘱託の方です。まず、今まで正職員と同じ1日7時間45分勤務だったのが、15分短縮した7時間30分勤務時間となり、パートタイム会計年度任用職員となります。

松原市議会 2019-06-19 06月19日-03号

また、小・中学生のいる就学援助世帯学校給食費実費全額支給にも取り組み、家庭教育費負担軽減を図っております。 さらに平成30年度からは、これまで10月と3月支給だったものを、前期分を5月支給後期分を10月支給とし、5月には給食費学用品費について1年間分の必要全額を早期に支給し、保護者が立てかえ払いする必要がないよう制度の改善をしたところでございます。